1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:40:19 ID:LZ8
日本の就活スタイルどうにかならんのか?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:40:58 ID:FIr
考えよういま何月?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:41:10 ID:LZ8
>>2
7月やで
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:41:06 ID:y7A
わかるで ワイは小中高大全部私服やから余計辛い
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:41:44 ID:LZ8
>>3
ワイは中高は制服やった
けどスーツは暑いでほんま
けどスーツは暑いでほんま
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:42:02 ID:FIr
何でこんな時期まで就活してるんですかね
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:42:28 ID:LZ8
>>6
意味不明なんやけど
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:43:10 ID:mJT
イッチがんばれ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:43:13 ID:N1k
暑くなる前に決めてしまえばよかったのにね
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:43:30 ID:LZ8
>>12
出た出たw
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:43:19 ID:4py
ワイは365日作業着やで
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:43:40 ID:LZ8
>>13
電車の中も?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:44:23 ID:4py
>>15
何の問題ですか?(レ)
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:45:12 ID:LZ8
>>19
ダサいっていつも思っててすまんな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:45:53 ID:4py
>>21
公務員たるワイはスーツなど着らんのや
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:43:56 ID:mw4
クールエフェクトとかクールマックスとか効果あるんか?
プラシーボちゃうのん
プラシーボちゃうのん
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:44:14 ID:LZ8
>>16
なんやその横文字
あほやからわからん
あほやからわからん
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:44:57 ID:mw4
>>18
体感温度下げてくれる生地の名前やで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:46:04 ID:sRg
私服とは言わんが普段着ペースでできる仕事がええわ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:46:32 ID:4py
>>23
さぁ役所にいらっしゃい
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:47:32 ID:LZ8
作業着の公務員なんて公務員の中で底辺やろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:48:25 ID:4py
>>26
地方上級で技師や
底辺ですまんな
底辺ですまんな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:48:39 ID:LZ8
>>28
地方の時点で雑魚やん
32: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:48:57 ID:4py
>>30
すまんな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:48:34 ID:67p
この時期に就活終わってないイッチは就活生の底辺だけどな
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:49:23 ID:evI
>>29
やめw
34: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:49:30 ID:sRg
就活生が地方雑魚とか草生える
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:50:13 ID:LZ8
>>34
東京生まれにとっては地方なんてカスよ
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:52:16 ID:oeQ
>>37
都庁職員も地方上級なんだよなぁ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:49:46 ID:6Cx
許してやれイッチは6月から就活始めたんや
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:50:50 ID:LZ8
>>35
4月やぞ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:51:04 ID:6Cx
>>38
草
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:51:33 ID:LZ8
>>39
就活のルール知らないのかな?
61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:55:30 ID:mJT
>>42
ルールなんてあってないようなもんや
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:50:13 ID:mJT
就活の勝ち組って最低条件はなんや?
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:51:29 ID:oeQ
雑魚すぎやろイッチ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:51:31 ID:evI
で、東京で就職できましたか…?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:51:50 ID:LZ8
>>41
東京しか受けてないよ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:51:54 ID:z8j
遅くないか?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:53:04 ID:oeQ
>>44
普通この時期はいくつか内定もらっとるもんやがな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:53:36 ID:evI
>>48
言うたらアカンw
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:52:27 ID:6Cx
え、今何月やっけ?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:52:43 ID:z8j
四月から就活してまだ内定無いってとんでもねぇ奴やな
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:53:13 ID:LZ8
>>47
就活始めるのいつかしらないのかな?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:54:11 ID:67p
>>49
4月から始めても内定出てる人はもう出てると思うんですけど(名推理)
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:54:04 ID:LZ8
思い込みが激しいバカ多いな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:54:06 ID:nlG
海外在住ワイ、短パンで仕事する
55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:54:33 ID:z8j
貰っとるんか?今第一志望うけよるんか?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:54:37 ID:uNb
内定出てるんなら就活せんでええやん
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:54:56 ID:rM4
ほんまスーツクソよな。
マナーを履き違えてる頭でっかちが多すぎやで。
私服勤務楽やで~
マナーを履き違えてる頭でっかちが多すぎやで。
私服勤務楽やで~
58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:55:14 ID:wCA
就活解禁されたのずっと前やろ?
中小なら年明けからやってるとこあるし
中小なら年明けからやってるとこあるし
60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:55:29 ID:kgD
昔私服で面接言ったわ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:55:54 ID:D3Q
ワイは1月に内定決まったで
ギリギリやった
ギリギリやった
65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:55:56 ID:l0c
クールビズでいいか聞いたら?
大体の企業はええはずやで
大体の企業はええはずやで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:57:22 ID:BPz
>>65
企業「服装は自由です」
↓
就活生「よしラフな格好で行ったろ」
↓
周り全員スーツ
↓
企業「常識ですよね?」
↓
就活生「よしラフな格好で行ったろ」
↓
周り全員スーツ
↓
企業「常識ですよね?」
73: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:58:01 ID:4q3
>>70
そんなのは昔の話やで
67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:56:32 ID:z8j
四月とか会社が新人入れて間もないのに取り合ってくれるんか?
ワイは早くても6月に有志で見学とかあったけど
ワイは早くても6月に有志で見学とかあったけど
71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:57:28 ID:6Cx
>>67
4月は説明会とかやないか
77: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:58:46 ID:z8j
>>71
内定貰って暇しとるから時期の感覚おかしなってたは
マイナビのカレンダー見てみるは
マイナビのカレンダー見てみるは
68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:56:57 ID:6Cx
まあ6月からっちゃ6月からやな形式的には
69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:57:11 ID:4q3
ワイは17卒やったけどこの時期にはもう就活しとらんかったなぁ
もう7月も半ばなんにご苦労様やで
もう7月も半ばなんにご苦労様やで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:57:36 ID:XZC
選考開始は6月からやけど選考始まったら即内定出始めるからね
74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:58:18 ID:6Cx
まあ9月に就活してるような人もいるから
イッチ頑張れ
イッチ頑張れ
79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)12:59:54 ID:XZC
ちょっと前までは選考開始年明けとかやったから楽やったんやけどなぁ
なお景気
なお景気
80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:00:12 ID:LZ8
今年なのに忘れてるわけ無いやん
81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:00:12 ID:DwG
正装でええなら和服でも行けるんか?
82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:00:56 ID:4q3
まぁ就活生やった頃は志望通りのとこ行けるか不安やったけど割りと余裕やったわ
83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:01:21 ID:6Cx
むしろ就職してからがスタートまである
85: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:01:58 ID:4q3
>>83
全くやな
84: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:01:57 ID:0x3
真面目にこの時期まで就活あるのってどこの業界や?ワイ理系やけど聞いたことないわ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:03:42 ID:4q3
>>84
二次募集はあるやろ 最近は就活余裕過ぎて辞退し放題やからな
86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:03:33 ID:2n7
イッチプライドが高く内定もなかなか決まらない惨めな男やのう
88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:04:05 ID:6Cx
まあ凹んでてもしゃーないし
まだこれからや頑張るんやで
まだこれからや頑張るんやで
90: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:06:54 ID:D3Q
大手はそうやろうけど中小はそうでもないで
91: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:07:39 ID:43A
飲食 介護「待ってるぞ」
92: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:08:14 ID:Isn
この時期は結構厳しいな
93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:12:24 ID:l0c
いっそ転職前提にしてもええんちゃう
94: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:45:45 ID:LZ8
>>93
そうするわ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)13:56:51 ID:l0c
>>94
ワイは中途で今の会社入ったからな
オリンピックまではこの景気続くし業界によってはもっと続くから比較的楽やと思うで
ドロップアウトしなければ
オリンピックまではこの景気続くし業界によってはもっと続くから比較的楽やと思うで
ドロップアウトしなければ
96: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)17:41:55 ID:wCA
イッチは就活の敗北者ァ……
97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)17:48:46 ID:Ri4
ワイ、大企業に内定を貰う
なお残り37単位
なお残り37単位
98: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)18:03:25 ID:1E9
未だに就活してるとか負け組やな
一生後悔するんやで~
一生後悔するんやで~
99: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)18:04:48 ID:Isn
>>98
下手に決めへん方がええやで
100: 名無しさん@おーぷん 2018/07/14(土)18:14:08 ID:H3L
今時スーツ強制ってブラックやろ
引用元: ワイ就活生 スーツを着るのが辛い