1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:49:07 ID:IRx
どういう人が面接に落ちやすいの?

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:55:44 ID:xaV
顔が恐い
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:56:39 ID:IRx
>>6
目細いから睨んでるように見えてる可能性はなくはない
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:55:47 ID:toL
幽波紋か
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:56:14 ID:IRx
>>7
なんそれ?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:57:53 ID:IRx
笑うの苦手だわ
無理に笑おうとするとニタァ…ってなる
無理に笑おうとするとニタァ…ってなる
22: 大神 2018/03/23(金)22:59:41 ID:U7W
>>15
美人とか可愛いとか、これとは別枠でイイ笑顔ってのがある
美人で無くてもできる技だ
美人で無くてもできる技だ
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:00:48 ID:IRx
>>22
まじ?
笑顔の練習すっか
笑顔の練習すっか
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:01:15 ID:sS6
>>26
懐かしいなあ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:04:01 ID:IRx
>>27
友達の笑顔可愛いけど全員計算された笑顔だったのか…すげえ
オススメの練習法とかある?
オススメの練習法とかある?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:58:27 ID:SIt
暗い人 コミュ症っぽい人
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:59:12 ID:IRx
>>16
やめろ~~!!!自覚はあるんだ~~!!
陽キャラに見えるにはどうしたらいいんだ?
陽キャラに見えるにはどうしたらいいんだ?
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)22:59:28 ID:TGw
笑顔で大きな声でハキハキ話す
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:01:57 ID:IRx
>>20
無理してやってるつもりなんだけどなあ…
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:00:26 ID:01O
髪型大事
丸坊主でいた間は全滅した
丸坊主でいた間は全滅した
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:01:20 ID:IRx
>>25
丸坊主のが根気よく働いてくれそうなイメージあるけどな
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:06:00 ID:wA1
朗らかに言葉のキャッチボールができることが最低条件だぜ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:09:42 ID:IRx
>>35
超朗らかにキャッチボールしたつもりでも落ちるけど
雑談とかする奴すごいよな
どうやって雑談に持ち込んでるんや?
雑談とかする奴すごいよな
どうやって雑談に持ち込んでるんや?
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:06:01 ID:IRx
やっぱり顔か?顔なのか?
37: 大神 2018/03/23(金)23:06:29 ID:U7W
>>36
顔じゃねぇ、表情だ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:10:41 ID:IRx
>>37
やっぱり表情筋が固いのかねえ…?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:07:37 ID:sS6
容姿というか目や口角
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:11:21 ID:IRx
>>38
口角鍛えるか
目は化粧とかで誤魔化すしかないか…
目は化粧とかで誤魔化すしかないか…
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:09:02 ID:VVK
お前が面接官になったつもりで面接に臨め
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:10:16 ID:IRx
>>40
なるほど面接官の立場になって考えるってことか
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:11:23 ID:VVK
>>42
違う
開口一番「私と面接してみようと思った動機はなんですか?」って切り込め
開口一番「私と面接してみようと思った動機はなんですか?」って切り込め
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:11:59 ID:IRx
>>45
なにそれかっこいい
47: 大神 2018/03/23(金)23:12:35 ID:U7W
以前に面接した時、泣きそうな顔で面接受けた子と、天然でフワフワ
笑う子と二人いた
ここまで対照だと可哀そうになってくるが、情けで採用できないしね
笑う子と二人いた
ここまで対照だと可哀そうになってくるが、情けで採用できないしね
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:14:28 ID:IRx
>>47
やっぱり天然でフワフワのが受かるのか…
泣きそうまでとはいかないが緊張してしまう
泣きそうまでとはいかないが緊張してしまう
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:12:56 ID:IRx
面接官の質問に答える時ってコツとかある?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:15:46 ID:IRx
ダイエットももうちょいするか痩せてた方がいいよな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:16:41 ID:IRx
面接受かりてぇ~~!!
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:24:06 ID:IRx
まじでどうやったら受かるんだ?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:24:39 ID:IRx
面接受かったことある人
面接どんな感じだったか教えてくれ~!!頼む~
!!
面接どんな感じだったか教えてくれ~!!頼む~
!!
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:25:42 ID:w04
面接に受かるってなに?
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:26:33 ID:IRx
>>54
さいよう
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:28:27 ID:IRx
みんな趣味とか何話してるの?
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:29:36 ID:w04
採用されたいだけなら介護にいけばいいじゃん
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:32:32 ID:IRx
>>57
それは嫌だ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:33:13 ID:w04
>>60
採用さえされればいいんじゃないの?
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:34:36 ID:IRx
>>62
自分の目指してる業界に受かりたいんや~
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:35:23 ID:w04
>>65
それ先に言えよ。
詳しく教えてもらわんと何も言えんやろ。
詳しく教えてもらわんと何も言えんやろ。
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:37:09 ID:IRx
>>67
わかりにくくてごめん!
58: 大神 2018/03/23(金)23:30:12 ID:U7W
建設業もイイよー
61: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:32:43 ID:IRx
>>58
それも嫌だ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:31:31 ID:odC
趣味は読書が無難。
特に中高年には司馬遼太郎が受けがいいから
時代小説読んでると吉。
特に中高年には司馬遼太郎が受けがいいから
時代小説読んでると吉。
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:34:02 ID:IRx
>>59
なるほど~!!
歴史好きだから
司馬遼太郎読んでみたいなと思ってたけど読んだことなかったわ!
それで尊敬する人物とかも話せるもんな~!!天才か!?
歴史好きだから
司馬遼太郎読んでみたいなと思ってたけど読んだことなかったわ!
それで尊敬する人物とかも話せるもんな~!!天才か!?
69: 大神 2018/03/23(金)23:36:02 ID:U7W
>>63
尊敬する人物とか、今の面接官は興味無いよ
ひょっとして面接の訓練を受けて無い中途の人?
ひょっとして面接の訓練を受けて無い中途の人?
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:36:59 ID:w04
>>69
面接の訓練wwっwwwwwっっwww
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:34:04 ID:w04
1「受かりたいだけなので、採用許可だけ下さい。辞退しますので」
これでいいやん。
これでいいやん。
66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:34:56 ID:IRx
>>64
そういうことやないで
働きたいねん
働きたいねん
68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:35:40 ID:w04
>>66
働きたいなら介護でいいやん。
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:37:52 ID:IRx
>>68
業界で働きたいのよ
76: 大神 2018/03/23(金)23:38:10 ID:U7W
>>73
あ・・・・・
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:39:17 ID:IRx
>>76
察するなw察するなw
81: 大神 2018/03/23(金)23:39:55 ID:U7W
>>79
違う
スマンが君には好感持てない
スマンが君には好感持てない
82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:41:53 ID:IRx
>>81
業界を選ぶなってこと?
追い詰められて正直どこでもいいと思ってたこともあるけど
やっぱり嫌だから内定蹴っちゃったんだよね
追い詰められて正直どこでもいいと思ってたこともあるけど
やっぱり嫌だから内定蹴っちゃったんだよね
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:43:31 ID:IRx
したくないことしても結局後になって辞めるだけじゃん
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:45:18 ID:w04
>>84
やりたいことをできる人間が言っていい言葉だよね。
89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:47:38 ID:IRx
>>86
やりたいことできる人間って何?
人間生きてる限りはやりたいこといつでもできるんよ?
やる気がないだけでしょ?諦めてるだけでしょ?
自分で可能性潰してどうするの?
人間生きてる限りはやりたいこといつでもできるんよ?
やる気がないだけでしょ?諦めてるだけでしょ?
自分で可能性潰してどうするの?
92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:49:43 ID:w04
>>89
やりたいことできる人間って何?
やりたいことをやれる実力がある人です。あなたと違って。
人間生きてる限りはやりたいこといつでもできるんよ?
いまいち話の方向性がわからないです。
やる気がないだけでしょ?諦めてるだけでしょ?
いえ、実力がないとできないことはできないです。
自分で可能性潰してどうするの?
それは潰した人に聞かないとわからないです。
やりたいことをやれる実力がある人です。あなたと違って。
人間生きてる限りはやりたいこといつでもできるんよ?
いまいち話の方向性がわからないです。
やる気がないだけでしょ?諦めてるだけでしょ?
いえ、実力がないとできないことはできないです。
自分で可能性潰してどうするの?
それは潰した人に聞かないとわからないです。
93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:50:47 ID:IRx
>>92
実力なかったらつければいいじゃん?
それだけの話でしょうよ
それだけの話でしょうよ
96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:51:48 ID:w04
>>93
あなたの場合は向いてない、伸びるほど実力の可能性がないのどちらかかと思います。
99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:54:54 ID:IRx
>>96
こんなとこで人の事否定してて楽しい?
100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:56:25 ID:w04
>>99
すまん。否定した気はないのだが、そう感じたならそれはやっぱり向いていないか伸びる可能性がないんだと思う。
90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:47:42 ID:w04
仮に1がその業界に向いてるなら面接がどうとかではなくて採用されるんだよ。
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:51:51 ID:IRx
とりあえず落ち着けよ熱くなるな
102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:58:52 ID:IRx
困ってるから質問してるのに
なんで生産性のない事言うかな
なんで生産性のない事言うかな
103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/23(金)23:59:32 ID:IRx
ちょっとは傷つくんだからな…
104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:00:26 ID:7r4
少しは未来を目指して頑張ってる若者にアドバイスくれたってええだろ…
105: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:01:04 ID:7r4
アドバイスと見せかけて否定だけするやつ生産性ないから嫌いだ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:01:28 ID:y0j
未来を目指すんならこんなところで相談なんかせずに就活サイトでも見てこい
107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:02:27 ID:7r4
>>106
いい就活サイト知らない?
ここなら経験豊富な人がたくさんいるかなと思ったんだけどな
ここなら経験豊富な人がたくさんいるかなと思ったんだけどな
108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:03:40 ID:7r4
自分の言葉にどんな影響力があるか
考えないで発言する奴多すぎ…
その一言でどんだけ人が傷つくと思ってんだ?
考えないで発言する奴多すぎ…
その一言でどんだけ人が傷つくと思ってんだ?
109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:05:12 ID:7r4
それとも顔の見えない相手だから何言ってもいいと思ってるのか?
110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:06:08 ID:y0j
便所の落書きの派生であるおーぷんに何を期待してるんだ……
まぁ、個人的には就活サイトよりもハロワや学生の就活相談課の方がいいぞ
そっちの方がプロだし
まぁ、個人的には就活サイトよりもハロワや学生の就活相談課の方がいいぞ
そっちの方がプロだし
113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:09:09 ID:7r4
>>110
便所の落書きでもある程度のマナーは必要だよ
少なくとも人を傷つけないようなマナーはね
就活サイトはどことなく嘘書いてるようでな…
こういう質問に答えてくれるのとてもありがたい、助かるよ
少なくとも人を傷つけないようなマナーはね
就活サイトはどことなく嘘書いてるようでな…
こういう質問に答えてくれるのとてもありがたい、助かるよ
111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:06:43 ID:b8d
自分の納得のいく答えがくるといいね
114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:10:33 ID:7r4
>>111
納得のいく答えというか、
否定はアドバイスとは言わないからね
アドバイスってのは
否定してから解決策も教えることだからね
否定はアドバイスとは言わないからね
アドバイスってのは
否定してから解決策も教えることだからね
112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:07:05 ID:b8d
短大?
115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:12:21 ID:7r4
お前らだって
頑張って作った書類を
なんかこの書類ダメ~わからないけど
なんかダメなんだよな~
って言われるより
この書類のここが間違ってるから
次からはこうするのがいいよ!
って教えてくれる方がいいだろ?
頑張って作った書類を
なんかこの書類ダメ~わからないけど
なんかダメなんだよな~
って言われるより
この書類のここが間違ってるから
次からはこうするのがいいよ!
って教えてくれる方がいいだろ?
116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:14:49 ID:y0j
マナーできるような奴やそんなアドバイスできるような奴は便所の落書きなんかに手を出してねえよ
就活サイトは嘘というよりも、万人ウケすること狙って書いてあるのと
他の就活生も目を通してるから差が付きにくい&個人相手のアドバイスには使いにくい
実物や実際に相談員に予行をしてみてもらう方が数段速い。それでも相談員にも「ダメ」とオブラードに包んで言われたらもう根本がダメだから諦めた方がいい
就活サイトは嘘というよりも、万人ウケすること狙って書いてあるのと
他の就活生も目を通してるから差が付きにくい&個人相手のアドバイスには使いにくい
実物や実際に相談員に予行をしてみてもらう方が数段速い。それでも相談員にも「ダメ」とオブラードに包んで言われたらもう根本がダメだから諦めた方がいい
119: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:17:43 ID:7r4
>>116
それは一理あるな
悪いけど諦めるという選択肢はないから
いいと言われるまで通い詰めるわ
てか諦めるつもりだったら最初からこんなスレたててない
なんとかして受かりたいから藁をもすがる思いなんだよ
悪いけど諦めるという選択肢はないから
いいと言われるまで通い詰めるわ
てか諦めるつもりだったら最初からこんなスレたててない
なんとかして受かりたいから藁をもすがる思いなんだよ
121: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:22:49 ID:7r4
うーん、アドバイス貰う側なのになんか偉そうにうんちく語っちゃってごめんな…こんなつもりはなかったんだけど…
122: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:24:06 ID:7r4
前履歴書で悩んでた時にここでめちゃくちゃいいアドバイス貰えてな…それで頼ってしまったのよ…
123: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:32:42 ID:o9N
最後の手段は行けば受かるような派遣やね
そういう所は大抵ブルーカラーに派遣されるのと待遇がいまいち
そういう所は大抵ブルーカラーに派遣されるのと待遇がいまいち
124: 名無しさん@おーぷん 2018/03/24(土)00:35:12 ID:7r4
>>123
面接受かりたいだけなわけじゃないからな…
最悪その業界の派遣で経験積むことも考えてる
最悪その業界の派遣で経験積むことも考えてる
引用元: 面接落ちまくるんだけど