1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:28:42 ID:Qb8
30人も名前、役職、部署も覚えるの無理やろ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:29:51 ID:Qb8
名前って意識して覚えるものなんか?
自然と覚えるのを待つのが普通やろ
自然と覚えるのを待つのが普通やろ
65: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:25:51 ID:VPk
>>2
仕事なんだから意識しろよ
学校やないんやぞ
学校やないんやぞ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:33:14 ID:FC1
覚えてほしいんやったら名札付けろよっと
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:34:21 ID:Qb8
係長は板垣っていう名前なんや
だから板垣退助ってアダ名を付けて覚えてたんやけど部長、課長、主任とか一切覚えてないんや糞
だから板垣退助ってアダ名を付けて覚えてたんやけど部長、課長、主任とか一切覚えてないんや糞
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:38:48 ID:4ws
>>4
メモにかけや
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:39:34 ID:ZlH
悪く言うつもりは無いんやけど能力低めやね
もうちょっとがんばれ
もうちょっとがんばれ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:45:15 ID:Qb8
>>6
でも覚えられないやろ普通
仕事の事なら覚えられるんやけど人名って無理や
仕事の事なら覚えられるんやけど人名って無理や
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:46:30 ID:cwh
>>8
能力以前にお前のそういうところがあかんねん
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:47:43 ID:Qb8
>>11
何がアカン?
仕事はするんやからいいやろ
そもそも偉人でもない人間を30人も並べて覚えろなんて無理やろ
仕事はするんやからいいやろ
そもそも偉人でもない人間を30人も並べて覚えろなんて無理やろ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:49:00 ID:cwh
>>12
名前を覚えることも仕事やアホ
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:49:26 ID:Qb8
>>14
は?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:40:52 ID:cwh
上司「こら!田中!!いいかげん名前覚えろ!!!」
イッチ「田原なんですけど・・・」
上司「口答えするな!!」
イッチ「田原なんですけど・・・」
上司「口答えするな!!」
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:45:54 ID:FC1
いやワイも人の名前覚えるの苦手やわ
猫カフェのネッコの名前は即覚えられるが
猫カフェのネッコの名前は即覚えられるが
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:46:24 ID:Qb8
昔やってたバイトでも後輩に小坂と富山って奴がいてな
そいつらを逆に覚えて呼んだら社員からすげー怒られたんや
そいつらを逆に覚えて呼んだら社員からすげー怒られたんや
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:48:22 ID:ZE6
他人の名前何てどうでもいいと思ってるから覚えられへんのやろ
そうゆうワイもなかなか覚えられないけど
そうゆうワイもなかなか覚えられないけど
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:49:15 ID:Qb8
まあどうでもいいわな
正直に言えば顔もちょっと覚えられん
正直に言えば顔もちょっと覚えられん
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:49:24 ID:oRi
名前を意識しながら話してれば自然と覚えるやろ
コミュニケーションを取らないイッチが悪い
コミュニケーションを取らないイッチが悪い
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:51:15 ID:Qb8
>>17
だから覚えられないもんはあるやろ
例えば歴代総理を覚えろ言われたら出来ると思う
でもあくまでも一般人やから記憶に残るほどの存在でもないんやろ
例えば歴代総理を覚えろ言われたら出来ると思う
でもあくまでも一般人やから記憶に残るほどの存在でもないんやろ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:53:49 ID:cwh
>>19
こんなスレ立てる前に
1人でも覚える努力しろよ
1人でも覚える努力しろよ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:53:44 ID:TNI
名前間違って呼ぶ奴って最低だよな
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:54:20 ID:5s9
ガイジすぎて草ぁぁ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:56:37 ID:fIu
まぁ覚えるよう努力するのは当然やが10日で30人は無理やな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:01:15 ID:Qb8
>>25
そう思うやろ?
係長に「来週から澤野君に同行して」って言われたんや
「澤野さんって誰ですか?」って聞いたら「いや、君の正面にいる彼だよ」って言われて「まだ覚えてないんかい」ってごちうさ言われた
係長に「来週から澤野君に同行して」って言われたんや
「澤野さんって誰ですか?」って聞いたら「いや、君の正面にいる彼だよ」って言われて「まだ覚えてないんかい」ってごちうさ言われた
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:02:21 ID:oRi
>>33
全員は無理でも正面くらい覚えろガイジ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:04:53 ID:Qb8
>>36
いやこれには事情があるん
直行直帰の社員もいるから会わない奴には全く会わない
あと初日に人事に連れられてその時にいた全員のところを回って挨拶しんやけどそこで逐一名前を言われて混乱したんやろうな
直行直帰の社員もいるから会わない奴には全く会わない
あと初日に人事に連れられてその時にいた全員のところを回って挨拶しんやけどそこで逐一名前を言われて混乱したんやろうな
44: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:09:00 ID:cwh
>>39
でもその「同行して」って言われたときは
澤野はおったんやろ?
じゃあ全く席におらんわけじゃないやんけ
澤野はおったんやろ?
じゃあ全く席におらんわけじゃないやんけ
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:12:41 ID:Qb8
>>44
別にいつもいないとは書いてないやろ
レアキャラなんてそうそう覚えられん
プリキュアでもエールとかなら覚えてもたまにしか出てこない親とか名前覚えてないから
レアキャラなんてそうそう覚えられん
プリキュアでもエールとかなら覚えてもたまにしか出てこない親とか名前覚えてないから
26: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:56:44 ID:DL8
さては職場で浮いてるな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:58:04 ID:ZNp
名前間違えると怒られる
だから名前呼ばない
だから覚えられない
以下ループ
だから名前呼ばない
だから覚えられない
以下ループ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)14:58:55 ID:DB7
おいそこのお前でええやん
29: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:00:12 ID:utL
ワイも人の名前覚えるの苦手やな
顔と名前が一致するまでに時間かかる
贔屓の選手はすぐ覚えられるのにな
顔と名前が一致するまでに時間かかる
贔屓の選手はすぐ覚えられるのにな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:00:26 ID:L0A
ボイレコ常に仕込んどけば
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:00:40 ID:zbx
それはイッチがそいつらを見下してるからやで
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:01:05 ID:cwh
イッチはどこに行ったんや?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:02:11 ID:D4w
まあ覚えられないのは普通やと思うけど
覚えられるやつもちゃんといて
そういうやつは最初から好感度高いスタート切ってるんやで
つまりイッチは普通に後ろの集団からスタートを切っただけのこと
覚えられるやつもちゃんといて
そういうやつは最初から好感度高いスタート切ってるんやで
つまりイッチは普通に後ろの集団からスタートを切っただけのこと
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:03:33 ID:D4w
逆の立場で、まだ入社10日目のイッチとさほど絡んでおらんのに
名前を覚えてくれとる先輩おったら、この人できる先輩やとイッチは思うんやで
名前を覚えてくれとる先輩おったら、この人できる先輩やとイッチは思うんやで
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:05:51 ID:Qb8
>>38
ええ・・・
思わんわ別に
思わんわ別に
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:09:03 ID:D4w
>>41
だったら泰然自若としてればええんやで
名前覚えるのも覚えてもらうのも
何とも思わんってキャラでええやん
こんな新人と仲良くなるのは周りが大変やけども
名前覚えるのも覚えてもらうのも
何とも思わんってキャラでええやん
こんな新人と仲良くなるのは周りが大変やけども
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:05:35 ID:ZNp
でも普通どんな職場でも席表ぐらいあるよな
何日通ったか知らんけど顔と名前それぞれぼんやりでも覚えろや
何日通ったか知らんけど顔と名前それぞれぼんやりでも覚えろや
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:09:20 ID:Qb8
>>40
でも簡単には覚えられないやろ
仮面ライダーとか特撮の俳優でも他のドラマに出てると誰だか分からんし顔覚えてる奴って凄いって思うんや
仮面ライダーとか特撮の俳優でも他のドラマに出てると誰だか分からんし顔覚えてる奴って凄いって思うんや
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:12:11 ID:D4w
>>46
それを本当にすごいと思ってるんなら、スレ立てた内容と矛盾してるけど
すごいと感じることを努力するればいい話
名前ごときでと思っているんなら、別のところで存在アピールすればええだけやん
すごいと感じることを努力するればいい話
名前ごときでと思っているんなら、別のところで存在アピールすればええだけやん
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:14:06 ID:Qb8
>>48
だから凄いとは思うんや
でも偉人でも俳優でもない奴の名前や顔を10日かそこらで覚えられるわけ名いやろ
重要な人物でもないんやから
でも偉人でも俳優でもない奴の名前や顔を10日かそこらで覚えられるわけ名いやろ
重要な人物でもないんやから
42: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:06:05 ID:hAE
まぁできないにせよ覚える努力はせな
そしてその努力をアピールするんやで
そしてその努力をアピールするんやで
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:08:23 ID:gVM
早く覚えましょうねぇって優しく言われるより早く覚えろ!って言われた方がすっきりしない?
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:13:02 ID:oRi
その席表にメガネとか白髪とかのっぽとかって特徴をメモってくんやで
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:14:54 ID:Kzn
仕事する上で名前を覚えるのって一歩目だと思うんやが
転職って書いてあるけど、本当は働くの初めてやねんな?
怒らんからおっちゅんに本当のこと言うてみ
転職って書いてあるけど、本当は働くの初めてやねんな?
怒らんからおっちゅんに本当のこと言うてみ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:16:21 ID:Qb8
>>53
残念ながらこれでも転職なんや
前のところも30人ぐらいいたけど6年ぐらいいても半分は覚えてなかったと思う
前のところも30人ぐらいいたけど6年ぐらいいても半分は覚えてなかったと思う
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:23:36 ID:RO9
>>57
脳に障害あるんちゃうか?
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:29:49 ID:Qb8
>>64
いや、違うんや
前のところは中途が多くて入れ替わりがあるし覚えられなかったんや
しかも女なんてどれも同じに見えるから何というかドラマで言えばエキストラみたいなもんで印象に残らなくて
後輩が「橋本さんってスライムみたいな顔の娘っすよ」とかたまにフォローしてくれたんや根戸
「スライムみたいな子やろ?」って橋本の前で言ったら「それはアカンっすわ」ってフォローしてくれてな彼はこれから伸びると思う
前のところは中途が多くて入れ替わりがあるし覚えられなかったんや
しかも女なんてどれも同じに見えるから何というかドラマで言えばエキストラみたいなもんで印象に残らなくて
後輩が「橋本さんってスライムみたいな顔の娘っすよ」とかたまにフォローしてくれたんや根戸
「スライムみたいな子やろ?」って橋本の前で言ったら「それはアカンっすわ」ってフォローしてくれてな彼はこれから伸びると思う
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:34:03 ID:cwh
>>67
所々にでるライダーやら総理大臣やら例えが滑ってるのと
この文章力の基地外さがアスペっぽい
この文章力の基地外さがアスペっぽい
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:15:16 ID:oRi
いや職場の人間は十分重要人物やろ
むしろ俳優なんか覚えて何になんねん
むしろ俳優なんか覚えて何になんねん
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:16:12 ID:cwh
まずイッチは名前を覚えられなくて
上司からお叱りを受けてるんやろ
人として覚える能力に差はあるかもしれんけど
「覚えられるわけないやろ」いう前に少しは反省して
レスしてくれた奴のアドバイスを参考にしろよ
上司からお叱りを受けてるんやろ
人として覚える能力に差はあるかもしれんけど
「覚えられるわけないやろ」いう前に少しは反省して
レスしてくれた奴のアドバイスを参考にしろよ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:16:59 ID:D4w
まあ名前覚えてないと困るのが仕事やけどな
学生生活ならぼっちで過ごせばええだけやが
名前を覚えてないやつに
仕事を与えたり任せなきゃいけない先輩や上司の苦労も考えたりや
学生生活ならぼっちで過ごせばええだけやが
名前を覚えてないやつに
仕事を与えたり任せなきゃいけない先輩や上司の苦労も考えたりや
63: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:23:05 ID:Qb8
つうか良く考えたら11日目やないか?
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:27:50 ID:VPk
ちな顔と名前を覚えられないってアスペの疑いあるらしいで
68: 名無しさん@おーぷん 2018/04/11(水)15:30:25 ID:YzH
最低限の人だけ覚えてあとは覚えてるフリして立ち回るんやで