1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:41:07 ID:XP1
日大で宅地建物取引士TOEIC900英検準一。
バイト七年間 ボランティア四年間やってるんだけど
大手受かれる?
バイト七年間 ボランティア四年間やってるんだけど
大手受かれる?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:41:39 ID:BqL
楽勝杉内
3: 1 2018/01/07(日)16:42:13 ID:2KH
iD変わったけどワイがイッチや
ワイは障害持ちでな、こういうクソスレを立ててまうんや
思う存分ワイを罵ってクレメンス
ワイは障害持ちでな、こういうクソスレを立ててまうんや
思う存分ワイを罵ってクレメンス
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:42:18 ID:XP1
楽勝なんか? 日大って名前のせいでめっちゃ不安になる
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:42:55 ID:9bp
おは自虐風自慢
21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:46:06 ID:TiJ
>>5
これ
たぶんおんJやと嫌われて荒らされるだけやし、大人しくVIPで立て直すことをおすすめするわ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:43:45 ID:XP1
実際日大でなら自慢になるけど なんj民みたいな高学歴達からみたらこれでも土俵入りできないでしょ?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:43:56 ID:QCY
英語めっちゃできるやん
自信持ってしゃべってればめっちゃ受けよさそう
自信持ってしゃべってればめっちゃ受けよさそう
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:44:07 ID:XP1
似たような資格持ってる人からのアドバイスほしい。
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:44:10 ID:DST
ボランティアで具体的に何やってたか書かないからお前はその程度なんやぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:44:27 ID:9bp
面接で潤滑剤とか言ってそう
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:44:35 ID:xRY
資格あるんか?
てかどういうとこ狙いなんや
てかどういうとこ狙いなんや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:44:54 ID:XP1
商社か不動産
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:12 ID:Ngi
学歴フィルターがあるとこなら厳しいかもな
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:25 ID:nkK
余裕 面接中屁をこいても受かるわ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:36 ID:XP1
具体的には野村とか東急とかいいなと思ってるけど
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:43 ID:nkK
あっ日大なん?じゃあ無理や
18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:43 ID:58m
そんだけ資格あるならどこかには滑り込むやろ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:46 ID:VE8
せめてマーチならな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:45:56 ID:Bko
どこ狙ってんだ?
面接はスペックありきじゃないぞ
面接はスペックありきじゃないぞ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:46:30 ID:QCY
ていうか大手ほど出身大なんて見てないぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:46:58 ID:XP1
まじか。 あとボランティアはNPO に近い 世界的にはかなり有名
24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:47:00 ID:VE8
というか商社はもう選考始まってるやろ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:47:04 ID:WK6
胸張って受けてくりゃええやん
努力したんやろ
努力したんやろ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:47:20 ID:XP1
そう。んでTOEIC845のときに殆ど落とされた
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:47:23 ID:Ngi
就職課で実績調べたらええやろ
一般職と総合職がごっちゃになってる場合もあるが
一般職と総合職がごっちゃになってる場合もあるが
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:47:58 ID:VE8
まずこういうスレ立てるときは証拠晒さないと相手されんぞ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:49:36 ID:XP1
証拠って 合格証とスコアみんの?笑っ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:50:11 ID:VE8
そらそうやろ
嘘つくやつにアドバイスなんかしたくないし
嘘つくやつにアドバイスなんかしたくないし
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:50:12 ID:XP1
夜に立て直そうかな? 色々聞きたいし、、、
スレはvipに建てるべき?
スレはvipに建てるべき?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:51:38 ID:XP1
まぁ、みんなの意見の感じは兎に角やってみろってことかな? また夜に出没するので良かったらまた宜しく!
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:51:47 ID:Cv8
なんで大手に行きたいんや?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:52:28 ID:Cv8
不思議なんだよなぁ
みんな大学出たら企業に就職って
それしか最初から考えてないんだもん
みんな大学出たら企業に就職って
それしか最初から考えてないんだもん
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:52:30 ID:XP1
親孝行や。 あと留学とか行かせて頂いた人たちの恩返しもあるんやで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:52:55 ID:58m
ワイは研究職志望やで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:54:29 ID:XP1
てかね。おれは営業しか選択肢ないわ。実際研究とかめっちゃ憧れる。 結局あるのは営業専用資格宅建士と見てくれだけは立派なTOEICしかない。
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:55:15 ID:Cv8
まあワイは日本でいわゆる「就活」ってしたことないからわからんけどね
なんでみんなそれしか選択肢にないのかは不思議
なんでみんなそれしか選択肢にないのかは不思議
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:56:39 ID:XP1
金があれば色々したかったなー
結局バイトしてほぼ全額支払ったけど、親のためにも就職しか選択ないね。
結局バイトしてほぼ全額支払ったけど、親のためにも就職しか選択ないね。
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:58:05 ID:Cv8
ワイは最初日本の大学に行ったんだけど、ここではやりたいことはないと気付いて中退してイギリスの大学に入り直したよ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:58:32 ID:XP1
いまはなに勉強してるのー?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)16:59:27 ID:Cv8
今はもう卒業してるよ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)17:02:00 ID:Cv8
卒業後は国連に入って最初はニューヨークのオフィス配属になった
その後コソボとイラクで現地支援のため赴任して、今はもうやめたけど
その後コソボとイラクで現地支援のため赴任して、今はもうやめたけど
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)17:04:48 ID:kjw
なるほど
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)17:08:42 ID:XP1
すごいな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)17:22:12 ID:Cv8
今は大学や企業で講義講演したり評論したりやね
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/07(日)17:28:58 ID:rBz
これはnovaやaeon(大手)からもらえる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515310867/