スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:20:58 ID:FJn
割りに合ってないよな
老人が施設に入るのってお金結構かかるのに、なんで給料すくないんや?

スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:21:30 ID:Lqj
経営者がコホンコホン

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:21:57 ID:ijb
税金が低いから

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:22:17 ID:FJn
ワイが今の日本を変えたいんや

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:24:11 ID:R5z
はよ国家資格にせんとなり手が完全にいなくなるで

 

6: 【704円】 2018/01/13(土)23:24:35 ID:eqW
誰でもできる仕事だから

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:28:20 ID:VrC
>>6
いうほど出来る仕事やろか
介護は職につくのは出来るかも知らんが
続けるには適性が必要やぞ

 

16: 【7万673円】 2018/01/13(土)23:31:08 ID:eqW
>>10
ホリエモンの受け売りやぞw

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:25:42 ID:Gxz
無職「誰でもできるから」

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:26:57 ID:FJn
誰でも出来るってことはもっと資格試験を難しくすればええってこと?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:28:45 ID:jyX
>>9
せやで
資格取得でコストがかかるから高値で求人するようになるで

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:30:26 ID:jyX
でもまぁ、いまの給料でつりあってるで

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:30:36 ID:nwq
ド極端な話、介護士が今の半分になったら給料って2倍になるんやろか?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:31:29 ID:jyX
>>13
効率化を図るから2倍にはならんで

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:35:14 ID:nwq
>>17
この場合、単純に介護士減ったなら施設の規模自体を縮小するから年収そのままやで
介護されない老人は路頭に迷ってどうぞ、その代わり介護自体は今まで通りの報酬でやるで
ってことになるんかな

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:40:17 ID:jyX

価値を生み出す仕事じゃないから当然っちゃ当然なんだよな

>>23のいうとおり、廃棄物回収業と同じようにキャパシティの問題だしな

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:30:50 ID:rJz
介護って、しかし拷問だよな
症状がよくなることはなく、ジジババは言うこと聞かないし
痴呆な奴に限って被害妄想とか激しくてすぐ物盗んだとか言い出すし

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:30:52 ID:IE4
誰でもできるかってのは難易度じゃなくて業務独占があるかないかなんだよなあ

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:31:48 ID:Ump
確かに割に合わないけどどこから金出すんや

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:32:56 ID:jyX
>>18
基本的に利用する人やろ
義務教育は無償みたいなことにはならんで

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:33:44 ID:ZLl
介護と保育なんてどこが給料あげんの?笑
底辺職wちな介護士

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:34:53 ID:FJn
>>20
弁護士はやっぱり資格とるの難しいだけあって割りにはあってそうやな

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:35:27 ID:Ump
>>21
そいつ介護士やで

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:36:10 ID:jyX
>>21
手続きが効率化されたりして需要が小さくなってるとかなんとか
弁護士事務所のアディーレみたいにCM出しまくってたほうが異常

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:37:26 ID:FJn
>>26
司法試験受かっても仕事ない人がおるみたいやな
試験受かるのと、実際に仕事出来るかどうかは別物なんやな

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:35:01 ID:jyX
>>20
ホテルのようにグレード上げたら価格があげられるってもんじゃないからなぁ・・・

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:35:47 ID:FJn
>>20
間違えた、介護士さんやん
漢字似てるな

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:36:59 ID:VA8
誰でも勤まるわけではないけど資格取得と採用は誰でもOKレベルだから待遇悪いんだろうか
待遇良くないから良くないなりの人材が多く集まってくる悪循環
保育士については知らないが介護士はこんな印象だわ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:38:28 ID:rJz
いや弁護士はいまでも高給取りやぞ
昔の弁護士に比べて収入が減っているだけであって一般基準ではいまも高給取り

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:38:59 ID:FJn
>>29
そうなんか
ネットの情報鵜呑みにしてたわ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:39:00 ID:Lcv
給料が単純な需給で決まらないからやないの
スポンサーリンク

32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:39:45 ID:tad
生産性が無いからでは?

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:40:45 ID:FJn
>>32
確かに何の生産性もないな
需要だけあっても意味ないんかな

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:46:35 ID:tad
>>36
死後のお世話役である葬式屋、墓石屋、お坊さんは儲かっていないのと同じなのでは?

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:48:11 ID:FJn
>>47
お葬式関連の職種も大変なんやな
最近ニュースで、お葬式をドライブスルーでするっていうのが取り上げられてたわ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:40:22 ID:t42
年寄りは金持ってるし巻き上げて介護士に支給したらええのに

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:41:38 ID:jyX
>>34
持ってたとしても得る機会がないから握り続けようとするんよな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:40:30 ID:rJz
弁護士は景気関係なく安定して仕事入ってくるし
弁護士は単純にPCと事務所とFAX機さえあれば開業資金あんまりなくても始められるのが強み
飲食と違って在庫とかもねーから

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:41:33 ID:FJn
>>35
やっぱ弁護士ってすごいな

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:42:33 ID:0kA
>>37
なお、有能と無能には大きな開きがある模様

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:42:55 ID:FJn
>>39
無能でも給料どうなんかな?

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:45:26 ID:jyX
>>40
雇われなら公務員程度で身分保障なしくらいじゃね?
個人でやってるなら弁護士会やらなんやらの費用もあるからなぁ・・・

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:43:22 ID:jyX
>>39
無能は弁護士じゃなくて司法書士の仕事するもんな
もっと無能だと、行政書士の下請け

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:49:14 ID:WQ2
>>35
あー弁護士も景気確かに関係ないな

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:44:37 ID:nwq
しかしよくよく考えてみると
介護士がそんな専門的になってしまったらそれこそ介護の手が足りなくなって老人が早死にするだけなんじゃ…
いや専門的になった介護士は年収安定するかもやけど

 

43: 【842円】 2018/01/13(土)23:44:48 ID:eqW

マジレスしとくと、金持ち相手の高級老人ホームなら給料上げられるぞ?
貧乏人相手じゃ絶対にムリ!

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:44:51 ID:rJz
無能でも食ってはいける
簡単な国選だけ受けまくってもいいし
ああいうのは定型文で反省してまーすっていうのを主張するだけだから

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:44:51 ID:FJn
こういう状況みると、やっぱり学歴が大事なんやな
国のレールに乗って、大人しく勉強しろってことか

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:47:24 ID:jyX
>>45
社会主義的な考え方になるけど、この国だとそうやな

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:47:12 ID:rJz

弁護士で無能なのは仕事の出来というより性格がルーズかどうかなのが多い
自分の仕事量管理できずに大量の仕事とってきたりとか

まぁ、弁護士会も処分が甘いからあんまり除名処分とかないけどな

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:48:40 ID:DlX

マジレスするとこの業界自体があんま稼げない
基本的にサービス業自体があんま稼げないってのは大体みんな知ってるやろ?
ホテルは何だかんだ数泊やから百単位の数を月に何度に受け入れる事も出来るが、
基本長い事住んでて従業員一人で数十人見る訳にもいかん介護だとそうもいかないやん?

だからその分コスト削るとなったら真っ先に上がるのが従業員の人件費って訳よ
まぁホテル業界事態も支配人以外は基本薄給やからどっこいやが

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:49:32 ID:rJz
>>51
海外だとチップで生計たてたりするからなぁサービス業は

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:50:33 ID:FJn
ブライダル業界はどうなん?
未婚率上がってるし、結婚式挙げないカップル多いし、フォト婚とかあるけどお金かからなそうやし

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:52:38 ID:jyX
>>54
葬儀屋と掛け持ちだからねぇ・・・

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/13(土)23:54:57 ID:rJz
ブライダル業界も厳しいやろなぁ
基本的に人生で1度きりしか世話にならないイベント系の会社は常連客がつきにくいから辛い
この前逃げた着物の着付けも成人式ぐらいしか世話にならないから厳しいんやろし

 

引用元: ・なんで介護とか保育士の給料って.......

 

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク