1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:40:49 ID:YJa
どうなん?
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:41:47 ID:WcI
飲食か?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:42:15 ID:eN9
年休60日くらいか
それを多いと見るか少ないと見るか
それを多いと見るか少ないと見るか
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:42:16 ID:Fte
ええやん
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:42:27 ID:YJa
いや、飲食ではない
週6勤務で1日8時間
週6勤務で1日8時間
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:43:04 ID:Dy6
残業あるかは入ってからやないとわからんからなんともなぁ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:43:05 ID:JNF
就職しない方がええで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:44:06 ID:WcI
1日分は休日出勤手当付くんか?
9: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:44:33 ID:GTI
休みがない仕事って何が楽しくてやってるんやろなあ
生きる意味を考えざるを得んね
生きる意味を考えざるを得んね
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:45:54 ID:WcI
>>9
仕事が楽しいんやろ
仕事が楽しいんやろ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:51:46 ID:GTI
>>13
楽しいならいいんかなあ
休みがただ体を休めるためのものってもったいなく見えてしまうわ
楽しいならいいんかなあ
休みがただ体を休めるためのものってもったいなく見えてしまうわ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:44:42 ID:Ms5
残業、年末年始、夏休み、ボーナスetcによるやろ
週休1日でも長期休暇やボーナスあったりすればまあええんちゃう
今の時代そんなんざらやし
週休1日でも長期休暇やボーナスあったりすればまあええんちゃう
今の時代そんなんざらやし
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:45:33 ID:YAQ
イッチは今学生か?それとも中途?
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:45:33 ID:uw6
絶対やめとけ
6日働いて1日休むか、3日働いて1日休むかの違いはめっちゃでかいぞ
6日働いて1日休むか、3日働いて1日休むかの違いはめっちゃでかいぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:47:14 ID:JNF
飲食店やスーパーって週6でしかも立ち仕事やろ
素直に尊敬するわ
素直に尊敬するわ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:47:28 ID:YJa
やっぱヤバイかなあ
しかし、流石に職歴つけんと履歴書が真っ白や
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:48:23 ID:YAQ
なんやニートかいな
選べる立場やないぞ受けとけ
選べる立場やないぞ受けとけ
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:49:16 ID:YJa
>>16
だよな
これは己に課せられた罰や
だよな
これは己に課せられた罰や
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:49:38 ID:XeI
>>16
たぶん1ヶ月でやめると思うから違うところの方がええやろ
たぶん1ヶ月でやめると思うから違うところの方がええやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:50:24 ID:YJa
>>19
やりたくない仕事ではない、バイトしてるけどそれと同じ業種やから
続けられるとは思う
やりたくない仕事ではない、バイトしてるけどそれと同じ業種やから
続けられるとは思う
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:49:29 ID:YJa
頑張るで
21: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:51:18 ID:rSv
普通に2ヶ月休みなしとかやっても案外死なないからヘーキヘーキ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:51:21 ID:gUg
絶対続かんわ
25: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:52:00 ID:lJa
探せば年休130日超えのところもあるんやで
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:54:10 ID:Dmu
ニートしてられる内はニートでええやん、親の金がなくなったら日雇いかナマポよ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:55:22 ID:XeI
>>27
健常やとナマポ無理やで ソースはワイ
健常やとナマポ無理やで ソースはワイ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:58:00 ID:Dmu
>>30
えぇ…じゃあどうなるんや
えぇ…じゃあどうなるんや
36: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:58:56 ID:XeI
>>34
精神病装うのがええやろな 今鏡の前でその演技しとる
精神病装うのがええやろな 今鏡の前でその演技しとる
37: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:59:22 ID:Dmu
>>36
医者騙せるわけ無いやろ、大人しくホームレスしとけ
医者騙せるわけ無いやろ、大人しくホームレスしとけ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:54:50 ID:uw6
給料安いのはまぁ何とかなる
休みは絶対妥協するな
休みは絶対妥協するな
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:55:00 ID:BjS
イッチがニートして休んでた日々を前借りしとっただけなんやで
年休130日超えのホワイト企業に就職した奴らはそれまで毎日苦労しとったんやで
年休130日超えのホワイト企業に就職した奴らはそれまで毎日苦労しとったんやで
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:55:58 ID:YJa
すまんが、ニートではなくフリーターや
週5でバイトしとるぞ
社会人からしたらどっちも一緒やろうけど
週5でバイトしとるぞ
社会人からしたらどっちも一緒やろうけど
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:57:24 ID:YAQ
>>31
資格はなんかあるんか?
資格はなんかあるんか?
35: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:58:48 ID:YJa
>>33
ほんまになんもないわ、我ながら感心する
車の免許くらいやな
ほんまになんもないわ、我ながら感心する
車の免許くらいやな
38: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:59:45 ID:XeI
>>35
嘘でもええから資格取りに行ってる最中のやつとか書いとくとええで なんでこの資格欲しいかだけ言えるようにしとけばええ
嘘でもええから資格取りに行ってる最中のやつとか書いとくとええで なんでこの資格欲しいかだけ言えるようにしとけばええ
43: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:01:34 ID:YJa
>>38
書いとけって、履歴書の話か?
面接はもう終わって正式に雇ってくれるのはもう決まったんや
ただ、休み週1かあと思ってスレを建てた次第
書いとけって、履歴書の話か?
面接はもう終わって正式に雇ってくれるのはもう決まったんや
ただ、休み週1かあと思ってスレを建てた次第
45: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:02:23 ID:YAQ
>>43
スレタイに偽りアリやんけ
何が就職できそうな所や
スレタイに偽りアリやんけ
何が就職できそうな所や
46: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:03:07 ID:YJa
>>45
たしかに
すまんな
たしかに
すまんな
57: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:05:21 ID:YAQ
>>46
ワイは許すが他の奴はどうやろな
フリーター偽ったり散々舐めたことしたから怒髪天の奴もおるやろ
ワイは許すが他の奴はどうやろな
フリーター偽ったり散々舐めたことしたから怒髪天の奴もおるやろ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:03:40 ID:XeI
>>43
決まってんのかよムカついて来たわ なんやおまえ
決まってんのかよムカついて来たわ なんやおまえ
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)18:56:16 ID:rSv
20代前半 まあ勉強期間だし多少はね
20代後半 こいつ使えんわ
30代以降 死ねゴミ
就職は早めにしとけ
41: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:01:01 ID:STC
とりあえず職歴付けるのは重要やろ
合わんかったら1~2年耐えて次探せばええ
合わんかったら1~2年耐えて次探せばええ
42: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:01:30 ID:XeI
派遣のところでMOSと簿記2級あるって書いたら、仕事自体の斡旋はかなり来たからお勧めや 資格もっとらんけど
47: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:03:40 ID:STC
こいつ嘘ばっかだな
49: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:03:47 ID:mIY
ブラックなとこでも週休2日と書いてるのに…
55: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:04:47 ID:rSv
>>49
正直で良いやん
ただ本当は月に一回だけ週一休みだろうけど
65: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:06:30 ID:YAQ
>>49
週休二日(取るとは言っていない)
8時間勤務(最低は)
こうやぞ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:03:56 ID:XeI
嘘つきは泥棒の始まりやで
52: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:04:13 ID:Dmu
ワイも内定欲しいが目に見えてブラックやから嫉妬心湧かない
59: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:05:34 ID:PM9
イッチは何歳や?
60: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:05:50 ID:XeI
>>59
イッチなら28歳やで
イッチなら28歳やで
62: 名無しさん@おーぷん 2017/11/09(木)19:06:09 ID:YJa
そんな歳いっとらんぞ
22や
22や
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510220449/