1: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:07:4 ID:PjITtOxfd
ニートはみんなこれやるべきや
2: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:08:2 ID:HoxV4gUGp
最初だけやぞそのうち暇過ぎてやめる
3: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:08:2 ID:CYYTXcER0
もしかしたらヒカキンルートかもしれんな
4: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:08:4 ID:tUr4QprxM
でもニートの方が楽じゃん
5: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:08:4 ID:fAxoV5KIr
最初はな
周りババアだらけでそのうち嫌気差す
周りババアだらけでそのうち嫌気差す
7: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:09:3 ID:PjITtOxfd
>>5
ババアとまずそんな話さないしなあ
6: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:09:0 ID:Dkhhy0Ps0
夕方からラストまで入れられてるが全然楽じゃねえわ
8: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:09:5 ID:PjITtOxfd
>>6
その時間帯はそらアカンわ
9: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:10:0 ID:O+duTD6R0
ええやん時給なんぼなん?
10: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:10:0 ID:eeOounjT0
品出しって売り場出るやろ
話しかけられたりするからニートには辛くないか?
話しかけられたりするからニートには辛くないか?
18: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:12:1 ID:PjITtOxfd
>>10
ワイが働いてる時間帯は人おらんしなあ
分からんかったらほかの店員に任せればいいし
分からんかったらほかの店員に任せればいいし
112: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:25:1 ID:eeOounjT0
>>18
早朝か
朝ならこの時期も涼しいし楽そうやな
朝ならこの時期も涼しいし楽そうやな
11: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:10:0 ID:lPABFEZz0
お局的なババアがゴミ
12: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:10:0 ID:AgTyaYb7p
つまんなそう
13: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:10:5 ID:fFpRx6Yh0
ワイは明日バイトの面接や
14: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:11:4 ID:vykDegKya
レジしろカス
客ならんでんのみえへんのかメクラ共
客ならんでんのみえへんのかメクラ共
20: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:12:5 ID:zMkw7aLy0
>>14
客にお前レジやれってキレられた事あるけどやり方分からんし逃げたわ
15: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:11:5 ID:zMkw7aLy0
品出しワイもやってたが暇なのが一番キツいよな
適度に忙しい方がええ
適度に忙しい方がええ
22: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:13:0 ID:PjITtOxfd
>>15
最後毎回時間余るのがちょっとしんどい
隠れてスマホポチッてるわ
隠れてスマホポチッてるわ
16: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:11:5 ID:HWa1L1i20
ババアと入れ替わりの時間やで
17: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:12:1 ID:r1IM4/Eja
品出しって品出し専なの?
それとも慣れたらレジに駆り出される
それとも慣れたらレジに駆り出される
19: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:12:1 ID:+vPCxPQX0
ワイ値引きシール貼るバイトやけど辛いで
21: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:12:5 ID:XpxMPsGix
昔やってたけど若作りの勘違いクソババアの化粧の匂いが苦痛で辞めたわ
23: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:13:1 ID:bjbeMxN70
その分面白さと人間関係を犠牲にしてるからな
25: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:14:0 ID:PjITtOxfd
>>23
働くのがまず苦痛だし楽な方選ぶわ
24: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:13:4 ID:UlkNZGkO0
スーパーの搬入のバイトは、ワイがやった中で一番環境が悪かった
不良の高校生がバイトリーダーやっとって、40代のバイトおっさんにドロップキックしたり、毎日イジメとった
不良の高校生がバイトリーダーやっとって、40代のバイトおっさんにドロップキックしたり、毎日イジメとった
26: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:14:2 ID:nSvfussx0
コンビニバイト始めたけどレジだけでも覚えること多すぎて心折れそう
47: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:18:3 ID:kLZk6oXx0
>>26
品出しよりレジの方が楽やで
49: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:18:4 ID:kLZk6oXx0
>>47
間違え
27: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:14:3 ID:6sDbUWgXd
ワイスーパー店員、楽やから誰でもええから来てほしいやで
30: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:15:2 ID:PjITtOxfd
>>27
ワイが選んだ所もそんなんだった
面接の時点でもういつ来られるか聞かれた
面接の時点でもういつ来られるか聞かれた
28: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:14:4 ID:6xT9iQG80
品出し在庫整理ゴミ処理アナウンス閉店作業ポップ取り付け接客って感じでレジ以外全部やってた
クソしんどいしもうやりたくない
クソしんどいしもうやりたくない
29: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:15:2 ID:6xT9iQG80
お前ら騙されたらあかんで
楽なのはそこそこでかいスーパーや
楽なのはそこそこでかいスーパーや
31: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:15:3 ID:Sgm4hnrS0
品出しはクソ楽だけどレジと兼任の所あるから気をつけろよ
32: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:15:5 ID:+HG4jt4ea
スーパーでバイトするならでかい店舗に行けよ
33: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:15:5 ID:isvYi8oU0
バックルームに客の要望や苦情書いた紙貼ってあるけどレジがぶっちぎりで絡まれる回数多くて可哀想になるわ
絶対にレジだけはやめておけよ
絶対にレジだけはやめておけよ
34: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:16:0 ID:lPABFEZz0
イオンは時給1300円くらいで品だし以外の業務一切無かったけどババアしかいないから頭おかしくなって死ぬぞ
48: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:18:3 ID:VggCgUTA0
>>34
時給高いな
都内か
都内か
35: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:16:1 ID:cIp8SuiB0
品だしで応募したらなぜかレジで採用されてた
36: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:16:3 ID:kZssg60z0
ワイクソニートは警備会社に応募した
面接交通費だけ貰う
面接交通費だけ貰う
63: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:0 ID:xJBxhMuF0
>>36
何の警備や?
深夜?
深夜?
89: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:22:3 ID:kZssg60z0
>>63
交通誘導やね
やる気は一切ないで
やる気は一切ないで
38: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:17:0 ID:dwPiFIJD0
品出し自体は楽やけど品出し以外の仕事させられるパターンがあるのと
夕方以降は品出しもしんどい
夕方以降は品出しもしんどい
39: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:17:1 ID:omKGHxqxp
ワイのバイト先品出しは男しかおらんで
社員は女やけど
社員は女やけど
40: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:17:1 ID:hb/l9eGia
刺し身とか惣菜コーナー楽しそうやが経験者おるか?
41: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:17:5 ID:VggCgUTA0
>>40
惣菜ならワイ現役や
42: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:17:5 ID:6xT9iQG80
学生は夕方からの品出し、それも小さいスーパーなら絶対やめとけ
これにお局ババアが加わってワイは来月辞める
これにお局ババアが加わってワイは来月辞める
46: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:18:2 ID:UGaKPLXId
小さいスーパーは品出し以外も色々やらされるからめんどい
50: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:18:5 ID:SFbxq42U0
人間関係が楽過ぎる
男はババア同士のいざこざに巻き込まれることもないからな
男はババア同士のいざこざに巻き込まれることもないからな
75: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:21:0 ID:PjITtOxfd
>>50
そうなんだよな
なんか一回ババア同士が喧嘩してたかどめんどくさそうやなって
なんか一回ババア同士が喧嘩してたかどめんどくさそうやなって
51: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:18:5 ID:6xT9iQG80
ヤマトの仕分け作業ってどうなん?
131: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:27:0 ID:ZBTDWOzv0
>>51
仕事は楽勝だけど平気で無断欠勤する奴ばかりで辞めた
52: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:0 ID:UlkNZGkO0
イオンはバイトの労働環境がいいと聞くな
ワイがやったのは、いなげややったけど、ひどかった
ワイがやったのは、いなげややったけど、ひどかった
57: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:4 ID:6xT9iQG80
>>52
そもそもイオンは待遇がええからな
さすが小売の王や
さすが小売の王や
53: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:1 ID:PZVR/Wwq0
レジ打ちやらされるで😈
54: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:2 ID:kZssg60z0
接客なしって頭おかしくならん?
つまんなすぎて死にそうになるわ
つまんなすぎて死にそうになるわ
65: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:0 ID:6xT9iQG80
>>54
あるしクソだるいで
こないだ1日に4回外人に質問された
こないだ1日に4回外人に質問された
55: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:2 ID:omKGHxqxp
品出しよりサービスカウンターのとこが一番ギスギスしてるわ
56: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:2 ID:2ZPYxOx+p
ええな
58: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:4 ID:fAxoV5KIr
レジは最初大変やが覚えてしまえばこっちのもんよ
59: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:5 ID:bSlxlnLup
どこで募集しとるんや?
60: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:5 ID:m/duOEc70
青果はマジで死ぬ
71: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:5 ID:VggCgUTA0
>>60
虫嫌いは辛そう
61: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:19:5 ID:ZRP1V2aC0
そんなことより空白期間なんて言えばいいのか教えろ
まじで何にもしてないから理由ない
まじで何にもしてないから理由ない
90: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:22:3 ID:UlkNZGkO0
>>61
今どこも人手不足やから、軽作業のバイトでそんなこと聞かれないで
62: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:0 ID:PjITtOxfd
ワイの所は意識高い系ババアがウザイくらいやな
そもそも仕事自体が楽だからそんな喧嘩とかならん
そもそも仕事自体が楽だからそんな喧嘩とかならん
77: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:21:1 ID:6xT9iQG80
>>62
ワイバイトリーダーになっちゃって全部ワイのせいにされるから辞めるわ
64: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:0 ID:mka5aYVVa
変なとこに卵置く客wwww
67: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:2 ID:d/IICCKfp
スーパーで働くといかにコンビニがゴミかわかる
ただのサービス業もりもり品出し引き入れレジ打ち全部しないとあかんとかガイジすぎるで 最低賃金とかそんな話じゃない
ただのサービス業もりもり品出し引き入れレジ打ち全部しないとあかんとかガイジすぎるで 最低賃金とかそんな話じゃない
92: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:22:5 ID:MHu0ofb60
>>67
そりゃコンビニなんて個人商店だからな
分業が進んでないから全部やらないといけない
分業が進んでないから全部やらないといけない
69: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:4 ID:ZTX3eBWn0
ちっちゃいスーパーだと並べてる時に放送でレジお願いしまーすが来るぞ
70: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:5 ID:JMc+hj3F0
そら最初の3日はお客さんやわ
72: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:5 ID:aO9w75n40
ワイは鮮魚の掃除とかやっとるけどきつい時は本当にきついでこの時期はハエも大量に湧くしな
73: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:20:5 ID:9BENVwMc0
暇なのもやってると飽きてきて
行くのがだんだんめんどくなる
行くのがだんだんめんどくなる
74: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:21:0 ID:/f8++lVA0
ワイ精肉の社員、牛肉の部位がワケわからず無事死亡
76: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:21:1 ID:+mmRMKg00
食玩のおまけの中身知りたい奴多すぎやで
めっちゃ穴開けられとるからな
めっちゃ穴開けられとるからな
86: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:22:1 ID:VggCgUTA0
>>76
缶ビール6缶セットから1個抜くやつとかな
78: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:21:2 ID:j2nKksAe0
早朝バイトほんま楽やで
品出しして昼前に終わって月20万は余裕でいく
品出しして昼前に終わって月20万は余裕でいく
81: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:21:5 ID:MHu0ofb60
>>78
それは流石に盛りすぎ
93: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:22:5 ID:j2nKksAe0
>>81
ほんまや
早朝1000円こえるから余裕でいくで
早朝1000円こえるから余裕でいくで
84: 風吹けば名無し 2018/07/27(金)16:22:0 ID:dd0BlWiy0
ドンキのバイトやろうかと思ってるんやけど大変なの?
引用元: スーパーの品出しバイト楽すぎて草