1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:50:41 ID:fqa
答えれる範囲で!
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:52:13 ID:ZLr
住所氏名年齢電話番号と口座番号と預貯金額を教えて
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:53:32 ID:fqa
>>3
なんでもって言ったのが悪かったよ...許して...
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:53:00 ID:Q73
ラウンジどのくらいの薄着までならセーフ?
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:53:13 ID:Yjk
穴場の時期教えて
ホテルの部屋安い時期な
ホテルの部屋安い時期な
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:56:23 ID:fqa
>>7
申し訳ない、週単位でしかわからないや
うちは都内なんだけど木曜日が一番安くて、日曜日が高かったな
イベントとかも影響するから電話で聞くのがおすすめ
うちは都内なんだけど木曜日が一番安くて、日曜日が高かったな
イベントとかも影響するから電話で聞くのがおすすめ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:53:49 ID:ogc
自宅にいるだけじゃホテルマンじゃないぞ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:54:11 ID:uAR
ホテルマンやっててやりがいとか良かったって感じたこと教えて
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:54:39 ID:0nO
>>11
面接かな?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:57:07 ID:JDs
姉さん事件です!っていう?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)01:59:57 ID:KTq
いわく付きの部屋とかほんまにあるんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:01:49 ID:Q73
ベッドばいんばいんしてもええの?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:02:28 ID:fqa
>>26
ベッドダイブは一回だけよ
下の階の人からクレームきちゃう
下の階の人からクレームきちゃう
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:03:43 ID:CSz
フロントでずーっとPCの画面見とるやつおるけどあれ絶対ネットして暇つぶししとるやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:04:11 ID:z0v
>>31
まぁ客に害はないしええんちゃう
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:04:55 ID:CSz
>>34
アカンとは言うてへん
ワイはむしろそうあるべきやと思うスーパーのレジも座ったらええと思う
ワイはむしろそうあるべきやと思うスーパーのレジも座ったらええと思う
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:06:20 ID:z0v
>>36
それはワイも思う
コンビニもスーパーも座ってスマホいじっててええわ
まぁホテルマンに関係ない話やが
コンビニもスーパーも座ってスマホいじっててええわ
まぁホテルマンに関係ない話やが
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:04:00 ID:nOZ
ホテルマンってドサクサに客に紛れて朝のビッフェとか食べてもバレない?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:08:12 ID:fqa
>>33
ばれない
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:04:50 ID:14C
チップはそのまま貰えるんか?
53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:12:29 ID:fqa
>>35
もらえないねん...
こっそり渡して...
こっそり渡して...
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:08:33 ID:z0v
おんjですら客の事お客様って書く当たりイッチ意識高いな
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:09:43 ID:fqa
>>44
ワイなんてどちゃくそ低いで
今日も絶対自分が間違ってないと思ったからかたくなに謝らなかったで悪いよな
今日も絶対自分が間違ってないと思ったからかたくなに謝らなかったで悪いよな
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:11:12 ID:z0v
>>48
ちなみにイッチ的に有能なホテルチェーンは?
アパ?東横?ドーミー?ヒルトン?
アパ?東横?ドーミー?ヒルトン?
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:15:11 ID:fqa
>>51
ヒルトンさんかな~
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:15:45 ID:z0v
>>59
なるほどなヒルトンええもんな
ヒルトン1階しか使った事ないわ
ヒルトン1階しか使った事ないわ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:21:22 ID:fqa
>>61
ヒルトンさんに泊まるって結構裕福な方だったりするんか?すごいな~
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:21:43 ID:z0v
>>66
まぁビジホよりは高いんちゃう
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:08:47 ID:5B2
温泉あるか?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:14:17 ID:fqa
>>46
ないねん...すまんな
聞いてくれれば近隣の銭湯案内できるで
聞いてくれれば近隣の銭湯案内できるで
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:14:03 ID:CSh
どうせ引っぺがして洗うの分かってるのに
帰る時にシーツや布団はぴっちり直すし浴衣も綺麗にたたんで置いてってまう
別にぐちゃぐちゃにしてってもええんかあれ
帰る時にシーツや布団はぴっちり直すし浴衣も綺麗にたたんで置いてってまう
別にぐちゃぐちゃにしてってもええんかあれ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:14:08 ID:uAR
客の口コミに対して全部返信するホテルは施設が古くても間違いなく有能
定型文でしか返信しないホテルは返信のないホテルより無能なパターン多い
定型文でしか返信しないホテルは返信のないホテルより無能なパターン多い
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:16:31 ID:z0v
>>57
ワイの場合は店員の態度より建物を優先したいンゴねぇ
築年数新しいホテルの当たり率高さよ
築年数新しいホテルの当たり率高さよ
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:18:23 ID:uAR
>>62
新しいホテルは基本当たりが多いわね
あと単純に綺麗でテンション上がる
あと単純に綺麗でテンション上がる
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:19:42 ID:z0v
>>63
建物が新しいと疲れも取れる気がするわ
あとチェーン店は基本無難
あとチェーン店は基本無難
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:18:34 ID:E4m
建物管理してるビル管はホテルの人?外部委託?
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:21:26 ID:z0v
ホテルの朝食バイキングとかいうくっそテンションが上がるモノ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:22:05 ID:E4m
>>67
真空パウチのレトルトなんだよなぁ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:23:19 ID:z0v
>>70
それでもええわ
あの周りの席でビジネスマンが意識高そうな会話してる雰囲気がすこ
自分も有能サラリーマンになった気分野()
あの周りの席でビジネスマンが意識高そうな会話してる雰囲気がすこ
自分も有能サラリーマンになった気分野()
79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:25:43 ID:fqa
>>72
ああ~わかるで
80: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:26:42 ID:z0v
>>79
友達とワイワイ行った旅行のホテルは夕食バイキングが楽しい
一人で落ち着いたテンションでの旅行は朝食バイキングが楽しい
一人で落ち着いたテンションでの旅行は朝食バイキングが楽しい
75: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:24:09 ID:Q73
朝食バイキング納豆食べ放題なの嬉しいンゴ
ご飯一杯に2個使うンゴ??
ご飯一杯に2個使うンゴ??
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:24:51 ID:uAR
あくまで個人的な好みの問題やけどワイはホテルの人が親切ならどんなに古くても汚くても心地よく過ごせるなあ
チェーンホテルもええけど小さいホテルでそういうところに出会うと絶対リピーターになってまう
チェーンホテルもええけど小さいホテルでそういうところに出会うと絶対リピーターになってまう
84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:27:24 ID:fqa
>>78
ワイはそんなハートフルなお客様が大好きだから過剰にならない範囲で最高のサービスを提供させてもらう所存や
81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:26:42 ID:YaF
サービスというか朝食レベルで決めちゃう
82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:26:58 ID:z0v
>>81
部屋とか風呂の質は?
86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:27:50 ID:YaF
>>82
よほどボロじゃないとどこも同じじゃない?
91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:28:58 ID:z0v
>>86
大浴場があるかないかとかあるやろ
あとWi-Fiがあるかとか
あとWi-Fiがあるかとか
85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:27:38 ID:z0v
ワイどんな旅行行くにもホテルは大浴場付きじゃないと許せんのやが同じ奴おる?
87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:27:54 ID:pHe
やきう選手泊まってった?
88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:28:07 ID:fqa
>>87
見たことないなあ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:29:53 ID:Q73
アパホテルは安くて大浴場付いてたりいいとこ多いけどババアの押し売りやめてほしい
この前泊まったらなんかの記念で社長カレーもろたわ
この前泊まったらなんかの記念で社長カレーもろたわ
93: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:30:57 ID:z0v
>>92
無料でくれるだけやしまぁええやろ
ワイ大浴場付のアパだいすこ
中国人観光客多いのが難点やがそれはどこも一緒だしな
ワイ大浴場付のアパだいすこ
中国人観光客多いのが難点やがそれはどこも一緒だしな
94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:31:05 ID:uAR
建物は安全なら古くてもええ
部屋は消臭されてれば汚くても問題ない
風呂もお湯が出れば小さくて大丈夫
メシは生卵と海苔と納豆くらいで満足
ただただホテルマンの人が親切で笑顔でいてくれたらほんま最高や
部屋は消臭されてれば汚くても問題ない
風呂もお湯が出れば小さくて大丈夫
メシは生卵と海苔と納豆くらいで満足
ただただホテルマンの人が親切で笑顔でいてくれたらほんま最高や
96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:31:35 ID:z0v
>>94
それもう泊まるんじゃなくてホテルマンが好きなだけなんじゃ・・・
106: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:34:19 ID:uAR
>>96
あー、そうかもしれんなあ…
宿のこだわりないのに応対だけは物凄くこだわるからな
宿のこだわりないのに応対だけは物凄くこだわるからな
109: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:35:11 ID:z0v
>>106
常連のホテルとかがあるんか?
チェーン店ならテンプレ接客しかしてこんやろ
チェーン店ならテンプレ接客しかしてこんやろ
118: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:38:17 ID:uAR
>>109
言われると行ったら使うと決めてるのだいたい小さなホテルばかりやわ
東横みたいなチェーンもそこそこ使うけど泊まる場所と予算の兼ね合いで消去法で選ぶパターンやな
東横みたいなチェーンもそこそこ使うけど泊まる場所と予算の兼ね合いで消去法で選ぶパターンやな
97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:31:53 ID:YaF
ホテルのwifiは階層で共有しているのか、部屋単位なのか知りたいです
100: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:32:40 ID:fqa
>>97
階層の3mごとに共有かな
101: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:32:47 ID:FZC
1番好きなマクドナルドのメニューは?
103: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:33:05 ID:fqa
>>101
プチパンケーキ
104: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:33:35 ID:FZC
>>103
意外なとこ付いてきて草
107: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:34:45 ID:Q73
そういえばワイのマッマがルームアメニティは持ち帰ってもいいものだからって言ってバスタオルまで持ち帰ってすまん
110: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:35:14 ID:fqa
>>107
マッマ...
112: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:36:29 ID:lkh
>>110
タオル持ち帰ったらなんか言われる?
マリオットとか
マリオットとか
113: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:36:59 ID:0DF
ワイの友人がホテルマンやっとるんやけど
ワックスで髪の毛思いっきり上げたりするってマジなんか?
ワックスで髪の毛思いっきり上げたりするってマジなんか?
117: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:37:57 ID:fqa
>>113
まじ
ワイはおもいっきり前髪出してる(反抗)
ワイはおもいっきり前髪出してる(反抗)
119: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:38:32 ID:0DF
>>117
ワックス代とかどんくらいかかるか聞きたかったんやけど
やらへんのか…
やらへんのか…
122: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:39:08 ID:YaF
チェックインを偽名でやっても怒られない?
127: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:40:58 ID:fqa
>>122
激おこ着火ファイヤー出禁ブラックリスト
123: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:39:48 ID:lkh
あわよくばクッションとか持って帰りたい
128: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:41:21 ID:fqa
>>123
わかる
132: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:46:19 ID:Q73
実際ワイのマッマみたいにタオルとかパジャマとかスリッパとか持って帰っちゃう人結構おるの?
135: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:48:27 ID:fqa
>>132
たまにおるかな
ひどいと布団もって帰った人とか
ひどいと布団もって帰った人とか
134: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:47:17 ID:lkh
ハイアットとか、リッツカールトンとかのタオル持って帰りたい
137: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:49:28 ID:fqa
>>134
大手だったら多目に見てくれたりするんちゃう?
下から目線
下から目線
140: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:50:22 ID:lkh
>>137
まじか!じゃ、持って帰ったろ!
144: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:57:19 ID:fqa
>>140
あっ事前にっフロントに聞いてっ
145: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:57:37 ID:lkh
>>144
無理って言われるやんそんなん
153: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:58:43 ID:fqa
>>145
そりゃそうやろ
自分で買えや
自分で買えや
138: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:50:12 ID:uAR
ホテルの灰皿勝手に持って帰ってコレクションするやつおるらしいな
せめてはし袋とかマッチ(最近は見ないけど)にすりゃいいのに
せめてはし袋とかマッチ(最近は見ないけど)にすりゃいいのに
142: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:56:32 ID:fqa
>>138
ああ~困るね~
灰皿は完全に在庫限られるからね
本当にメモとかにしてほしいよね
いるんだ~そういうの
灰皿は完全に在庫限られるからね
本当にメモとかにしてほしいよね
いるんだ~そういうの
139: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:50:13 ID:z0v
ホテルガールのおんにゃのこにLINE教えたらかえってくる?(´・ω・`)
143: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:56:57 ID:fqa
>>139
その子の状況次第かな
146: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:57:40 ID:z0v
>>143
状況次第ならそうとう希望的観測できるやんけ
141: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:50:51 ID:lkh
仮にクッションとか持って帰ったとして、窃盗とかで訴えられたら、通報されたりするん?
147: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:57:45 ID:fqa
>>141
基本そこまではしないだろうけど、悪質だったらするんでないかな
150: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:57:55 ID:lkh
>>147
はえ?サンガツ
149: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:57:53 ID:LuF
ホテルマンが泊まりたいと思うホテルの条件は?
154: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)02:59:58 ID:fqa
>>149
新しいこと、大浴場がついてること、朝食に定評があること、駅が近い、一番はフロントマンの質かな
157: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)03:01:24 ID:z0v
>>154
やっぱ大浴場付がナンバーワン!
引用元: ホテルマンだけどなんでも聞いて