1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:14:23 ID:xmG
日本鉄道会社「大変ご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます」
海外メディア「えぇ…(ドン引き)」
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:14:48 ID:Ygr
時間にうるさすぎる国やからなあ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:17:13 ID:AeR
>>2
始業時間キッチリ、就業時間ガバガバだけどな
始業時間キッチリ、就業時間ガバガバだけどな
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:15:23 ID:pIQ
鉄道「あかん…自殺の影響で2分遅れてもうた…」
駅員「大変ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません」
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:16:27 ID:j4G
>>3
日常風景で草
日常風景で草
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:16:41 ID:qLJ
>>3
二分ならええけど一時間ほど駅の手前やのに車内で待たされたのは流石にキツかった
二分ならええけど一時間ほど駅の手前やのに車内で待たされたのは流石にキツかった
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:18:06 ID:xmG
>>6
ワイ(くそガイジが死ねや!あ、死んでるからこんなことになってるんやった…)
ワイ(くそガイジが死ねや!あ、死んでるからこんなことになってるんやった…)
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:18:52 ID:qLJ
>>12
ぐうわかる
ぐうわかる
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:17:16 ID:sQz
>>3
ワイのせいやない!飛び込むアホが悪いんや!っていっぺん怒鳴ってみて欲しいとは思う
ワイのせいやない!飛び込むアホが悪いんや!っていっぺん怒鳴ってみて欲しいとは思う
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:16:03 ID:xmG
「史上でもっとも、過剰に反省された20秒だったのでは……」
すこ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:17:39 ID:9Lo
遅れるなら良いけど早く出るのは問題
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:17:47 ID:OKD
海外の人も日本(東京)に住むと数分の遅れにイライラするようになるとか
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:17:57 ID:ZvO
早いのは勘弁な
15: 名無し 2017/11/17(金)15:20:44 ID:941
スペインの鉄道会社「1日遅れたけど気にしないンゴwww」
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:21:09 ID:9Lo
>>15
えぇ…
えぇ…
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:21:26 ID:VmP
>>15
一日遅れってどういうことやねん…
一日遅れってどういうことやねん…
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:22:19 ID:mrR
>>15
こんなん職務放棄やろ
こんなん職務放棄やろ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:21:26 ID:TLH
こんなブラックジョークがあったの思い出した
外国で始発列車に乗り遅れた乗客が「いつも遅れて発車してんのに定刻で出るんじゃない」ってクレームつけたら駅員が「これは昨日の最終列車やで」って返したヤツ
外国で始発列車に乗り遅れた乗客が「いつも遅れて発車してんのに定刻で出るんじゃない」ってクレームつけたら駅員が「これは昨日の最終列車やで」って返したヤツ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:22:18 ID:xmG
>>18
駅員の就業実態もブラックそうだな
駅員の就業実態もブラックそうだな
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:22:35 ID:AeR
>>18
草
草
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:22:01 ID:OKD
ロシアの鉄道とかもっと遅れてそう
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:22:51 ID:dv2
日本は10秒遅れたことに驚いた
○○は10分送れたことに驚いた
○○は1時間遅れたことに驚いた
○○は電車が来たことに驚いた
みたいなコピペあったよな
24: 【1】 2017/11/17(金)15:24:27 ID:q1N
湖西線「強風はやめてクレメンス…」
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:25:00 ID:dv2
日本人「なんてこった! 電車が定刻から10秒遅れやがった!」
イタリア「なんてこった! 電車が定刻で来やがった!」
ルーマニア「なんてこった! 電車が来やがった!」
ジンバブエ「なんてこった! 電車だ!」
これやった
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:25:47 ID:xmG
>>25
一番下、目ぇキラキラさせてそうだな
一番下、目ぇキラキラさせてそうだな
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:26:09 ID:zYw
>>25
きれいな落ちやめろ
きれいな落ちやめろ
28: 【10】 2017/11/17(金)15:26:13 ID:q1N
各国の鉄道事情ってそんなに悪いんか
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:28:38 ID:Ltv
>>28
むしろここまで定刻通りに列車が来て滅多に鉄道側要因の事故も起こさず各種設備の保守清掃が行き届いてるのは日本だけやで
割とマジで
むしろここまで定刻通りに列車が来て滅多に鉄道側要因の事故も起こさず各種設備の保守清掃が行き届いてるのは日本だけやで
割とマジで
44: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:31:14 ID:UVr
>>35
乗車率も一位だし凄いな日本
乗車率も一位だし凄いな日本
51: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:32:12 ID:Ltv
>>44
世界の駅の利用人数ランキング100見てみ
半分ぐらい日本やで確か
世界の駅の利用人数ランキング100見てみ
半分ぐらい日本やで確か
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:26:57 ID:JYa
日本の時間感覚は異常よなぁ
32: 【77】 2017/11/17(金)15:27:47 ID:q1N
>>29
江戸時代の時はくっそ緩かったらしいやで
やっぱ明治の頃あたりかな、時間に厳しくなったの
江戸時代の時はくっそ緩かったらしいやで
やっぱ明治の頃あたりかな、時間に厳しくなったの
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:28:05 ID:xmG
>>29
世界に誇れるシステムかもしれんが、美学ではないよなぁ
世界に誇れるシステムかもしれんが、美学ではないよなぁ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:27:07 ID:TLH
発展途上国にとって札沼線は本数多いんやろうな
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:27:31 ID:zBT
埼京線民「なんてこった!定刻通りに池袋に着きやがった!」
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:29:29 ID:AP4
>>31
埼京線「お客様同士の~」
ワイ(まーた犠牲者が出たのか・・・)
埼京線「お客様同士の~」
ワイ(まーた犠牲者が出たのか・・・)
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:28:35 ID:TLH
沖縄って時間にルーズっていうけどゆいレール見る限りではそーでもないような
36: 【88】 2017/11/17(金)15:29:09 ID:q1N
>>34
私的な関係においてはって事ちゃう?
公共の部分ではきちっとするんやろ
私的な関係においてはって事ちゃう?
公共の部分ではきちっとするんやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:29:59 ID:TLH
>>36
そういうことなんか
そういうことなんか
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:29:25 ID:OKD
そういやJR北海道大丈夫やろか…
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:30:21 ID:Ltv
>>37
JR北海道「もう限界や…助けてクレメンス」
道知事「金は一切出さんから自助努力を~」
JR北海道「」
JR北海道「もう限界や…助けてクレメンス」
道知事「金は一切出さんから自助努力を~」
JR北海道「」
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:31:01 ID:sQz
>>41
見せしめに廃業したれ
見せしめに廃業したれ
57: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:33:11 ID:Ltv
>>43
実際主要幹線の中の一部しかまともに乗っ取らんからな
末端路線は全廃でええと思うわ
実際主要幹線の中の一部しかまともに乗っ取らんからな
末端路線は全廃でええと思うわ
60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:33:40 ID:dv2
>>57
小樽函館「せめてうちらだけは・・・」
小樽函館「せめてうちらだけは・・・」
64: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:34:23 ID:Ltv
>>60
JR北「新幹線できん間は残しといたるわ」
なお
JR北「新幹線できん間は残しといたるわ」
なお
48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:31:49 ID:OKD
>>41
もういっそ新千歳~札幌以外やめよう(白目
もういっそ新千歳~札幌以外やめよう(白目
50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:32:06 ID:dv2
>>48
日ハム「北広島に路線クレメンス・・・」
日ハム「北広島に路線クレメンス・・・」
40: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:30:11 ID:1qG
予定より早く発車→バックしたため遅延ってなったときは草生えたわ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:30:36 ID:zYw
44分40秒に発車するつもりが44分20秒に発車しちゃったって客も気づかんしええやん
45分発車予定が44分40秒にならギリギリ来た客にとっちゃあれかもしれんけど
45分発車予定が44分40秒にならギリギリ来た客にとっちゃあれかもしれんけど
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:31:27 ID:TLH
5分間隔で運行してるロサンゼルスのメトロは割と時間に正確やった気がする
59: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:33:30 ID:UVr
>>45
しかも24時間動いてる上距離関係無く一律1.75ドルという安さ
しかも24時間動いてる上距離関係無く一律1.75ドルという安さ
61: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:34:07 ID:dv2
>>59
日本でそれやったらタクシー会社廃業するな
日本でそれやったらタクシー会社廃業するな
47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:31:32 ID:tzu
つくばエクスプレス八潮から新御徒町まで繋いでくれて嬉しいんやけど
地下で凄く揺れるの何とかして欲しいンゴ
地下で凄く揺れるの何とかして欲しいンゴ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:32:03 ID:ddA
なお田舎のバス
行ってしまったのかくらい知りたい
行ってしまったのかくらい知りたい
52: 【63】 2017/11/17(金)15:32:28 ID:q1N
時間に厳しいのって、ストやったか事故起こした時に客が暴動起こした事件の影響もあるんやろか
56: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:33:02 ID:dv2
>>52
高度経済成長は文字通り時は金なりだったからな
高度経済成長は文字通り時は金なりだったからな
54: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:32:50 ID:pIQ
電車は1,2時間に1本が普通や思ってたのに都会に出てきたら5分に1本もZARAなんやからすごいわ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)15:32:54 ID:G7g
でもやっぱ秒単位でキッチリ出てくれるおかげで予定立てやすいよな
予定立てないけど
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510899263/