1: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:50:17 ID:Brm
なんも出来ないじゃん・・・
2: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:50:41 ID:Fks
ホワイトじゃん
3: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:50:45 ID:Bz0
10時で5時で終わる
4: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:50:45 ID:KVx
社会人じゃなくて奴隷だぞ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:51:05 ID:7Ak
仕事できるじゃん
6: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:51:17 ID:afU
生きてて楽しいか
8: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:53:21 ID:daJ
週8やぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:53:51 ID:adU
19:00で返してもらえるとかホワイトすぎない?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:54:06 ID:zdq
5時起き22時帰り週6やぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:54:12 ID:Brm
もうこれ生活のための仕事じゃなくて仕事のオマケで生活じゃん……
12: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:55:35 ID:tyC
いうて真面目にやってれば30なる頃には貯金2000万くらいいくで
キツイのはしゃーないやろ
キツイのはしゃーないやろ
13: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:56:52 ID:afU
>>12
なお養育費に全て吸われる模様
なお養育費に全て吸われる模様
14: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:57:36 ID:tyC
>>13
エアプか??
子育てしてても真面目に貯めてれば2000はいくやろ
同期皆そんなかんじやぞ
エアプか??
子育てしてても真面目に貯めてれば2000はいくやろ
同期皆そんなかんじやぞ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)15:59:10 ID:yt0
30になって貯金2000万とか
1年300万貯金やぞ
大企業のエリートじゃないと無理やわ
1年300万貯金やぞ
大企業のエリートじゃないと無理やわ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:01:38 ID:EbM
子供に金がかかるのは18から22までの4年間
30なる頃に子供が18になってる同期がいっぱいいるってどういう事やねん
アホか
30になる頃の子供なんか全然金かからんわ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:02:26 ID:tyC
>>17
お前積み立てって言葉知らんのか…??
学費とかとっくに積み立ててる上での貯蓄なんやけど、
煽り抜きで何歳なんや?
お前積み立てって言葉知らんのか…??
学費とかとっくに積み立ててる上での貯蓄なんやけど、
煽り抜きで何歳なんや?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:04:24 ID:Hmg
>>17
今年入って一番頭悪いレス見たわ
今年入って一番頭悪いレス見たわ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:02:40 ID:AXH
私立中学や塾、習い事に通わせてれば
22: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:04:00 ID:Mhm
みんなブラックすぎやろ
9時出勤17時帰宅やぞ
9時出勤17時帰宅やぞ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:10:38 ID:caF
7時に帰れるとかホワイトすぎて
28: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:11:09 ID:maT
会社の近くに住む
これ重要ゾ
これ重要ゾ
29: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:14:02 ID:KVx
>>28
会社に住めばいいじゃ?
会社に住めばいいじゃ?
31: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:17:01 ID:HrU
>>29
なんだ社畜か
なんだ社畜か
30: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:14:04 ID:yt0
世の中の大半の人間そんな貯金してねーんだよなあ
お前が優秀なのはわかったからそれを当たり前のように言うのうっとしいわ
お前が優秀なのはわかったからそれを当たり前のように言うのうっとしいわ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:18:14 ID:maT
>>30
嫉妬乙
素直にすげーな10%くらい分けてくれとか言えんのか
嫉妬乙
素直にすげーな10%くらい分けてくれとか言えんのか
33: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:18:40 ID:KVx
>>32
惨めすぎて草
惨めすぎて草
34: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:19:00 ID:yt0
>>32
31で貯金額が2000万とか平均から大きく外れてるの事実やん
いきなりドヤ顔で自慢されてもうんこだわ
31で貯金額が2000万とか平均から大きく外れてるの事実やん
いきなりドヤ顔で自慢されてもうんこだわ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:19:44 ID:adU
自分と同じようなやり方をさも他の人たちにも当てはめるのは如何なものか
36: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:20:17 ID:1Oj
夜出なアカン職や
朝方生命の危機感じるくらい寒い
朝方生命の危機感じるくらい寒い
56: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)20:14:40 ID:KVx
>>36
朝方生命保険
朝方生命保険
37: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:20:51 ID:3HN
みんなスレタイを見ましょう
38: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:21:53 ID:caF
学歴厨の貯金バージョン
39: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:22:27 ID:VC8
もうスレタイより2000万の貯金自慢ニキの自慢スレやん
40: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:22:36 ID:rZq
19時帰宅とか早い方やろ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:31:21 ID:tyC
ちな、2000万も持ってないで…
44: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:31:42 ID:tyC
10年間の取引履歴総額なんだよなぁ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:32:59 ID:tn5
6:30起床で草 全然余裕やん
6:30出社ならともかく
6:30出社ならともかく
46: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:34:21 ID:tyC
>>45
7時前に起きるとか無理やろ、お父さんか?
7時前に起きるとか無理やろ、お父さんか?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:37:59 ID:tn5
>>46
えぇ 学校とかでも普通に起きてたぞ
えぇ 学校とかでも普通に起きてたぞ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:34:39 ID:zEH
部活がある高校生より帰宅時間にはえーな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:34:42 ID:6bK
ワオのオトン6時出社
49: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:35:12 ID:4KI
超絶ホワイトやんけ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:38:19 ID:7CO
七時にはもう家にいるのか
世の中にこんな会社がいくつあるのやら
世の中にこんな会社がいくつあるのやら
52: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:39:36 ID:Xlb
子供に金がかかるのは18から22までの4年間
これ本気か?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:39:56 ID:tn5
帰宅って家にもうついてるのか
54: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)16:41:21 ID:Xlb
ワイ6時おき18時帰宅
残業ほぼ無しでこれ
残業ほぼ無しでこれ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/01/30(火)17:01:46 ID:afU
同じようなこと学生時代でもやってたやろがい