1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:30:49 ID:f9J
ガクブル
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:33:09 ID:f9J
就活生はおらんか?(そもそもここにいる時点でヤバイのか?)
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:33:45 ID:toK
インターンに今からでもいけ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:38:04 ID:f9J
>>3
インターンだけは無駄にいってるがいきたいところはインターンの写真のサイズ変更できず登録できず死亡
自己分析 SPI 履歴書...
インターンだけは無駄にいってるがいきたいところはインターンの写真のサイズ変更できず登録できず死亡
自己分析 SPI 履歴書...
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:38:37 ID:2Rh
ワイインターンすら行ってないで
6: 筋肉絵師ホモ 2018/01/15(月)00:39:13 ID:8S9
やっぱインターンって言った方がいいんか?独りやとしても。レス求
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:39:24 ID:1Du
手遅れになる前に何とかしとけ
まだ助かるまだ助かるまだ助かる
まだ助かるまだ助かるまだ助かる
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:39:44 ID:ZEB
インターン10社参加民ワチも震えとるから安心せい
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:40:13 ID:2Rh
大学で資格講義とか春休み中にやってるだろうかから取ったらどうや
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:41:06 ID:yxa
ワイ今から自己分析と企業研究やで
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:41:51 ID:eB2
ワイもほっとんど何もしてへんで
最悪臨採で何とかなる教員志望なのもあるけど
最悪臨採で何とかなる教員志望なのもあるけど
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:41:54 ID:TPc
ポートフォリオ途中ンゴねえ・・・
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:44:24 ID:UZr
大丈夫
本部にレジュメ送って面接1,2回で受かる会社もあるし
本部にレジュメ送って面接1,2回で受かる会社もあるし
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:45:19 ID:TPc
会社の調べ方教えてクレメンス
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:46:51 ID:UZr
>>14
清掃会社でよければ
清掃会社でよければ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:48:25 ID:TPc
>>15
デザイン系で頼む
デザイン系で頼む
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:51:43 ID:UZr
>>18
ソフトウェアデザインしか知らない
ソフトウェアデザインしか知らない
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:48:31 ID:ZEB
>>14
先ずは就職四季報ちゃうか?3年後離職率と平均年収なんて会社HPとかマイナビページには書いてへんし
先ずは就職四季報ちゃうか?3年後離職率と平均年収なんて会社HPとかマイナビページには書いてへんし
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:49:16 ID:TPc
>>19
これはよく聞くな
いろんな職種載ってんのか?
これはよく聞くな
いろんな職種載ってんのか?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:58:20 ID:ZEB
>>20
業種の事か?
マスコミ、コンサル等、通信・ソフト、商社・卸、金融、メーカー、建設、エネルギー、小売、サービスなんでも載ってるぞ
あと後ろの方の付録?には博士・高専生の採用情報、海外勤務情報(どんな国・地域に何人配属されているか)、ES・GD・論作文の出題テーマ、初任給の内訳、インターンシップ情報とかそらもう色々載っててこれ無しに就活できんやろってレベル
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:00:29 ID:f9J
>>23
こま?四季報の方がよかったんか 業界地図買ってしまった
こま?四季報の方がよかったんか 業界地図買ってしまった
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:05:49 ID:ZEB
>>24
ワイ両方持っとるけど業界地図は会社同士の関係性とか業界内の立ち位置を知るのに便利やな
ワイ両方持っとるけど業界地図は会社同士の関係性とか業界内の立ち位置を知るのに便利やな
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:47:05 ID:f9J
そういえば危険物乙4滑って資格は自動車の免許(オートマ)のみなんやが
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)00:50:39 ID:f9J
頭いいいとこが業界地図がいいといってたからとりまかった
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:01:38 ID:4uY
なんやかんや3月からはじめるやつも多いんやで
心配するな
心配するな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:06:58 ID:R8c
大学のレベルにもよるけど超売り手市場やから余裕やで
それより単位足りてるかの方が問題
それより単位足りてるかの方が問題
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:07:32 ID:4uY
行きたい大手があるならしかけとかなあかんけど
そうでもないならてきとうにやればいい
そうでもないならてきとうにやればいい
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:11:34 ID:f9J
>>28
大手以外はブラックと言ってた(大手にブラックがないとはいってない)
大手以外はブラックと言ってた(大手にブラックがないとはいってない)
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:16:02 ID:4uY
>>31
日本で今でノンブラックは無理やぞ
会社側と就活生側のブラックの基準が違いすぎる
日本で今でノンブラックは無理やぞ
会社側と就活生側のブラックの基準が違いすぎる
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:19:26 ID:f9J
>>33
大企業はいいぞーと言ってた
単純作業で休み多くてお金高くて楽と言ってた
はいってしまえばこっちのもんよらしい
ワイにはご縁が無さそうやけど
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:21:28 ID:4uY
>>34
ほんまに大手くらいやな
グーグルさんとかに文系で入ると楽かもね
ほんまに大手くらいやな
グーグルさんとかに文系で入ると楽かもね
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:09:05 ID:UZr
売り手といっても飲食介護含めてだからなあ
行きたいところに行けるわけではない
行きたいところに行けるわけではない
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:10:41 ID:f9J
工業系は(職を選ばなければ)就職余裕らしいが休み多いところ選びたいよなぁー
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:11:44 ID:ZEB
ワイが今勤めてる飲食チェーンのバイト先3年後離職率45.7%で草も生えん
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:22:39 ID:4YC
ワイ18卒やけど
3年の2月にリクナビマイナビ初めて登録して
結局インターンも行かんかったけど大手入れたで
3年の2月にリクナビマイナビ初めて登録して
結局インターンも行かんかったけど大手入れたで
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:26:06 ID:ZEB
>>36
学生時代に力を入れた事何ンゴ?
学生時代に力を入れた事何ンゴ?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:28:35 ID:4YC
>>38
部活やな
週5で朝練アリの
部活やな
週5で朝練アリの
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:30:39 ID:KIU
>>42
入ったら現実に打ちのめされそう
入ったら現実に打ちのめされそう
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:31:32 ID:4YC
>>45
なんでそう思う
オツム的な問題?
なんでそう思う
オツム的な問題?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:33:04 ID:KIU
>>46
オツムなんて全然心配しなくていいと思う
ストレスがハンパないから早めに色んなことを諦めたほうがええ
オツムなんて全然心配しなくていいと思う
ストレスがハンパないから早めに色んなことを諦めたほうがええ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:35:44 ID:4YC
>>48
ああそこはもう十二分に覚悟してる
地獄に身を投じるつもりでいくで
ああそこはもう十二分に覚悟してる
地獄に身を投じるつもりでいくで
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:37:27 ID:KIU
>>53
力入れずにほどほどでええんやで
今日一日の仕事をこなすことだけ考えれば結構幸せに生きれるで
力入れずにほどほどでええんやで
今日一日の仕事をこなすことだけ考えれば結構幸せに生きれるで
58: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:38:11 ID:4YC
>>56
心配してくれてサンガツ
奴隷のように残業させられても強く生きるンゴ
心配してくれてサンガツ
奴隷のように残業させられても強く生きるンゴ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:39:20 ID:KIU
>>58
強く生きるな要領よく生きろ
あと自分の体調には常に気をつけるんやで
とにかく頑張りすぎないのが一番や
強く生きるな要領よく生きろ
あと自分の体調には常に気をつけるんやで
とにかく頑張りすぎないのが一番や
66: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:41:16 ID:4YC
>>61
まあせやな
数年強く生きてからは要領よく生きるわ
新人の頃から要領なんて考えられんかもしれへんで
まあせやな
数年強く生きてからは要領よく生きるわ
新人の頃から要領なんて考えられんかもしれへんで
64: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:39:52 ID:ZEB
>>53
営業か?ワイ技術系にも関わらず一回だけ金融系のインターン参加したことあるけどあいつらやっぱ住んでる世界が違うわ
男は溌剌イケメン、女は美人多過ぎや
営業か?ワイ技術系にも関わらず一回だけ金融系のインターン参加したことあるけどあいつらやっぱ住んでる世界が違うわ
男は溌剌イケメン、女は美人多過ぎや
70: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:42:39 ID:4YC
>>64
営業やで
友達が大手の金融受けてたけど
まじで身なりの綺麗さやばいらしいな
あと面接時間と回数がえぐい
営業やで
友達が大手の金融受けてたけど
まじで身なりの綺麗さやばいらしいな
あと面接時間と回数がえぐい
73: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:44:22 ID:KIU
>>70
あっ・・・(察し)
同期がいっぱい消えるやろけど気にしたらあかんで
あっ・・・(察し)
同期がいっぱい消えるやろけど気にしたらあかんで
79: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:46:16 ID:4YC
>>73
離職率見たら察するものあるで
離職率見たら察するものあるで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:24:50 ID:4YC
ワイも乙4と自動車免許だけって書こうとしたらイッチ落ちとるやんけ
あれって土方のおっさんでも受かるんとちゃうんか
あれって土方のおっさんでも受かるんとちゃうんか
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:26:32 ID:f9J
>>37
一回目 7割5割3割
二回目 5割7割9割
一回目 7割5割3割
二回目 5割7割9割
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:29:55 ID:4YC
>>39
もう仕組み覚えてないけど
選択式なんだから5割切るのはさすがにチンパン
もう仕組み覚えてないけど
選択式なんだから5割切るのはさすがにチンパン
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:26:50 ID:KIU
意外となんとかなるもんやで
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:27:08 ID:5wK
大企業(ワタミ、アリさん等々)
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:28:35 ID:4YC
超大手ではないけど>>41みたいなところではない
周りに言っても憐みよりは羨望の色が濃い
周りに言っても憐みよりは羨望の色が濃い
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:29:03 ID:n6w
就職活動してへん場合の大学3年のこの時期における
真綿で首を絞められてる感は異常
真綿で首を絞められてる感は異常
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/15(月)01:34:00 ID:4YC
技術でもない限り馬力とコミュ力やでほんま
学歴には負けるけど同レベルなら負けない
学歴には負けるけど同レベルなら負けない
引用元: ・ワイ大学3年生なんやけど、なにもしてないんやけどもしかして手遅れ?