1: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:37:43 ID:Zpk
1 左 同業他社
2 ニ 使い方を聞きに来る奴
3 捕 家族仲が悪い奴
4 一 話を聞かない奴
5 三 間違いを認めない奴
6 右 乞食
7 遊 他社を引き合いに出す奴
8 中 バックアップの重要性を理解しない奴
9 投 世間話だけしに来る老人
解説してく、質問あれば適時答えるで
2 ニ 使い方を聞きに来る奴
3 捕 家族仲が悪い奴
4 一 話を聞かない奴
5 三 間違いを認めない奴
6 右 乞食
7 遊 他社を引き合いに出す奴
8 中 バックアップの重要性を理解しない奴
9 投 世間話だけしに来る老人
解説してく、質問あれば適時答えるで
111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)23:57:30 ID:Ho1
>>1
の打線全部同時に実行したろ!
2: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:38:32 ID:JPu
会社は?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:41:15 ID:Zpk
>>2
庭系列MVNOとだけ
17: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:06:23 ID:zpS
>>4
草
ほんまにおるんか
まあソフバン辺りはやるかもな
友達がそこに就職したとたんステマ?されかかったことあるし
ほんまにおるんか
まあソフバン辺りはやるかもな
友達がそこに就職したとたんステマ?されかかったことあるし
5: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:41:36 ID:Tnf
親がスマホにする言うからauショップ行って
マッマ「iPhoneにしたいんですけど」
店員「料金プランこちらになります」
ワイ「このタブレット料金ってなんですか?」
店員「いまタブレットが非常にお得に……」
情弱をカモにする商売してれば客層もそれなりになるんやなって思った
マッマ「iPhoneにしたいんですけど」
店員「料金プランこちらになります」
ワイ「このタブレット料金ってなんですか?」
店員「いまタブレットが非常にお得に……」
情弱をカモにする商売してれば客層もそれなりになるんやなって思った
8: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:48:06 ID:Zpk
>>5
そういうのは仕事出来る奴
ワイは必要無さそうな物とかオプションは付けるなって言っちゃう
ワイは必要無さそうな物とかオプションは付けるなって言っちゃう
6: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:43:28 ID:8HN
ガラケーで画面タッチ出来ないとかいうババアはおらんの?
9: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:49:48 ID:VvY
やっぱ大手のサブブランドがおすすめなんか?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:51:51 ID:Zpk
>>9
格安に抵抗なきゃオススメや
ただどうしてもデータ量が少なくなるから気を付けてな
ただどうしてもデータ量が少なくなるから気を付けてな
11: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:54:39 ID:Zpk
3 捕 家族仲が悪い奴
これは腹立つっていうかやめてくれってなる
家族皆で乗り換えで~とかはええんや
ただ案内とかしてる時に喧嘩とかされたらこっちは口挟めへんから時間だけかかる
そうなると遅い!とか午後から遊びに行こうとしてたのに!とか言い出す。
泣き出す奴もおるから最悪や
これは腹立つっていうかやめてくれってなる
家族皆で乗り換えで~とかはええんや
ただ案内とかしてる時に喧嘩とかされたらこっちは口挟めへんから時間だけかかる
そうなると遅い!とか午後から遊びに行こうとしてたのに!とか言い出す。
泣き出す奴もおるから最悪や
12: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:55:17 ID:Tnf
AppleID、端末のパスコード、キャリアのパスワード、Gmailのパスワード
どれがなんなのか分からんやつが店員に延々聞いてて3時間くらい待たされたわ
気軽にスマホ勧めるんじゃねーよ
どれがなんなのか分からんやつが店員に延々聞いてて3時間くらい待たされたわ
気軽にスマホ勧めるんじゃねーよ
14: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:58:45 ID:Zpk
>>12
そういう奴は後の事考えてへん奴やな
んで説明受けてもその場だけや
後からどれがどれだかわからん!って発狂する奴
んで説明受けてもその場だけや
後からどれがどれだかわからん!って発狂する奴
13: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)20:56:38 ID:jKn
ガラケーが主流やった時期と比べて、仕事の量って増えた?
15: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:03:43 ID:VvY
スマホの二年縛りの解約金がかからないのは二年1ヶ月だけってマジ?
18: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:08:28 ID:Zpk
>>15
会社による
2年後1月だけとか2年後2月は無料とかきちんと説明するはずやから何度も確認するとええ
2年後1月だけとか2年後2月は無料とかきちんと説明するはずやから何度も確認するとええ
19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:09:33 ID:VvY
>>18
サンガツ 明日早速サポートに連絡してみるわ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:12:07 ID:Zpk
>>19
サポートに電話すんなら昼ちょい過ぎ辺りが繋がりやすい
本人確認が入るから暗証番号とか気をつけてな
本人確認が入るから暗証番号とか気をつけてな
21: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:13:23 ID:VvY
>>20
なるほどなぁ やっぱ現場の人間の言うことは参考なるわ 番号は覚えてるから大丈夫やで
16: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:05:53 ID:Zpk
4 一 話を聞かない奴
これは害悪枠
これを言ってくる奴は決まって後からクレームを入れてくる
やれ料金が高いだとか速度が遅いだとか制限かかっただとか
オプションの解約について聞いてないだとか違約金がかかるなんて!とか言い出す
頼むから落ち着いて話を聞いてくれ
契約中も何度も同じ説明をするハメになるし時間もかかるしでいい事ない
これは害悪枠
これを言ってくる奴は決まって後からクレームを入れてくる
やれ料金が高いだとか速度が遅いだとか制限かかっただとか
オプションの解約について聞いてないだとか違約金がかかるなんて!とか言い出す
頼むから落ち着いて話を聞いてくれ
契約中も何度も同じ説明をするハメになるし時間もかかるしでいい事ない
22: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:14:41 ID:0bw
ぶっちゃけ死んだパッパのガラケーそのまま使ってるんだけど
暗証番号変えたいときはどうしたら良い?
暗証番号変えたいときはどうしたら良い?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:19:35 ID:Zpk
>>22
今すぐにショップに行って火葬証明書とか戸籍謄本とか持っていき
何やらの対処はしてくれる
基本的に家族間でも契約者本人以外が携帯を使うのはアカン
ちゃんと利用者登録って言って使う人の登録ができるからするんやで
何やらの対処はしてくれる
基本的に家族間でも契約者本人以外が携帯を使うのはアカン
ちゃんと利用者登録って言って使う人の登録ができるからするんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:27:36 ID:0bw
>>23
名義変更だけじゃだめなんだ
色々大変だな
色々大変だな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:21:32 ID:Tnf
なんでiPhone使いってガイジ多いん?
キャリアショップとカメラのキタムラに行ったことあるけど
ショップはパスワード忘れたマンと料金に切れてるDQNでクソばっかだった
キタムラのappleサポートコーナーは言わずもがな
まともなやつもおるんやろうけど、iPhoneをキャリアで買うやつは泥買うやつよりガイジ率高くね?
キャリアショップとカメラのキタムラに行ったことあるけど
ショップはパスワード忘れたマンと料金に切れてるDQNでクソばっかだった
キタムラのappleサポートコーナーは言わずもがな
まともなやつもおるんやろうけど、iPhoneをキャリアで買うやつは泥買うやつよりガイジ率高くね?
25: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:26:21 ID:dUl
>>24
ネームバリューが圧倒的やからな
スマホ=iPhoneって認識の奴らやろ
スマホ=iPhoneって認識の奴らやろ
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:27:17 ID:ar9
正直なとこショップで働いてるやつってド底辺だよな
32: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:31:45 ID:Zpk
>>27
返す言葉もない
ただショップ店員は残業が多いだとかないし給料もそこそこある
地方に行く程ショップ店員は人気や
ただショップ店員は残業が多いだとかないし給料もそこそこある
地方に行く程ショップ店員は人気や
35: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:36:28 ID:0bw
>>32
ナンも 教えてくれてサンガツです
31: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:30:54 ID:TkC
客ってかガイジレベルやけど券取らずにいきなりカウンターきて「○○のやり方知りたいだけだから。すぐ終わるやろ」って言ってた奴
33: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:32:11 ID:dUl
泥は日進月歩やのにiOSは斜め上を行っとるからなあ
ウサギとカメみたいや
ウサギとカメみたいや
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:36:51 ID:Tnf
そういやキャリアショップってなんでapple careが月額でしか契約できないの?
Apple公式だと一括払いだよな、端末代は一括払いできるのに、なんで保証だけは分割のみなん?
Apple公式だと一括払いだよな、端末代は一括払いできるのに、なんで保証だけは分割のみなん?
38: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:41:00 ID:Zpk
>>36
ワイはよくわからんけど、多分林檎社からのお達しやと思っとる
37: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:40:22 ID:jKn
声帯全摘出した親とショップに行って、要筆談ってわかった瞬間に筆談ボードサッと出してくれた時は手際の良さに衝撃を受けたで。
亡くなった後もかかる手数料は結構ですって受け取らへんかったし今でも頭が下がるわ
あれはどの店舗でもそういう教育を受けてるんやろか?
亡くなった後もかかる手数料は結構ですって受け取らへんかったし今でも頭が下がるわ
あれはどの店舗でもそういう教育を受けてるんやろか?
39: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:41:46 ID:VvY
>>37
はぇ~すっごい 社内教育が行き届いているんかな
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:42:52 ID:S9B
今度オプションを外しに行くんやが すぐ終わるやろうか
41: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:43:23 ID:VvY
>>40
ネットでできないんか?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:47:09 ID:S9B
>>41
わからん ただ前使ってたスマホを下取りにも行かんきゃいかんからな
むしろ店員にそれのついでに外しに来てくださいと言われた
むしろ店員にそれのついでに外しに来てくださいと言われた
45: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:51:10 ID:Zpk
>>43
下取りとかで行かないと行けないならしゃーないけど、なるべく店にいる時間は最低限にしとくとええな
長くいると仲が良くなってこの人ならええか、からのタブレット持たされたりとかネット申し込みとか気をつけてな
長くいると仲が良くなってこの人ならええか、からのタブレット持たされたりとかネット申し込みとか気をつけてな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:52:24 ID:S9B
>>45
なるほどな とりあえずなんか勧められても断っとくわ
サンガツ
サンガツ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)21:56:03 ID:Tnf
ところでカスROM焼いたら契約できないの?
見ただけじゃわかんないと思うんやけどイッチは持ち込みの機種は全部技適マーク確認してる?
CM焼いたら契約できん言われて解約したことがあるんやけど
見ただけじゃわかんないと思うんやけどイッチは持ち込みの機種は全部技適マーク確認してる?
CM焼いたら契約できん言われて解約したことがあるんやけど
48: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:01:51 ID:Zpk
>>47
正直確認せん事もある
うちは会社として契約前に必ずスタッフ用の契約センターに契約入る旨を伝えないと行けなくて、そこで契約okかngか判断してもらう
ニキの場合はしょうがないとしか
うちは会社として契約前に必ずスタッフ用の契約センターに契約入る旨を伝えないと行けなくて、そこで契約okかngか判断してもらう
ニキの場合はしょうがないとしか
52: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:09:09 ID:Tnf
>>48
今はバックアップ取ろうにもPC持ってないスマホ世代多いんちゃう?
PC世代からすると信じられんが、そういうやつはどこにバックアップ取ればええんや?
iPhoneで固定回線なしのやつとかicloudすらキツイやん
PC世代からすると信じられんが、そういうやつはどこにバックアップ取ればええんや?
iPhoneで固定回線なしのやつとかicloudすらキツイやん
55: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:16:52 ID:Zpk
>>52
そういう人にはそれ用のオプションとかもあるし、大体ショップにはWi-Fi環境あるから時間さえあれば店でできる めっちゃ時間はかかる
そういう人向けにポケットWi-Fiとかも勧めるし、必要だと思ったら買えばいい
そういう人向けにポケットWi-Fiとかも勧めるし、必要だと思ったら買えばいい
49: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:03:47 ID:VvY
root化してても契約できるとかは聞いたことはあるわー(適当)
50: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:05:23 ID:Nz8
いまはケータイでもしつっこくバックアップ処理しとるもんなあ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:08:50 ID:Zpk
>>50
すまんな
でも一時期店でデータ移行してデータが消えたとかの問題からのデータ消えるって言った言ってないってのが流行って今はどこのショップでも原則としてやめるよう言ってるはずや
勿論するキャリアもあるけど、そういう所はちゃんと誓約書書かせて承諾もらってから専用の機械で~って形や
でも一時期店でデータ移行してデータが消えたとかの問題からのデータ消えるって言った言ってないってのが流行って今はどこのショップでも原則としてやめるよう言ってるはずや
勿論するキャリアもあるけど、そういう所はちゃんと誓約書書かせて承諾もらってから専用の機械で~って形や
53: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:11:07 ID:VvY
つーか技適ないスマホを持ち込んで契約しようとしてもダメなんか? 孫正義も軽く怒られたくらいやしヘーキやろ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:11:29 ID:mLV
ワイガラケーからスマホに変えたとき文字化けで連絡帳飛んだわ
56: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:20:34 ID:Zpk
解説終わったけど、言いたい事はショップ店員には自分の要望を素直に伝えて、おかしいと思ったら突っ込んでええんや
ただちゃんと話は聞いてほしいって事や
めんどい客がいるのはしゃーないと思っとる
ただちゃんと話は聞いてほしいって事や
めんどい客がいるのはしゃーないと思っとる
57: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:22:16 ID:Tnf
泥初期の頃googleアカウントのアドレスとパスワード書かせるショップが問題になったけど
そんなにパスワード聞きに来るやつ多かったんか?
そんなにパスワード聞きに来るやつ多かったんか?
58: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:24:39 ID:Zpk
>>57
めっちゃ多い
多分ニキらの想像より多い
多分ニキらの想像より多い
59: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:26:12 ID:BEM
SBって略し方なんか香辛料の会社みたいやな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:26:52 ID:Zpk
>>59
わかる
でも大体はバンクって略す
でも大体はバンクって略す
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:29:15 ID:BEM
>>60
それやと銀行っぽいな
62: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:31:39 ID:Tnf
イッチがどこのキャリアか知らんけど例えば
ソフバン→Ymobile
au→UQ
みたいなサブブランドへのMNPでもショップにペナルティとかあるの?
ソフバン→Ymobile
au→UQ
みたいなサブブランドへのMNPでもショップにペナルティとかあるの?
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:36:50 ID:Zpk
>>62
んーとな、SBとYモバイル間なら特にない
ってのもYモバイルはサブブランドやけどSBが運営しとるからやね
一応自社内でユーザーを回してるだけなんやね 機種変更とかと扱いはほぼ一緒
ただauとUQだと話は違うんや
UQはauのサブブランドやけど、UQはUQで運営してて、auはUQを管理してない
だから同じKDDIの系列でも客の取り合いでauとUQで喧嘩する事がある
UQはauから乗り換え取ると、docomoやSBから取れって怒られるし、auはUQを潰す気マンマン
ってのもYモバイルはサブブランドやけどSBが運営しとるからやね
一応自社内でユーザーを回してるだけなんやね 機種変更とかと扱いはほぼ一緒
ただauとUQだと話は違うんや
UQはauのサブブランドやけど、UQはUQで運営してて、auはUQを管理してない
だから同じKDDIの系列でも客の取り合いでauとUQで喧嘩する事がある
UQはauから乗り換え取ると、docomoやSBから取れって怒られるし、auはUQを潰す気マンマン
66: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:41:28 ID:Tnf
>>64
サンガツ、面倒なんやな
auショップの脇にでっかくUQの垂れ幕があったから仲いいんかと思ってたわ
auショップの脇にでっかくUQの垂れ幕があったから仲いいんかと思ってたわ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/04/23(月)22:42:50 ID:Zpk
>>66
まあスタッフが個人的に仲が良いと、この案件あげるねとか前貰ったから返すねとかはあると思うで
結局は人間関係やしな
結局は人間関係やしな