1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:05:24 ID:dt4
なんやねんこの罪悪感
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:08:53 ID:9y2
1週間で辞めたくなるような環境のところもあるからなあ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:12:12 ID:2KL
4日で辞めた俺の勝ち
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:12:55 ID:nIX
そんなもん日常茶飯事だし
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:13:34 ID:dt4
ワイは本格的に社会不適合なんじゃね? と確認した
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:14:06 ID:dt4
残業代でなかったき英断だと思いたい
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:16:24 ID:alv
>>7
それなら辞めて当然だろ
それなら辞めて当然だろ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:14:23 ID:k0r
仕事内容は?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:15:12 ID:tmi
1週間でやめたくなるほどの環境って凄いな
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:16:17 ID:wO4
1週間(勤務時間は4時間)
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:17:25 ID:tmi
何歳?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:17:31 ID:dt4
35時間は働いたンゴねえ...
ただ職場の人たちはみんないい人ばかりやったんや
ただ職場の人たちはみんないい人ばかりやったんや
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:18:07 ID:dt4
遅生まれ18
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:19:09 ID:tmi
>>14
高3かな?まだまだ大丈夫よ気にすんなって
高3かな?まだまだ大丈夫よ気にすんなって
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:20:44 ID:dt4
>>15
大学一年です(迫真
大学一年です(迫真
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:22:04 ID:dt4
コンビニの業務用くそほど多くてな
いやそれは大したことじゃなかったけど、バイトがあるという事実が心をむしばむ
いやそれは大したことじゃなかったけど、バイトがあるという事実が心をむしばむ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:22:36 ID:dt4
タバコの銘柄わかんねえしな...
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:24:20 ID:tmi
コンビニは内容は多いって言うけど
やってることは入り口だけだからな
1か月あれば余裕で覚えられるよ
やってることは入り口だけだからな
1か月あれば余裕で覚えられるよ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:26:25 ID:dt4
>>19
一ヶ月すらもたなかったんやなって
一度言われたことを円滑にできないだけでひどく自分を恥じた
一ヶ月すらもたなかったんやなって
一度言われたことを円滑にできないだけでひどく自分を恥じた
21: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:27:14 ID:dt4
メンタルがゴミなんだよなあ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:28:47 ID:tmi
誤字とか多いしうっかりさんっぽいね
かつそのメンタルでよく生きていられるなw
かつそのメンタルでよく生きていられるなw
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:29:40 ID:8mW
コンビニくらい務まらないと他でやってくの大変だ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:32:06 ID:dt4
>>23
ですよねー、業務はこなしてたと思います。
ただこれが数ヶ月も続くのかなと思うとだめでした。
まあいわゆるダメなやつには変わらないんですけどね
ですよねー、業務はこなしてたと思います。
ただこれが数ヶ月も続くのかなと思うとだめでした。
まあいわゆるダメなやつには変わらないんですけどね
27: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:33:27 ID:tmi
>>25
それなら仕事に対するモチベーションを自分で作った方がいいよ
何でもいいから考えてみて
それなら仕事に対するモチベーションを自分で作った方がいいよ
何でもいいから考えてみて
28: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:36:21 ID:dt4
>>27
美味しいものを食べたい...
くらいの気持ちでやってました
美味しいものを食べたい...
くらいの気持ちでやってました
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:30:56 ID:dt4
大学入って死にたいなと思う時よくありますね
気力ってやつが僕には欠けてるんです
気力ってやつが僕には欠けてるんです
26: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:32:38 ID:dt4
まーた誤字をしてしまった
歩きながら打つとだめですね
歩きながら打つとだめですね
29: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:37:14 ID:8mW
日払いのバイトとかから始めればいいんじゃない
35: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:39:19 ID:dt4
>>29
日払いは夏休みのあいだそこそこやってましたね
日払いは夏休みのあいだそこそこやってましたね
39: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:40:25 ID:8mW
>>35
それでもコンビニはだめだったんだ
じゃただの相性かもしれないから他の仕事をさがせば
それでもコンビニはだめだったんだ
じゃただの相性かもしれないから他の仕事をさがせば
30: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:37:26 ID:Q2a
コンビニ難しいから気にすんな
便利過ぎてやる事多過ぎる
百円ショップのが楽
便利過ぎてやる事多過ぎる
百円ショップのが楽
32: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:38:05 ID:tmi
>>30
嫌簡単だろ
コンビニも出来ない奴は仕事出来ねぇよ
嫌簡単だろ
コンビニも出来ない奴は仕事出来ねぇよ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:38:30 ID:Q2a
>>32
いや他の仕事のが楽
いや他の仕事のが楽
41: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:40:49 ID:tmi
>>34
やってることはマジで入り口だけだろ
宅急便までとかいってる奴は物流の流れしってんのかって聞きたいし
公共料金だってどうやって支払われてるのかしってんのか?って聞きたいね
やってることはマジで入り口だけだろ
宅急便までとかいってる奴は物流の流れしってんのかって聞きたいし
公共料金だってどうやって支払われてるのかしってんのか?って聞きたいね
43: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:41:57 ID:Q2a
>>41
それでも簡単なバイトなんて他にいくらでもある
それでも簡単なバイトなんて他にいくらでもある
47: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:43:44 ID:tmi
>>43
多分君あまり業務に携わってないだけだと思うよ
多分君あまり業務に携わってないだけだと思うよ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:37:43 ID:dt4
モチベーションってもうなくて、大学がゴールだと思ってたからなおさらダメなんすよね...
ダメなことはわかってるんです
ダメなことはわかってるんです
33: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:38:13 ID:LeW
社会への適応力なさそう
44: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:43:00 ID:dt4
>>33
よく感じますよ
しかし取って付けたようなコミュ力はハンパにあるんです
一度だけの顔合わせのときだけテンション高いわけわかんねー奴です
よく感じますよ
しかし取って付けたようなコミュ力はハンパにあるんです
一度だけの顔合わせのときだけテンション高いわけわかんねー奴です
36: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:39:19 ID:Qwn
俺なんか正社員の仕事一日で辞めたことあるわw
42: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:41:14 ID:dt4
>>36
一生ついていきたい
一生ついていきたい
37: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:39:23 ID:Q2a
大学一年生だろ?
まだまだ余裕やん
まだまだ余裕やん
38: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:39:23 ID:LeW
指示がすっと頭に入らない人いるよね
40: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:40:33 ID:dt4
>>38
それ間違いなく僕っすねw
集中してないんですよ呆れるくらい
アスペかと思いますわ...
それ間違いなく僕っすねw
集中してないんですよ呆れるくらい
アスペかと思いますわ...
45: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:43:12 ID:tmi
>>40
引っ越しとかそう言うのが向いてると思うよ
引っ越しとかそう言うのが向いてると思うよ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:44:53 ID:dt4
>>45
たしかにそのほうがいいかもしれません
体をこき使う仕事は幼い頃からやってました
たしかにそのほうがいいかもしれません
体をこき使う仕事は幼い頃からやってました
46: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:43:30 ID:LeW
引っ越し向いてそう
52: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:44:53 ID:dt4
>>46
たしかにそのほうがいいかもしれません
体をこき使う仕事は幼い頃からやってました
たしかにそのほうがいいかもしれません
体をこき使う仕事は幼い頃からやってました
48: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:43:52 ID:vxA
コンビニは内容は簡単だけど目紛しいんだよね。ある意味では難しい仕事。特に飲み込みが苦手な人は回転がついていかない。
頭の良さと回転は必ずしもイコールではないから違った仕事なら向いている場合もあるよ
頭の良さと回転は必ずしもイコールではないから違った仕事なら向いている場合もあるよ
51: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:44:23 ID:Q2a
>>48
ほんこれ
ほんこれ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:46:51 ID:dt4
>>48
おそらく僕は人に失望されたり怒られたりするのが怖くて、愛想のいい態度を取ることに全力を割いた結果、指示を頭に入れることができない使えないやつなんだと思います
緊張するともう使い物にならなくなる
おそらく僕は人に失望されたり怒られたりするのが怖くて、愛想のいい態度を取ることに全力を割いた結果、指示を頭に入れることができない使えないやつなんだと思います
緊張するともう使い物にならなくなる
59: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:48:00 ID:Q2a
>>57
メンタルの問題が大きそうやね
メンタルの問題が大きそうやね
50: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:44:20 ID:LeW
頭使わず惰性でやれる仕事じゃないとな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/10/26(木)19:44:55 ID:LeW
事務処理能力ない奴はコンビニバイト無理
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1509012324/