1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:34:19 ID:mBy
今の若い子めっちゃ厄介やわ
少し注意したたげで鬼のように反抗してくるんやが
少し注意したたげで鬼のように反抗してくるんやが

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:47:28 ID:jzg
>>1
のスーパーだけやぞ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:35:28 ID:M7i
若者のせいじゃなくてそいつの人間性がおかしいだけじゃ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:36:46 ID:mBy
>>2
ばじめは1人がワイに思い切り反抗してきてそれ見てた奴らがワイもやったろ!みたいな感じで感化されとるんや
3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:35:56 ID:mBy
ゆとりは打たれ弱いって聞いてたのに老害より短気なんやが
5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:37:53 ID:UZl
>>3
ワイゆとりやけどキレやすいから学生のときは何回もケンカしてバックレたんやで
富士スーパーとヨーカドーでもバックレとる
富士スーパーとヨーカドーでもバックレとる
9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:38:14 ID:M7i
>>5
隙あらば
12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:38:55 ID:UZl
>>9
うるせーハゲ
6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:37:55 ID:M7i
何したらそんなに反抗されるんですかね…
18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:41:27 ID:mBy
>>6
きっかけは新人の子少し注意した時や
仕事の手順説明するときに生意気に腕組んで聞いとったから
腕軽く叩いて「人が話してる時それはないんじゃないの?」って注意したら、露骨に痛がりやがって「お前何手出しとんねん」って逆ギレされた
仕事の手順説明するときに生意気に腕組んで聞いとったから
腕軽く叩いて「人が話してる時それはないんじゃないの?」って注意したら、露骨に痛がりやがって「お前何手出しとんねん」って逆ギレされた
23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:44:44 ID:DPb
>>18
それはないわ
若い子は生意気かもしれんけど仕事をさせる前からああしろこうしろなんて言ってたらそりゃ反抗されるわ
せめて仕事をさせてから怒れや、話を聞く態度が~なんて典型的な老害やんけ
若い子は生意気かもしれんけど仕事をさせる前からああしろこうしろなんて言ってたらそりゃ反抗されるわ
せめて仕事をさせてから怒れや、話を聞く態度が~なんて典型的な老害やんけ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:38:09 ID:zEI
イッチ何歳?
10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:38:25 ID:mBy
>>7
30代後半
13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:38:56 ID:zEI
>>10
そんな年齢でスーパー勤務とか草
若者の心配する前に自分の心配しろや
若者の心配する前に自分の心配しろや
16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:40:59 ID:tuk
>>13
正社員やろ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:38:09 ID:mBy
ワイ厳しいって言われてたのに反抗できる思われるとマジで凹むわ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:39:50 ID:yKB
イッチがクズ説
20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:43:03 ID:XVE
無茶言ってないのに反抗されるなら辞める様促すしかないやろ
業務内容ある程度想像つくバイトに来て反抗は関わるだけ無駄やろ
業務内容ある程度想像つくバイトに来て反抗は関わるだけ無駄やろ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:44:06 ID:mBy
んで
そっからは腕組んでるお前が悪いやろ?と手出すとか注意の域超えてるやろ?の言い合い
んで露骨に痛がるから周りのバイトもそいつ心配してワイが悪いみたいな空気になったんや
そっからは腕組んでるお前が悪いやろ?と手出すとか注意の域超えてるやろ?の言い合い
んで露骨に痛がるから周りのバイトもそいつ心配してワイが悪いみたいな空気になったんや
22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:44:44 ID:Ukt
スーパー勤務がこんな時間におんjしてんじゃねーよ売り場直してこい
せやから反抗されんねんぞ
せやから反抗されんねんぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:45:44 ID:wDQ
針のむしろやんけ
なんでそんなところに座った
なんでそんなところに座った
26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:45:48 ID:mBy
しかも店内で反抗してきら思い切り客に見られて
それについて上司から説教食らったし
マジで
それについて上司から説教食らったし
マジで
27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:45:51 ID:yKB
イッチがバイト全員から嫌われてたって話やんけ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:46:50 ID:mBy
ほんまずるいわ今の子
注意したら何かしら理由見つけて反抗してきよるわ
注意したら何かしら理由見つけて反抗してきよるわ
30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:47:49 ID:wDQ
ワイもワイもと反抗されるのは理由がある
実際それで世の中傾いてるワケやし
実際それで世の中傾いてるワケやし
31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:47:59 ID:mBy
マジで鬱になりそうや
上司に怒られるのは耐えれるけど
部下が言うこと聞かんのはしんどい
上司に怒られるのは耐えれるけど
部下が言うこと聞かんのはしんどい
33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:49:05 ID:AWr
学級崩壊の典型例みたいなことになってるやん
34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:49:23 ID:mBy
今のやつは上司に注意されることに対して反抗していいって思ってるのか?狂いすぎやろ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:50:36 ID:Jsh
>>34
ワイのとこは素直やぞ
無能やが
無能やが
35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:50:12 ID:wDQ
反抗が王道なのはイッチのスーパーやからやで
36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:50:16 ID:qcw
イッチすまんな…
37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:50:31 ID:yKB
バイトなんていくらでも変わりあるしってのは
昔からそうやろ
昔からそうやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:50:32 ID:mBy
こんなんやったらバックれバイトの方がええわ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:51:30 ID:jQi
注意するなら手をたたかなくても注意は出来る付け入る隙があるのがいけない
42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:51:31 ID:rRN
このイッチめんどくせえな
43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:51:47 ID:mBy
実際ワイはあの時どうしたらいいんや?
明らかに向こうに落ち度あるのに逆ギレされたときの対処法教えてーや
明らかに向こうに落ち度あるのに逆ギレされたときの対処法教えてーや
44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:52:16 ID:DPb
社員でもないのに部下がなんでも言うこと聞くと思ってる時代遅れの上司か
バイトの子が哀れや
バイトの子が哀れや
45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:52:18 ID:wDQ
自分の首掻っ切って死んで見せるくらいやないか?
47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:52:37 ID:Jsh
相手ビビらすくらいの気持ちでIKEA
49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:53:07 ID:mBy
>>47
ワイコワモテでそれまで厳しいって言われてんで?
48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:52:54 ID:AWr
その時に限界がきただけで積み上げられたものがあるはずやからな
その時のことを直しても他の時に切れてたはずやで
その時のことを直しても他の時に切れてたはずやで
50: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:53:41 ID:Q23
イッチが正社員なら上にこいつ使えんって進言してバイト辞めさせたら?
51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:53:44 ID:wDQ
厳しかったのにスーパーに勤めた途端牙折られたんか
62: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:56:03 ID:mBy
>>51
違う違う
元々勤務しててそれまで厳しい指導って言われてたんや
泣き出すバイトの子もおったんやで?
んで今回珍しい逆ギレする奴とってもうて手焼いてるんや
元々勤務しててそれまで厳しい指導って言われてたんや
泣き出すバイトの子もおったんやで?
んで今回珍しい逆ギレする奴とってもうて手焼いてるんや
67: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:57:01 ID:AWr
>>62
完全に狙って反抗されてるやん
正論言ってるときは黙って従うけど何かあったら許さねーからなって
正論言ってるときは黙って従うけど何かあったら許さねーからなって
52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:53:48 ID:mBy
なんなん?
結局腕組みくらいなら注意せんかったら良かったんか?
結局腕組みくらいなら注意せんかったら良かったんか?
54: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:54:31 ID:AWr
>>52
腕組みは防御本能の表れやからな
嫌われてたってことやな
嫌われてたってことやな
53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:54:14 ID:WpQ
それ単にイッチが嫌われとるんちゃうか?
56: 名無しさん@おーぶん 2018/09/23(日)12:55:23 ID:ay0
何せスーパーなんてクソガイジおんJ民のワイでも働ける底辺職やし
そういう人が来るの嫌ならやめた方がええ気がする
そういう人が来るの嫌ならやめた方がええ気がする
57: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:55:31 ID:yKB
嫌われてなきゃ他の人間が窘めてくれるしな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:55:36 ID:6fd
まぁバイトは態度とかを教える場所じゃないからな
60: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:55:46 ID:DPb
なんで怒る前提なのかが理解できない
こうした方が良いよ、とかそういうのはやめた方が良いよ、みたいな言い方できんのか
こうした方が良いよ、とかそういうのはやめた方が良いよ、みたいな言い方できんのか
63: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:56:12 ID:rRN
態度で注意しない
バイトだろうが個人は尊重する
これだけでおk
バイトだろうが個人は尊重する
これだけでおk
64: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:56:40 ID:zYv
客の前でもないのに腕組くらいでごちゃごちゃ言うのはどうかと思う
注意するにしても口頭でええやろ
触られる時点でキモいから
注意するにしても口頭でええやろ
触られる時点でキモいから
71: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:58:09 ID:mBy
>>64
言ったけど治らん場合どうするんや?
諦めるんか?
諦めるんか?
75: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:58:50 ID:zYv
>>71
だから、なんで辞めさせる必要があるの?
65: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:56:49 ID:Jsh
手出したイッチが馬鹿
他のバイトが聞こえるように使えないアピールしてプライドズダズダにすればよかったんや
他のバイトが聞こえるように使えないアピールしてプライドズダズダにすればよかったんや
66: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:57:00 ID:SAd
若い奴でまともなバイトなんかいねえよ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:57:25 ID:6fd
態度とかそーゆーのは相手と信頼関係を築けてから注意する方が効果がある
69: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:57:37 ID:wDQ
指導してるのに逆ギレ人を辞めさす術ないの?
どんな中間管理職やねん
どんな中間管理職やねん
70: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:57:46 ID:Dqv
叩くのはやめた方が良かったな
今の時代ちょっとした事でも暴力認定やから手を上げる行為はせん方がええ
腕組みは人の話聞く態度じゃないから止めろくらいにしとけ
今の時代ちょっとした事でも暴力認定やから手を上げる行為はせん方がええ
腕組みは人の話聞く態度じゃないから止めろくらいにしとけ
72: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:58:18 ID:zYv
あと立場が上だろうと言い方ってもんもあるからな
自分が偉けりゃ気遣わないでいいってわけじゃないからな
同じ指摘でも言い方一つで百八十度違うし
高圧的なやつの言うことはたかがバイトなら聞く気失せても仕方がない
自分が偉けりゃ気遣わないでいいってわけじゃないからな
同じ指摘でも言い方一つで百八十度違うし
高圧的なやつの言うことはたかがバイトなら聞く気失せても仕方がない
74: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:58:25 ID:yni
ただ怒るのと指導するのは違うんやぞ
76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:59:04 ID:Zyx
向こうが勝手に退職するように仕向ければええんやないか?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:59:38 ID:6fd
態度とかは本人がこーした方がいいと気づくことができるまでは柔らかに伝えるしかない
80: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:59:43 ID:yKB
上司がイッチを怒る時点で
イッチ側に問題があるんやろ
イッチ側に問題があるんやろ
90: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)13:01:52 ID:mBy
>>80
とりあえず従業員室いくで言うてもそのバイト聞かんねん
完全に狙って客前でキレてきよるんや
完全に狙って客前でキレてきよるんや
93: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)13:02:29 ID:wDQ
>>90
カモにされてますやん
81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)12:59:50 ID:jQi
良い関係を築こうとしないイッチ
83: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)13:00:46 ID:Uw4
上司から疎まれてそう
87: 名無しさん@おーぷん 2018/09/23(日)13:01:24 ID:wDQ
でもでもだってだって
トラブルメーカーやんけ
トラブルメーカーやんけ