1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:14 ID:8Q4
無能1人のカバーをしようと思ったら有能が2人はいる

14: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:17 ID:caH
>>1
しかも、有能が上司じゃないと意味ない
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:41 ID:8Q4
「やります」と言ってやらない
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:48 ID:8Q4
黙る
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:04:58 ID:NHN
無能のミスで有能の生産性が半分ぐらい下がる
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:05:36 ID:8Q4
>>4
それもあるし、無能はマイナスに働くから仕事を減らさないのではなく増やす
8: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:22 ID:9TO
>>5
これ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:05 ID:L1E
役割をしない
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:49 ID:8Q4
>>6
最初から放棄すればいいのに一応「やります」と言う
そしてそれが真面目だと思ってる
そしてそれが真面目だと思ってる
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:39 ID:9TO
>>11
失敗しても他人に脅されたとか意味のわからんウソを重ねてさらに話をややこしくする
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:15 ID:yEm
すいません...生きててすいません
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:28 ID:E56
自己主張はする
13: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:15 ID:8Q4
>>9
意味不明なタイミングでな
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:06:36 ID:9TO
あと、無能はなにを教えても忘れる
78: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:30:52 ID:g4W
>>10
やめろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:01 ID:9TO
さらにそれほど無能なのに要求だけ一人前
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:07:25 ID:NHN
無能すぎると仕事振れない
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:08:10 ID:8Q4
>>15
なのに勝手にアクションを起こして勝手にミスをする
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:08:31 ID:9TO
自分からいらんことをする、なにかを失敗する
↓
誰々に言われてやりましたなどとウソをつく
↓
話はますますややこしくなる…
↓
誰々に言われてやりましたなどとウソをつく
↓
話はますますややこしくなる…
22: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:09:47 ID:8Q4
>>19
どれが嘘でどれが真実か本人にもわからなくなって周囲もごちゃごちゃになる
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:10:24 ID:9TO
>>22
本人もわかっていないのか…
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:04 ID:8Q4
>>24
わかってないってよりも全部咄嗟についた嘘だからそこまで覚えてない
周りは嘘だと思わないから確定した情報のように喋る→無能「そうなんだぁ」
周りは嘘だと思わないから確定した情報のように喋る→無能「そうなんだぁ」
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:09:35 ID:6NT
学校の調理実習とか無能ばっかだとまぁ終わんないよね
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:10:33 ID:8Q4
>>21
そんなん一時的なもんやんけ
社会に紛れ込まれてみろ
学生でも部活にいてみろ
終わるで
社会に紛れ込まれてみろ
学生でも部活にいてみろ
終わるで
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:09:50 ID:9TO
無能は幼稚な会話になったときだけはしゃぎ出す
ドラえもんがどうとかそういう大人なら考えつかない話題をいまだに夢中になってやる
ドラえもんがどうとかそういう大人なら考えつかない話題をいまだに夢中になってやる
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:11 ID:9TO
例え話でドラえもんを出してくるやつを俺ははじめて見たわ
無能の頭の中はずっと小学校のままらしい
無能の頭の中はずっと小学校のままらしい
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:44 ID:8Q4
>>26
別にそれはいいやろ
内容によるけど
内容によるけど
27: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:46 ID:9TO
無能が1人いるだけで組織は大ダメージを被る
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:49 ID:1yf
ワイの中は12歳で止まってるのですまんな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:11:51 ID:5Gg
隙あらば自分語りをする
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:13:35 ID:xl0
>>29
これは逆のイメージあるなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:25 ID:GIe
イッチ
40: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:12 ID:8Q4
>>31
まあ否定はせん
でもびっくりするだろ?
俺よりも無能がいるんだぜ?この世に
でもびっくりするだろ?
俺よりも無能がいるんだぜ?この世に
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:12:28 ID:1yf
10人以上いたら無能は1人はいるだろう
37: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:14:02 ID:9TO
>>32
本当の無能は50人に一人もいないぞ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:15 ID:1yf
>>37
じゃあ、ワイの職場はワイとワイの先輩糞無能だから10人中2人無能
20%無能かなしいあ
20%無能かなしいあ
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:45 ID:9TO
>>42
どんな底辺工場だよ
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:17:06 ID:1yf
>>46
すごいぞお
ワイと先輩ヤバすぎるぞおお
ワイと先輩ヤバすぎるぞおお
52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:17:45 ID:9TO
>>50
ガイジはネットすら使えんぞ
高いスマホ買ってゲームしかしとらんかったわ
高いスマホ買ってゲームしかしとらんかったわ
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:13:16 ID:9TO
「ドラえもんの●●って道具があるといいですよね」
「ドラえもんの●●って道具みたいですね」
「ドラえもんの●●って道具があったら何をしたいですか?」
は?
はあああああ???
「ドラえもんの●●って道具みたいですね」
「ドラえもんの●●って道具があったら何をしたいですか?」
は?
はあああああ???
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:13:47 ID:1yf
>>34
場合による
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:14:32 ID:9TO
>>36
場合によらんわ
ドラえもんとか覚えてるわけないやろ
ドラえもんとか覚えてるわけないやろ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:12 ID:E56
自分の好きな話題の時はものすごいしゃべり倒す
44: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:39 ID:8Q4
>>41
それは無能ってよりはコミュ障オタクじゃね?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:19 ID:9TO
ドラえもんの●●という道具なんかしるかよ
記憶をたどれば出てくるかもしれんが常人の思考ちゃうわ
記憶をたどれば出てくるかもしれんが常人の思考ちゃうわ
47: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:15:48 ID:1yf
>>43
ワイ、今ドラえもんの映画見てるんやが・・・
48: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:16:21 ID:Afj
女に対してやたら積極的
というより周りがTPO弁えて女に絡まない時に絡んでいく
最初だけは女から好印象を得るが結局距離置かれて人間関係に摩擦が
というより周りがTPO弁えて女に絡まない時に絡んでいく
最初だけは女から好印象を得るが結局距離置かれて人間関係に摩擦が
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:17:10 ID:9TO
>>48
ああ~コレコレ
空気まったく読めてないのな
本能丸出し
空気まったく読めてないのな
本能丸出し
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:18:01 ID:1yf
糞無能なワイは女の子完全に無視しているからここは有能か?
56: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:18:46 ID:9TO
>>54
自覚できてるレベルはふつうの無能
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:19:14 ID:1yf
ワイと先輩、無能ゆえに毎日喧嘩ナウ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:19:19 ID:52C
まあワイもかなりの無能だからなんとも言えん
ワイは無能なのを自覚してるから仕事以外では誰かと話したりはせん
ワイは無能なのを自覚してるから仕事以外では誰かと話したりはせん
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:20:11 ID:1yf
ワイ21才VS先輩51才
ファイト!!
ファイト!!
63: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:20:37 ID:9TO
>>61
自覚できてるならまだ改善の余地はあるわけで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:20:13 ID:9TO
犬や猫となにが違うんだろうなってレベルの無能はいるんだよ
叱っても叱られてる意味が理解できないレベルのがいる
叱っても叱られてる意味が理解できないレベルのがいる
83: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:34:00 ID:g4W
>>62
やめてくへ
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:21:17 ID:9TO
知的障害ボーダーラインというやつなんだろうなあ
未診断なんだろう
未診断なんだろう
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:21:42 ID:1yf
まあ、精神的に病んで壊れたパターンもあるぞ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:22:38 ID:1yf
つうか、新卒でどんな先輩上司に教わったかに相当影響されると思うわ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:50:14 ID:8Q4
>>66
亀だが学生時代にもいるからな
つーか俺は人生で学生時代に出会ったそいつが未だに無能ランキング一位だわ
つーか俺は人生で学生時代に出会ったそいつが未だに無能ランキング一位だわ
67: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:22:41 ID:52C
何の仕事してるんだよ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:22:49 ID:Afj
無能の後に入社したというだけで無能から指示を受けなきゃいけない
後輩が気の毒で気の毒で…
そんな周りの気も知らず喜々として(?)後輩の失敗を語る無能
後輩が気の毒で気の毒で…
そんな周りの気も知らず喜々として(?)後輩の失敗を語る無能
70: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:23:44 ID:1yf
>>68
ワイの先輩やんけ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:23:03 ID:5Gg
無能やから無能なりに周りの人がちょっとでも休めるように雑用はこなすようにしてるわ
84: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:34:34 ID:g4W
>>69
なお、評価はされない模様
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:25:40 ID:1yf
取引先にワイの失敗話すんじゃねえよ
しかも失敗じゃないこと犯罪したみたいに話すんだぜ
つれえわ
しかも失敗じゃないこと犯罪したみたいに話すんだぜ
つれえわ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:27:07 ID:1yf
ワイの印象悪くなるだけじゃなくて会社の評判までさがるんやぞ
会社の事務作業まで説明してるんじゃねえぞ
相手にとったら興味ねえんだぞ
会社の事務作業まで説明してるんじゃねえぞ
相手にとったら興味ねえんだぞ
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:27:44 ID:Frm
自分がやると言っておきながらやらない
74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:28:27 ID:1yf
緊急じゃないこと電話しまくるの止めろよ
そのクレームワイと課長が対処してるんやぞ
そのクレームワイと課長が対処してるんやぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:29:30 ID:9l4
ワイ無能、待機状態を経て他の無能がバックレたバイト先に向かう
相手も呆れとったわ
相手も呆れとったわ
77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:30:22 ID:1yf
>>76
バックれは無能とか以前の問題じゃないですかね
79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:32:55 ID:9l4
>>77
稀によくある事態だからね、しょうがないね
81: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:33:37 ID:wAD
ワイやわ
82: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:34:00 ID:gk3
なんか無能って「このポイント気をつけてね」って言ったところをピンポイントで間違うよな
話を聞いていない
話を聞いていない
86: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:35:32 ID:g4W
>>82
あ、あ、ああ……
85: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:35:11 ID:gk3
あとなんか謝ればそれで終わると思ってる感じある
こっちは原因を聞いて改善して欲しいのに「すいません」しか言わないから対策のしようが無い
こっちは原因を聞いて改善して欲しいのに「すいません」しか言わないから対策のしようが無い
88: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:36:55 ID:9l4
>>85
謝らないのも多いで
いやぁまいったまいったで済まそうとするのとかおったし
いやぁまいったまいったで済まそうとするのとかおったし
91: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:38:41 ID:gk3
>>88
やる気無い系無能なんかね
やる気ある無能よかマシ
やる気ある無能よかマシ
92: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:39:12 ID:9l4
>>91
仕事を増やす程ではないからなぁ
87: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:36:50 ID:FWK
何があったのか話せない
喋れない
喋れない
90: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:38:08 ID:gk3
基本的にコミュ障は無能多い
多分ヒトの気持ちも怒られてる理由もわからんのやろな
多分ヒトの気持ちも怒られてる理由もわからんのやろな
95: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:39:52 ID:FWK
>>90
うちのバイトの先輩に入れ忘れがあった時に「これなにか分かります?」って聞いたら首横に振って、その後客が戻って入れ忘れがあってその先輩にまた聞いたらいきなり発狂して店飛び出して言ったわ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:41:32 ID:gk3
>>95
えぇ……
なんか普段喋らんやつって本当に突然発狂しそうで怖いんよな
なんか普段喋らんやつって本当に突然発狂しそうで怖いんよな
94: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:39:48 ID:52C
すまんな無能で
こっちも好きで無能になってるわけじゃないんや
こっちも好きで無能になってるわけじゃないんや
96: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:40:34 ID:FWK
>>94
無能だと気づいてるなら無能じゃないで
本当の無能は他人に迷惑しかけないくせに自覚がないやつ
本当の無能は他人に迷惑しかけないくせに自覚がないやつ
100: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:46:02 ID:52C
>>96
前は言われたこともできない無能やったからな
必死にやってようやく言われたことしかやれない無能にまでなれたがな
というのも上司が「お前はまだ勝手に判断してやる立場じゃない。言われたことをこなすことだけ考えてりゃいい」みたいなこと言われたから
必死にやってようやく言われたことしかやれない無能にまでなれたがな
というのも上司が「お前はまだ勝手に判断してやる立場じゃない。言われたことをこなすことだけ考えてりゃいい」みたいなこと言われたから
98: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:42:08 ID:9l4
ワイも無能やが一応ミスの原因とかは言われたらわかるで
反省するしないはさておき言われていることを理解できないってのが想像つかへん パニック状態とかならともかく
反省するしないはさておき言われていることを理解できないってのが想像つかへん パニック状態とかならともかく
103: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:56:33 ID:8Q4
>>98
診断とか降りてるならこっちにも対処のしようがあるのにな
本人はともかく肉親はなにしとんねんと言いたい
本人はともかく肉親はなにしとんねんと言いたい
102: 名無しさん@おーぷん 2018/02/25(日)21:53:23 ID:8Q4
一応曲がりなりにも小学校の教師してるがあれだけひどい無能は今のところ小学生にもいない