1: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:51:0 ID:woHOPgwd0
これが甘えじゃなくて何なのか

2: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:51:3 ID:ljmHWEIod
都合いいよなぁ
3: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:51:4 ID:9cwP0eIK0
上司からの指示がきつい……←みんなそうだし上司もキツイ
58: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:05:2 ID:IzWE0u0W0
>>3
鬱にはこういう壊れた甘えがいいのあれ
4: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:51:4 ID:nvHN9HpE0
いや朝起きれてるのが多数やん
アホ?
アホ?
5: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:52:1 ID:9cwP0eIK0
>>4
ネットでは元気なうつ病患者おっすおっす
6: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:52:1 ID:JBwrrBNTa
本当に病気かどうかは家見ればわかる
ガチのやつは食器すら洗わないというか洗えないでずっと洗わない食器で食ってる
ガチのやつは食器すら洗わないというか洗えないでずっと洗わない食器で食ってる
9: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:53:0 ID:woHOPgwd0
>>6
単にだらしないだけでは?
12: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:53:5 ID:JBwrrBNTa
>>9
うちのおじさんやけどずっと寝たきりやぞネットも知らないしテレビも見てへんわ
8: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:53:0 ID:D3IIErFO0
イッチはAならばBであるときにBならばAが必ず成り立つと思うタイプなんやろな
11: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:53:4 ID:CeGMeA/O0
多分通勤時間もうちょい短かったら楽しかったわ
141: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:28:0 ID:IzWE0u0W0
>>11
ボデーのおうつ量産鬱今年すごく短かったしそろそろまた来てくれや
13: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:54:1 ID:okEfQM4o0
病んで何も出来ないのがうつやろ
14: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:54:3 ID:4OdVvs1b0
ワイパニック障害高みの見物
15: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:54:3 ID:jeW4hnQa0
散々こき使われたりして精神病んだなら同情するが、
大したこともしていないのに鬱病とか言って逃げる奴は許せない
大したこともしていないのに鬱病とか言って逃げる奴は許せない
17: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:55:2 ID:woHOPgwd0
>>15
繊細だったんやろ
16: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:55:0 ID:Fg4M+O+IK
ワイうつ病認定受けて薬飲んでるけど何も変わらんから自分でも単にやる気ないだけやろなと思ってる
18: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:55:4 ID:Z+M1ns7T0
上から押しつぶされとるような重量感があって動けんのや
19: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:56:0 ID:jeW4hnQa0
自分らが身を粉にして稼いだ利益を食い潰す鬱病マン
20: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:56:2 ID:QmS8SBob0
弱ってるやつに追い討ちかけるのも病気ぽいし、反論するやつも病気やな
21: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:56:2 ID:NHqlm4Cq0
朝起きられない…でもソシャゲログインしなきゃ…
26: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:57:1 ID:/NRs8Fne0
>>21
ワイや
CODが生きがいや
CODが生きがいや
22: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:56:2 ID:sg97Bn1cp
そんな状態でも将来とか考えて行くのが普通なんや
行けないから鬱なんやろ
行けないから鬱なんやろ
23: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:56:3 ID:OgsXGb67p
医者の方もめんどくさいから患者に鬱認定してるやろ
30: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:58:2 ID:Fg4M+O+IK
>>23
ワイも精神科行ったら数分でうつ認定されたわ
ほんま適当やで
ほんま適当やで
25: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:56:4 ID:/NRs8Fne0
そらもう日本のために働くんや
27: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:57:5 ID:/NRs8Fne0
黙って労働、笑って納税
美しい国づくりやで
美しい国づくりやで
28: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:57:5 ID:cPlyctfYd
うつ病より低血圧の奴が朝つらいって言ってるのがムカつくわ、みんな同じじゃボケ
29: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:57:5 ID:N7jaBubn0
昔身体が動かなくなったことがある
31: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:58:2 ID:JBwrrBNTa
ワイ含めて笑ってる大人を見たことがないわ
32: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:58:3 ID:FO0kdbYP0
でも苦痛の度合いが他人より強い気がするんだよなぁ・・・
33: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:58:3 ID:Ku2rKXS40
あんまり鬱は甘えって冗談でも言ってると
自分が鬱になった時
鬱は甘えや…鬱は甘えなんや…って
追い込むことになるから
健常な内に、鬱になったら逃げたらええやんって思っといた方がええで
自分が鬱になった時
鬱は甘えや…鬱は甘えなんや…って
追い込むことになるから
健常な内に、鬱になったら逃げたらええやんって思っといた方がええで
41: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:01:3 ID:hRATj4lk0
>>33
はえ~
35: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:59:0 ID:NrbDuzSMa
解雇規制緩和せーへんのが本当に分からん
解雇規制緩和すれば労働環境格段に良くなるやろ
解雇規制緩和すれば労働環境格段に良くなるやろ
37: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:59:5 ID:nvHN9HpE0
満たされない自分の鬱憤をうつ病患者を叩いて晴らす人生ってどうなん?
63: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:06:3 ID:p+knWMi+d
>>37
患者じゃなくてガイジだろ
38: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)06:59:5 ID:/NRs8Fne0
労働は美しいんやで
40: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:01:2 ID:CmqSM3yq0
未だに精神病への理解が遅れてるやつ
昭和かな?
昭和かな?
42: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:01:3 ID:qaNjH2ZZr
休日の使い方が下手
43: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:01:4 ID:Fg4M+O+IK
お風呂入らない奴、歯みがかない奴もうつ病らしいで
44: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:01:4 ID:KepM6XAl0
なんや今日の社畜スレか?
45: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:02:2 ID:rjxZn2SK0
ADHDみたいに何かの病気の可能性はある
65: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:06:4 ID:Z+M1ns7T0
>>45
実際ADHDと似てる部分もあるから誤診されたりするで
46: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:02:2 ID:O7GxACja0
実姉が鬱病やけど絶対に甘え
47: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:02:3 ID:p3NTEaVS0
みんなそうだけどその事象に対する反応が鬱かどうかやんけ
48: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:02:4 ID:Jzs/FhYP0
気合いが足らんだけやろ
49: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:02:4 ID:R6Bv4P53x
朝起きられないってのが訳分からん
早めに寝りゃええだけやのに
早めに寝りゃええだけやのに
50: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:03:0 ID:81Su3Wv00
実際なにもできないならできないでいいんだけど
それならもう社会貢献できないんだから切ればいいじゃん
金やって何もしないでいい状況を作ってあげてる国が悪いと思う
それならもう社会貢献できないんだから切ればいいじゃん
金やって何もしないでいい状況を作ってあげてる国が悪いと思う
51: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:03:3 ID:D3IIErFO0
辛辣なこと言ってる奴は万が一うつになったときに大変そうやな
54: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:04:2 ID:NV/itzrd0
うつは病気でもなんでも良いけど病気と認定されたらまるで免罪符を得たかと思うように振る舞う奴が嫌い
病気だろうとなんだろうと周りからしたら関係ないんやで
病気だろうとなんだろうと周りからしたら関係ないんやで
73: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:4 ID:81Su3Wv00
>>54
そうなんだよなぁ
まだ社会復帰しようとしてるやつはまだわかるんだけど
もう国民の義務も果たせないのに障害年金だけもらって何もしないやつがなぁ
まだ社会復帰しようとしてるやつはまだわかるんだけど
もう国民の義務も果たせないのに障害年金だけもらって何もしないやつがなぁ
55: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:04:4 ID:rjxZn2SK0
毎日朝早く起きて満員電車で護送されて夜まで規定労働時間外の仕事させられてるほうが異常だよ
56: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:04:4 ID:OZcrkSWQ0
わかるマーン
しかし、仕事に行くと本当皆仕事嫌なのかってくらい頑張ってる
嫌なのは俺だけじゃないのかって
しかし、仕事に行くと本当皆仕事嫌なのかってくらい頑張ってる
嫌なのは俺だけじゃないのかって
57: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:04:4 ID:PubjwHDb0
会社言うほど嫌か
やることやったらスマホ弄って談笑してたら終わるやろ
やることやったらスマホ弄って談笑してたら終わるやろ
67: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:0 ID:0YunhYzTM
>>57
なお現実は残業残業アンドパワハラ
59: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:05:2 ID:adVgmvA30
エコノミックアニマル定期
60: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:05:5 ID:zhaPawDT0
ワイの職場に非定型うつマンおるけど見るからに辛そうやで
陰口言われとること気付いとるやろうし上司からのいびりもひどい
陰口言われとること気付いとるやろうし上司からのいびりもひどい
61: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:05:5 ID:Eh6FM0aGp
逆に朝早く起きすぎて二度寝できなくて辛い
62: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:05:5 ID:p24ziaSM0
日本の常識は世界の異常
66: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:06:5 ID:O7GxACja0
新型うつは甘えってもう結論出てたやろ
68: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:0 ID:IQLJYGEx0
普段めんどくさがりやし仕事も嫌やけど
たまたま病気治療の強い薬の副作用で鬱病になったときはハンパなかったなあ
入浴は好きだったはずなのにシャワーするのもつらいねん
たまたま病気治療の強い薬の副作用で鬱病になったときはハンパなかったなあ
入浴は好きだったはずなのにシャワーするのもつらいねん
78: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:09:1 ID:81Su3Wv00
>>68
あと簡単に鬱の診断出るからそれで薬漬けになって病気になるやつも多いしな
バカすぎる
バカすぎる
69: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:0 ID:x3k7h6i20
俺もやったんだからさ(同調圧力先輩)
70: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:3 ID:ja4WBrXA0
自分一人じゃ起きれんよな
毎日ママに起こしてもらってる
71: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:3 ID:vCQahQRZd
やる気出るやつが少数派でええんよな
74: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:5 ID:NV/itzrd0
ガチの鬱病ってあると思うけどネットで鬱病自慢してるやつは鬱ではなさそう
75: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:5 ID:2GU6xpD60
みんな辛いからお前も耐えろという糞みたいな思想
76: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:07:5 ID:762aBkKo0
つまる所楽して金欲しいって言ってるだけやしな
そりゃみんなそうよ
そりゃみんなそうよ
77: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:08:4 ID:SWWPYDat0
脳の病気やぞ
79: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:09:1 ID:DX48dE0Q0
仕事も私生活もバリバリ楽しんでます!みたいな陽キャも本当は辛いんやろうか
81: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:10:1 ID:81Su3Wv00
>>79
ホントに鬱の奴は何も言わずに死んでいくしな
80: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:09:4 ID:o9+UZV+U0
その先の話だから
82: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:10:1 ID:O0PFkzkn0
まあ本当に鬱になればわかる
目が覚めても全然体が動かなかったり突然涙腺ぶっ壊れたりとかびびるで
鬱に理解がないと自分がなった時にその状況を受け入れられなくてよけい辛いみたいだな
目が覚めても全然体が動かなかったり突然涙腺ぶっ壊れたりとかびびるで
鬱に理解がないと自分がなった時にその状況を受け入れられなくてよけい辛いみたいだな
87: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:11:3 ID:81Su3Wv00
>>82
わかるんだけどそれで仕事できないんだったらもう生きてる意味もないじゃん
91: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:12:2 ID:jxDgoiwV0
>>87
仕事だけが人生やないぞ
もっと遊んでみんなを笑顔にするんや
もっと遊んでみんなを笑顔にするんや
100: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:14:0 ID:81Su3Wv00
>>91
はたから見たら仕事できない以外は金もらってエンジョイしてるの見てるのがなぁ
ずっと遊んでれるってことはもう直ってない?
ずっと遊んでれるってことはもう直ってない?
83: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:10:2 ID:doAO6tag0
ストレス前提の世界が間違ってるに決まってるやん
84: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:10:3 ID:jU7pwzHja
重度ならしゃーないけど
軽度なら生活リズム改めるだけで改善するのに
軽度なら生活リズム改めるだけで改善するのに
85: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:10:5 ID:IzWE0u0W0
甘えすぎて思わず笑っ鬱の最高
86: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:11:1 ID:IQLJYGEx0
不眠症併発するのがまたつらいなあ
甘え言うとる奴は幸せや
あんなん分からんほうがええ
甘え言うとる奴は幸せや
あんなん分からんほうがええ
88: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:11:3 ID:zeqsTlolM
言うて診断書出して病休もらってもそれはそれでしんどいんよな
1日中家にこもって何もせずにただボーッとしてるか寝てるかだけ
世間はみんな働いてるのに自分なにやってるんやろ…て不安定になる
1日中家にこもって何もせずにただボーッとしてるか寝てるかだけ
世間はみんな働いてるのに自分なにやってるんやろ…て不安定になる
89: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:11:3 ID:cLudR3zZ0
でも結局できるだろ?鬱なら本当にできない
92: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:12:3 ID:WuTJaK96a
陰キャメンタル弱いわウェーイ
93: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:12:4 ID:p24ziaSM0
正常な反応を障害としてるから誤診が多い
101: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:14:2 ID:jU7pwzHja
>>93
医者「仕事に行きたくないと思うことは良くありますか?」
ワイ「はい...」
医者(来たッ...!)
ワイ「はい...」
医者(来たッ...!)
96: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:13:2 ID:GWmDblMdd
新型鬱とかいう完全な甘え
98: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:13:4 ID:NV/itzrd0
誰だって鬱っぽい状態になる事はある それを病気だと認識して鬱を言い訳に使うか壁だと思って乗り越えるかの違い
102: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:14:3 ID:i/GfLcB/0
うつ病で休んでなにが悪い
制度に乗っかってるだけなんだから羨ましかったらお前も休め
制度に乗っかってるだけなんだから羨ましかったらお前も休め
104: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:15:0 ID:mFV4a0xcd
鬱になったならまず仕事辞めてほしい
職場に留まって同じだけの給料貰うならワイは容赦しない
職場に留まって同じだけの給料貰うならワイは容赦しない
108: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:16:5 ID:6jwgxltUr
>>104
でもお前がうつ病になったときは辞めなくていいぞ
俺は許す
俺は許す
106: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:15:5 ID:gT6ZqAHfd
うつになるなら勝手になっておけって感じやけど
だからって、他人の税金吸ってダラダラ暮らしてんじゃねーよ
だからって、他人の税金吸ってダラダラ暮らしてんじゃねーよ
107: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:16:2 ID:opP4xNbm0
やりたくないことやれるほど長い人生の人ってうらやましいわ
109: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:17:0 ID:i/GfLcB/0
医師(神)「診断書出そうか?」
ワイ「すみません…お願いします(キター)」
ワイ「すみません…お願いします(キター)」
111: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:17:3 ID:ycKCUmzEM
鬱で休むのは別に悪いことやないで
ただ復帰したとき職場で温かく迎えてもらえるだけの人望が自分にあるかどうか考えてからのほうがええな
ただ復帰したとき職場で温かく迎えてもらえるだけの人望が自分にあるかどうか考えてからのほうがええな
113: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:17:5 ID:IQLJYGEx0
ちな鬱病診断されると会社から鬱歴ありだマークされたり生命保険の条件きつくされたり、ことごとく不利になるんや
認定されんほうがええのに鬱病休業ってことは深刻ってことやで
認定されんほうがええのに鬱病休業ってことは深刻ってことやで
116: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:19:1 ID:i/GfLcB/0
>>113
休める、逃避できることのメリットがでかすぎる
120: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:21:4 ID:f89ja8zs0
>>116
休んでる間は給料出ない上に、保険料は自腹だけどな
おまけに左遷が待ってる
おまけに左遷が待ってる
114: 風吹けば名無し 2018/03/23(金)07:18:0 ID:tyO1nRq80
最近夢でも仕事しててむかつくンゴ
みなし残業殺したい
みなし残業殺したい