スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)03:55:5 ID:2pGdXLc40
もう先進国じゃないじゃん
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)03:56:4 ID:2pGdXLc40
十年後には7割非正規かも

 

4: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)03:56:5 ID:RpoRI/Jd0
望んで非正規の人も多いし

 

5: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)03:57:5 ID:2pGdXLc40
>>4
日本人の半分が非正規を望んでるのか?

 

6: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)03:58:0 ID:Y8cIuXHL0
誰も彼もが終身雇用約束されてた時代のが以上だろ
そもそも40年以上会社が潰れない補償がどこにあったんだよ

 

9: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:00:0 ID:2pGdXLc40
>>6

正社員=終身雇用ってあほかな≒やぞ

 

8: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)03:59:1 ID:Q1xiNWMk0
小泉が非正規改革して無かったらどうなってたんだろ

 

50: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:20:4 ID:hGgguWph0
>>8
企業はガチの人材不足で労働者は無職だらけ

 

10: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:00:1 ID:gyR8Uqyw0
竹中平蔵が悪いんか?

 

12: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:01:0 ID:2pGdXLc40
>>10
せやで

 

13: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:01:0 ID:gT1dQk7d0
デフレとリーマンショックのせいやな

 

14: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:01:4 ID:boiBt/oK0
全部ぶっ壊れるから安心せえや

 

15: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:02:4 ID:RI1p6f720
現代に身分制復活させたんやぞ

 

16: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:02:5 ID:nVT4r5Km0
もう日本がよくなることはないんやな

 

17: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:03:3 ID:at6Bcj/Yd
解雇規制緩和されれば正社員募集も増えるんとちゃうか

 

21: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:04:1 ID:Q1xiNWMk0
>>17
なぜそう思うのか、コレガワカラナイ

 

22: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:05:0 ID:tpm4DCozM
>>21
教育されてんだろ

 

18: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:03:5 ID:tpm4DCozM
「雇用の流動化」とかいう忘れられた看板
しゃーなしに左政策導入してごまかす自民党

 

19: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:03:5 ID:MCNgK9YoM
じゃあ非正規のやつらが非正規形態の就職やめろや
まずはそこからやろ

 

30: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:09:4 ID:gT1dQk7d0
>>19
実際そうやが新卒逃して正規に就職するには
・第二新卒であること
・待遇悪くても選り好みしない(運送、建築、介護、飲食など)
・よっぽどの職歴やスキルがある
・コネがある
やからな

 

42: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:16:3 ID:f1ekVSdM0
>>30
あとは面接でがんばるかどうかやな
ワイはなんとかいけたから皆もがんばるんやで

 

20: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:04:0 ID:JvPu4lb/d
弱小投資家にすら税率あげてるから最近追い込みかけてる感じあるわ

 

23: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:05:5 ID:nVT4r5Km0
若者を放置し移民を入れる日本

 

24: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:06:2 ID:XkoYIklrM
高齢になっても非正規で働けるんならええけどな

 

25: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:06:2 ID:Cpz7PjXTd
いっそ全員非正規にすれば格差なくなるのでは?

 

39: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:14:3 ID:eNEcCjip0
>>25
これ

 

26: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:07:2 ID:JvPu4lb/d
最近は中級すらも切り捨ててホンマに上級の保護しかしなくなりそうな所が怖いわ

 

29: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:08:3 ID:pvcPdybX0
>>26
もう中間なんておらんぞ

 

33: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:10:2 ID:JvPu4lb/d
>>29
今地方がやばいで
これから農地の税率上げてくで

 

スポンサーリンク

28: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:07:5 ID:JaQwLLUS0
女性も働くようになったから労働者が増えたんやろ

 

31: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:09:5 ID:UlVUXbjga
今地方は飲食介護に限らず正社員募集してるぞ
倒産の4割は人手不足によるものだし
正社員になんて簡単になれる

 

32: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:10:1 ID:x7Y8deoA0
ワイはいつになった羅正社員になれるんや?

 

35: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:12:5 ID:/h1UtcPya
非正規社員ほど自民に投票してそうなの草生える

 

36: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:13:0 ID:pF+3moDo0
そもそも「正社員」って言葉に以前の様な安心感がないのは明らかやろ。

 

37: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:13:4 ID:mT/yj+CW0
雇用の流動化、解雇規制緩和とかいうなら
まず公務員から導入しろやそれもできんくせに民間にやらすなよ

 

44: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:18:2 ID:gT1dQk7d0
>>37
日本の全労働者を占める公務員の割合って世界的に見て少ないらしいからな

 

41: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:15:1 ID:HZ0txwA30
誰が悪いとかやなく
ろくな産業発展させへんかったのが悪い
頭の良い奴らが安定思考とかこれもう末期やで

 

52: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:21:5 ID:JvPu4lb/d
>>41
安定思考どころか元官僚が補助金や融資の斡旋して中抜きしてたりするで
詐欺紛いもおるんや

 

43: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:16:4 ID:flDUw+dS0
国民締め上げたら国自体が終わるってなんで理解できんのやろうな

 

48: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:20:1 ID:N0lW5Y3Xa
正規非正規もあかんが一番ヤバいのは外人やろ
外国人の単純労働なんて本来禁止されてたのに今バンバン入って来とる
技能実習制度なんてあれ奴隷やで
絶対後で問題になる

 

98: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:49:4 ID:8CZpjzald
>>48
技能実習制度はもうチラホラ問題になってるけど数年後は今の比じゃないくらい問題になって海外からも叩かれるやろな

 

51: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:21:4 ID:FKgpySMT0
後進国やぞ

 

54: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:22:4 ID:0NATvGDEr
日本人はおとなしいから外国人にデモして暴れてもらうしかないな

 

57: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:23:3 ID:flDUw+dS0
>>54
絶対日本人と外人が争うように工作するぞ

 

56: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:23:0 ID:5bL/q5nPr
今そしてこれからの日本はかつて先進国だった何かという立ち位置になる

 

60: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:25:3 ID:gT1dQk7d0
>>56
アルゼンチンかな?

 

59: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:24:1 ID:0NATvGDEr
ベーシックインカムしかないんか

 

63: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:26:1 ID:JvPu4lb/d
緩く働きたいのにそれが許されない風潮が嫌やなぁ
正社員やないとめっちゃ責められる

 

65: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:27:2 ID:hGgguWph0
>>63
そんなん気にするならまずなんj辞めろや

 

70: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:29:1 ID:JvPu4lb/d
>>65
辛辣ぅ

 

スポンサーリンク
69: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:29:0 ID:qAAo+O6Z0
小泉がー言ってるやつって
小泉政権以前に就職難にあえいだ世代をおもっくそコケにしてるよな

 

71: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:29:2 ID:0NATvGDEr
氷河期世代の親が死んだら生活保護が一気に増える

 

84: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:37:1 ID:ugwGprfD0
>>71
それに気づいて今頃になって慌て出してるのほんま無能
しかもリーマンショック~311世代も5年後10年後には今の氷河期世代と同じ状態になるぞ

 

72: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:30:2 ID:qAAo+O6Z0
90年代にさっさと税金突っ込んででも金融を復活させて経済に血液が回るようにしてたら違ってたかも

 

76: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:32:4 ID:JvPu4lb/d
>>72
労産人口の減少少子高齢化による社会保障の不安が明確になる前にできてたら確かに違う今があったかもしれんな

 

74: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:32:2 ID:jlJ/tFTGa
でも経団連はこの状況にニッコニッコやで

 

81: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:35:3 ID:JvPu4lb/d
>>74
ほんまやべー奴ばっかやなぁ
あらゆる階層に金が行き渡って色んなサービスや物を移動して消費する事で税収も利益も増えると思うんやがな
輸出メインで円安で安い労働力増えればそらホクホクよな

 

75: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:32:3 ID:yQvqy/oU0
企業だけが儲かる仕組み

 

78: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:34:0 ID:eNEcCjip0
>>75
よっしゃ起業したろ

 

79: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:34:4 ID:ZxI1NnuL0
まず新卒一括採用やめろ

 

80: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:35:1 ID:gT1dQk7d0
投資、農地の税率が上がるってマジなん?

 

83: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:36:4 ID:JvPu4lb/d
>>80
農地は2020からやったかな
株はいつからかはしらんが25%にあげる目標だったような

 

82: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:36:0 ID:Z2JrtEHc0
資本主義というか経済ってどんどん新しくしていていかないと尻すぼみになるようにできてるjから
アメリカは意識してITとか先進的であろうとしてるんやろうな
なお高齢化でまだFAX使ってる落ち目の国もある模様

 

85: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:37:3 ID:0NATvGDEr
立ち上がれ日本

 

88: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:40:2 ID:JvPu4lb/d
開墾しないで年貢高くするのは楽でええよな

 

90: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:40:5 ID:Z2JrtEHc0
新しいサービスができると何人かはそっちに行って、今までのサービスからは人が減る
例えばネットができた事でテレビを観る人間が減った
さらに言えば往々にして新しいサービスの方が質がいい
日本は新しい産業を育てなかったから、雇用は昔ながらの飲食やらそんなんばっか
一次産業は途上国に勝てるわけないし、むしろホワイトカラーの正社員こそ何をしてるの?って仕事が多い

 

92: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:43:1 ID:JvPu4lb/d
>>90
中には飲食の接客サービスは世界一だから人材輸出してみては?とかいうクソ理論いう奴おったで
奴隷貿易か何か?

 

93: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:44:0 ID:Z2JrtEHc0
>>92
英語とかいう鬼門

 

91: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:41:4 ID:ekoR8bzbd
フリーターは税金絡みだるすぎてやりたくない

 

94: 風吹けば名無し 2018/10/09(火)04:44:3 ID:JvPu4lb/d
上級の子供もいつか苦しむやろうに今のまま転がって行くのが滑稽やわ
いつまでも不動産価格が維持できると思うなよ

 

引用元: 冷静に考えて労働者の半分が非正規ってヤバすぎやろ

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク