スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:22:55 ID:5Ev
すぐ逃げること風の如く
陰キャなること林の如く
怒りを買うこと火の如く
働かざる事山の如し
どうすりゃいいんだ…
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:23:56 ID:7By
職場に見合った人材なんやろ

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:25:15 ID:5Ev
>>2
残念な事にちょっと弊社には合わない
少しずつ担当する業務量を減らしていってる

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:26:04 ID:7By
>>3
少なくとも採用したのは御社の人事部では?

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:27:41 ID:5Ev
>>6
それを言われると耳がいたい
ただ人事部には正式に来年度以降の採用基準の厳正化の要望は出してる
聞き届けられるかどうかは知らん

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:30:54 ID:7By
>>8
採用基準を引き上げるなら給与等の条件も引き上げなきゃ結局人出不足になるやろなあ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:32:16 ID:5Ev
>>9
きょうび新卒で基本給38ってそこまで安いかね?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:33:06 ID:Cwu
>>11
なんの職種やねん 高杉晋作やろ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:25:16 ID:Cwu
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり
これを守ってないからやぞ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:25:48 ID:MND
風と火はまぁまだしゃーない方やな
教えていくしかない
山は...

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:27:17 ID:Upv
やから前もって不景気の間に採用しておけとあれほど

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:32:05 ID:L91
まあそのレベルの会社なんやろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:33:27 ID:5Ev
マリオの本業と同じとだけ

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:33:35 ID:vxN
風林火山雷陰にパワーアップするで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:37:45 ID:W2Q
>>15
風林火陰山雷やぞ

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:34:15 ID:5Ev
というか高すぎて怪しまれて敬遠されとるんやろなぁってのもなんとなく思うところではある

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:34:48 ID:Cwu
臭いだめな奴はだめやからしゃーない

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:35:39 ID:5Ev
>>18
言うても溶接作業用と塗装作業用のマスクはそこそこええ奴支給しとるんやけどな

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:36:11 ID:7By
二本鋼管とかjfスチールかな

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:36:32 ID:5Ev
>>20
社名はちょっと伏せとくわな

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:37:44 ID:7By
>>21
筒状の中で寝っ転がって真上の溶接出来るんやろ

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:39:49 ID:5Ev
>>24
出来るだけオーバーヘッドにはならんように工夫はしとる

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:43:43 ID:7By
>>29
超音波検査とかそれで一発で通すならそら初任給38も宇奈月温泉

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:46:59 ID:5Ev
>>30
と言うか難しい姿勢でやって品質下げるなら多少工数かさんでも作業しやすい姿勢でやらんと一発オッケーとかな

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:49:23 ID:Cwu
>>32
手取り40近いってことは総支給40後半くらいか
結構景気ええ業界なんやね
ゼネコンみたいなもんか?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:50:32 ID:5Ev
>>33
下町の町工場やで
ただ管の名のつくものは何でもやりますってだけで

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:52:51 ID:Cwu
>>34
はえー町工場すごいなぁ
ワイ大手ゼネコンの一次下請けやったけど総支給で30くらいしかなかったわ
畑違いの職種のこと知るとたのしいなっぁあ

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:54:13 ID:5Ev
>>35
安い仕事やと地元のヤンキーのバイクのマフラーとかも作るもん
閑散期の暇つぶし前提やけど

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:55:56 ID:Cwu
>>36
物作るって楽しそうやな
ワイ壊したことしかないから憧れえるわ

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:58:08 ID:5Ev
>>37
意外と壊してる段階で構造覚えたりするしな

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:59:51 ID:Tsj
>>39
ただの溶接ならまあかまへんけど求められてるクオリティからして素人や工業高校レベルじゃ無理やろ・・・
使えなかった新人はどんな経歴だったんや

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:01:15 ID:5Ev
>>40
工数かけてええんならまず欠陥を出さないことに腐心したらええと思うで
盛りすぎたくらい後からどないにでもできるし

 

スポンサーリンク

22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:36:49 ID:L91
新卒何人ぐらいおるん?

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:37:39 ID:5Ev
今年度は2名採用で片方は元の意味の方の風林火山やねんけどなぁ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:38:01 ID:Cwu
マスクもメガネもなしで斫ったり酸素使ったりしてたけど手取り24やったのに
今の若者は甘ったれすぎやろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:12:10 ID:nDt
>>26
ヒント 物価の差

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:13:34 ID:Cwu
>>61
物価の差関係ないやろ
キチゲ発散ならよそでやってや

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:14:56 ID:Sw3
>>66
安月給でマウント取ってバカにされたらイララとか情けなすぎやろ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:38:05 ID:79Y
侵掠する新卒ってなんやねん草生える

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:38:54 ID:5Ev
>>27
見て盗むのはすごいわ
まさに侵し掠めるやで

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:44:29 ID:Cwu
イッチは手取りいくらなん

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)17:56:53 ID:Tsj
高専出で溶接マスターみたいなやつでないと勤まらない職種で草

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:03:14 ID:5Ev
あかん方の風林火山は普通科の出やわ
ただ技術の問題やないよアレは
極端に周りとの接触を避けたがるのがなんか根底にあるんやと思う

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:04:05 ID:Cwu
>>45
工場やったら人と関わらんでええやろってのが根底にあるんやない

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:05:15 ID:5Ev
>>47
それはあるかもしれんなぁ
ただ安全に作業しようと思うと一人の世界に入るのはちょっと怖いよなぁ

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:08:16 ID:GM6
そもそも若者の人口が少ないんやから、ええのに当たる確率も低くなるのでは?

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:08:33 ID:nDt
イッチも最初は先輩にそう思われてたんやぞ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:10:01 ID:5Ev
>>54
というかナゼナニ坊ややったから鬱陶しがられとったやろなぁ
と言うかいまだに工場長にはナゼナニ坊や扱いされとるけどw

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:10:43 ID:nDt
>>56
ほら見ろ
未だに無能なイッチが新人笑ってたら追い抜かされるぞ

 

スポンサーリンク
58: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:11:08 ID:Tsj
いやこれだと伸びようと思ってるだけまだマシか
多分現代っ子は
彡(●)(●) 勤務時間だけ我慢して会社にいれば給料貰えるんやろ・・・あーめんどくせはよ帰りたいンゴ
だな

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:13:28 ID:5Ev
>>58
これはあるやろね
ワイは溶接バカやったから出来るようなるのとかわからん事がわかるのとかめっちゃ楽しくて調子乗って聞きまくってたからなぁ

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:11:28 ID:bW3
大当たりとはずれやったら平均したら標準以上ってことやし人事もしゃーないと思ってそう

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:11:51 ID:GM6
まぁ入るだけええ会社や
うちはもう5年も募集をかけども応募なしやわ

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:12:53 ID:Tsj
職人系の仕事やしナゼナニ坊やほど向いてるやろ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:13:02 ID:nDt
どーせイッチ偉そうなだけで回りから白い目で見られとる無能やろ?
人のふりみて我がふりなおせやぞ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:14:39 ID:Yw6
基本給高すぎやろ
ワイを雇えや

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:16:32 ID:f84
ワイの会社の新卒はすでに採用した1割が辞めたわ
残ってくれてるだけで感謝しないとな

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:16:48 ID:7A7
溶接って目が潰れるらしいな
離職率高杉晋作

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:17:19 ID:5Ev
>>73
いまだに年イチで目玉焼きやってまうな

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:18:19 ID:nDt
>>74
そんな職場に来てくれるだけで感謝やろ

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:19:00 ID:GM6
今の時代、中小企業は若者争奪戦争やな

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:19:24 ID:nDt
>>78
そんな状態で文句とかつけちゃうイッチはほんと

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:19:05 ID:fcb
残業も安月給でもいいから悪口や陰口言うの辞めろ
それだけや

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:20:47 ID:Cwu
>>79
職場の雰囲気が一番大事やからな

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:19:09 ID:Tsj
使えないやつとかいない方がマシやろ

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:21:04 ID:nDt
>>80
最初は使えないのが普通やぞ
それを待てないのがあかん
いつまでも無能やったらやめてもらえばいいだけ

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:23:10 ID:Tsj
>>85
雇用してから半年ほど経った結論が新人にその気無しなんやろ
最初から達人みたいなやつはそらおるわけない
ただちゃんと仕事できるようになろうという気が見当たらない

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:23:53 ID:nDt
>>86
インキャ=やる気なしみたいに決めつけとるようにしか見えないがなあ

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:25:12 ID:Tsj
>>88
インキャかどうかは知らんけどやる気は感じられなくね?
この新人

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:23:11 ID:nDt
イッチは新人時代色んな先輩に助けてもらったこと覚えてなさそう

 

101: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:33:20 ID:icU
安全衛生はしっかりせんと 他人怪我させるとあれやし

 

108: 名無しさん@おーぷん 2018/09/24(月)18:36:02 ID:5Ev
>>101
これもある
ゲスいこと言えば既に戦力として確率してる他の従業員を怪我させられたらたまらんってのはある
その若いのが担いでるパイプの束が後頭部直撃とか目も当てられんしな

 

引用元: 弊社の今年の新卒がまるで風林火山

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク