スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:54:2 ID:zPEgErql0
人生勝ち組ンゴ
スポンサーリンク

4: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:55:1 ID:WjX45jp50
ゼンショーやろ

 

7: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:55:2 ID:zPEgErql0
>>4
違うで

 

8: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:55:2 ID:zvqUrPfl0
スルガ銀行さんやばいっすよ

 

10: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:55:5 ID:zPEgErql0
>>8
あんなの極一部のやらかしやろ
東証一部上場企業ならまず倒産せんわ

 

39: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:01:5 ID:cNJuBAvY0
>>10
今話題の大塚家具だって東証一部やで

 

11: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:55:5 ID:+rxGi+hj0
不動産の電話する奴やろ

 

15: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:56:5 ID:zPEgErql0
>>11
そんなブラックじゃないで

 

12: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:56:1 ID:jOppvOBW0
なお残業月80時間の模様

 

13: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:56:2 ID:7pwLb0+H0
会社は安定して潰れないが社員はいくらでも死ぬぞ

 

14: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:56:5 ID:eIVJiyQ+0
ワイ公務員内定、高みの見物

 

16: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:57:1 ID:zPEgErql0
>>14
雇い主の国が大赤字やで
お前さんヤバいやろ

 

26: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:59:5 ID:SrZy1GIIa
>>16
この超売り手市場でなんでわざわざ公務員になったの?

 

49: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:03:0 ID:eIVJiyQ+0
>>26
超売り手って言っても介護とか飲食だけやんけ

 

17: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:57:2 ID:s+9gxIdua
また光通信か

 

18: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:57:5 ID:145ziIR+a
東証一部ってマジでピンキリやぞ

 

22: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:58:3 ID:zPEgErql0
>>18
全体から見たらめっちゃええ方やろ
2000社しかないし

 

42: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:02:4 ID:145ziIR+a
>>22
目くそはなくそレベルの違い

 

55: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:03:4 ID:zPEgErql0
>>42
んなわけないやろ
一部上場企業ならローンも簡単に組める
社会からの信用が違う

 

62: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:04:5 ID:4M/N/Pbl0
>>55
妄想でキャッキャするのは別にいいんだけど
実際に入ってみなよ

 

19: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:58:0 ID:mOnOhbi9r
売上だけでかけりゃわりとどこでもなれるんだよなぁ

 

20: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:58:1 ID:2LtH7by/0
東証二部=負け組みたいな風潮

 

21: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:58:2 ID:VZQmmLi50
業種

 

24: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)18:59:3 ID:B/akY9DH0
業績が東証2部最下位レベルでも1部のノルマさえクリアすればなれるというクソシステム

 

28: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:0 ID:zPEgErql0
>>24
そのノルマクリアできる企業が2000社しかないんやで

 

27: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:0 ID:erdrsfGO0
ワイインフラ系低みの見物

 

32: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:4 ID:zPEgErql0
>>27
インフラ系はこれからきついで

 

41: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:02:0 ID:erdrsfGO0
>>32
ほんそれ
人口減とかいう暗黒の未来

 

29: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:1 ID:W2aX5CRlp
逆にマザーズでええやん

 

31: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:3 ID:2LtH7by/0
>>29
せやせや

 

スポンサーリンク

30: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:1 ID:y6nslt2P0
売上高1兆円↑なら安泰かもな

 

33: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:5 ID:zPEgErql0
>>30
おはニート

 

34: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:00:5 ID:2H83xQXj0
くら寿司(笑)ですら一部上場やぞ

 

35: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:01:0 ID:wOiAkus90
東証一部の派遣とかいっぱいあるやん

 

40: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:02:0 ID:zPEgErql0
>>35
正社員やぞ

 

37: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:01:3 ID:NhCODZQBM
ワイン29歳既卒職歴なし、憤死

 

38: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:01:3 ID:SZ/DnfNta
逆に2部に留まり続けてる奴ってすごいと思う

 

44: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:02:5 ID:cNJuBAvY0
>>38
昭和飛行機「ワイのことやな」

 

43: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:02:5 ID:9uJcTiW6d
一部()
ワイの会社は全部やぞw

 

46: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:03:0 ID:zxgmHThc0
ホワイト500とは何なのか

 

47: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:03:0 ID:KjcPOgUJ0
もっと平均年収とか自慢すれば良いのに

 

50: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:03:3 ID:TxMkzYQs0
東証一部で安泰とか学生特有のエアプ

 

64: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:05:0 ID:zPEgErql0
>>50
文系で東証一部上場企業いけるのはMARCHでも3割

 

57: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:04:1 ID:4M/N/Pbl0
ワイ一部上場のメーカーの営業やけどブラックすぎてもう辞めるで
ありえないわ

 

68: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:05:5 ID:zPEgErql0
>>57
具体的にどこがブラックやねん

 

74: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:06:5 ID:4M/N/Pbl0
>>68
サービス残業 休日出勤 競争激しいから日々ノルマに追われる
お前ほどじゃないけど俺も妄想してウキウキはしてたよ

 

81: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:08:4 ID:zPEgErql0
>>74
ワイの業界は寡占試乗でまったりやから

 

96: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:11:4 ID:O9pw0tuUd
>>81
なんで働いたことないのに知ってるんですかね

 

61: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:04:4 ID:bXGoeBJQ0
ワイ2000億企業所属、低みの見物
お前ら勝ち組の条件厳しすぎひん

 

77: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:07:5 ID:KjcPOgUJ0
>>61
ワイの倍以上やん
十分や

 

63: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:05:0 ID:kwvU9DKCa
かつて東芝という東証一部上場企業があってな

 

72: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:06:5 ID:zPEgErql0
>>63
東芝は今も働く環境はええやろ

 

76: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:07:5 ID:4M/N/Pbl0
>>72
なんでお前みたいな能無しの無能が大企業の働く環境わかってるの?
ソースはネットの評判?

 

82: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:09:1 ID:zPEgErql0
>>76
お前はなんやねん

 

65: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:05:1 ID:Fd0VBZEK0
キムラタンか?

 

67: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:05:4 ID:SZ/DnfNta
アンビシャスすき

 

71: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:06:4 ID:r8GESt9a0
ALSOKやろ

 

スポンサーリンク
73: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:06:5 ID:TNZAD/JO0
ワイの大学の院卒の主な就職先が全て東証一部上場の大手企業なんだが😰
院にいけばこんなもんなんか?

 

80: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:08:3 ID:47cjizkia
>>73
院いくのは工学部連中だから
院いけば就職いいんじゃなくて工学部だから就職いい

 

84: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:09:2 ID:TNZAD/JO0
>>80
これか

 

79: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:08:1 ID:dSRB6Mmc0
田舎の役所未満

 

83: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:09:2 ID:5wkklpD10
大手よりいい中小があるんやで
働き始めな分からんけどな

 

89: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:10:1 ID:zPEgErql0
>>83
そんなもんほとんどないで

 

101: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:12:2 ID:5wkklpD10
>>89
中小なしじゃ大企業は成り立たへんねん

 

106: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:13:2 ID:47cjizkia
>>101
中小の代わりはいくらでもいるから

 

85: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:09:3 ID:n31N2EAUd
ほんならほとんどの人が保証されてることになるやん

 

91: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:10:3 ID:zPEgErql0
>>85
東証一部上場企業で働いてるのは10%ぐらいやぞ

 

86: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:09:3 ID:eIVJiyQ+0
特別区だから給与も減ることはないし悠々自適に暮らすやで

 

88: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:09:5 ID:UOB6KNhPa
一部でええんか?
全部のほうがええやろ

 

116: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:14:1 ID:pRl7fgAd0
>>88
欲張りすぎやぞ (´・ω・`)

 

90: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:10:1 ID:sZVHLpq9d
はい顔
いじめドーン
無職ドバァ

 

92: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:11:1 ID:y6nslt2P0
財閥系かのが重要

 

94: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:11:3 ID:FYMNHm7ga
ワイ薬剤師2年目ドラッグストア勤務、月収48万

 

95: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:11:3
大した企業に就職できなくて一部上場っていう無意味な泊しかないから友達には自慢できない
だからネットでマウント取るんやろなあ

 

99: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:12:1 ID:zPEgErql0
>>95
無意味じゃないんだよなあ
実際東証一部上場企業に就職できるのはMARCHでも3割

 

102: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:12:5 ID:5wkklpD10
>>99
就きたい仕事にはつけたのか?

 

110: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:13:5 ID:zPEgErql0
>>102
まあね

 

97: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:11:5 ID:3MNOZLRHd
どうせ東証一部(飲食)とかやろ

 

98: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:12:0 ID:Hg4TgwDca
雑魚が
ワイは東証全部上場企業に内定貰ったで…w?

 

100: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:12:1 ID:Vbq2UKZy0
寡占企業で安心とかエアプにも程がある
自分の会社の有価証券報告書も読んだことなさそう

 

108: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:13:3 ID:1dOieRaOM
エスリードもT1やろ

 

109: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:13:4 ID:qBpoNowZd
ピンキリやのにアホかな

 

112: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:14:0 ID:QIB87Wq30
東証1部で平均年収580万て負け組よな… ちな半導体関連のメーカー文系

 

115: 風吹けば名無し 2018/09/08(土)19:14:1 ID:PHtdvST90
ワイ公益法人内定高みの見物
低スペックやけど就活は頑張ったわ

 

引用元: 【朗報】東証一部上場企業内定ワイ、将来性安泰の人生が約束された事実に嬉し泣きする

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク