スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:50:45 ID:Gx8
今ある仕事は無くなっても他の仕事が増えるだけだよな
スポンサーリンク

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:06:08 ID:GgE
>>1
>今ある仕事は無くなっても
奪われてるじゃん

 

49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:06:35 ID:YLC
>>47
AIに奪われてるんじゃなくて
新しい仕事に負けてるだけじゃね?

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:08:52 ID:GgE
>>49
AIに奪われて人間が新しい仕事に逃げるんだろ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:12:13 ID:YLC
>>57
AI関連職業に従事する労働者が一山当てるんやぞ

 

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:51:35 ID:amc
より高度なAIを持っている国に仕事を全部持っていかれるだけだぞ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:53:01 ID:Gx8
>>2
それでも日本は上位層やろ
トップはアメリカ中国やが

 

23: 2018/10/11(木)22:57:39 ID:8h3
>>4
上位国ていうか1位の一人勝ちになるんやないの?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:52:42 ID:Dvk
AIに人類が養われるようになればOK

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:53:41 ID:Gx8
>>3
ベーシックインカムはよ導入してほしいわ
生活水準は今のままでええから
月10万ほしい

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:53:51 ID:g6v
てかAIが永遠に農家やって食いもんずっと生産してくれればええやんけ
ワイ頭いい!

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:54:43 ID:Gx8
>>6
将来田舎に人がおらんかなったら機械が農作物つくるんやろな
海外の平野はもっと凄そう

 

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:53:57 ID:SaC
より人間の仕事にはクリエイティブさが求められるんちゃう?
結果としてワイみたいな無能は仕事が奪われるという

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:55:43 ID:Gx8
>>7
言うてもう創造性は人とAIそんな変わらんやろ
絵を生成する人工知能とか凄いやん

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:57:35 ID:VP4
>>16
絵・デザイン・音楽分野は
職業としてはだいぶ小さくなるやろね

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:54:12 ID:7Ae
馬「自動車ができて仕事がなくなったンゴ…」
これが
人「AIができて仕事がなくなったンゴ…」
になるだけや

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:56:23 ID:Gx8
>>8
馬「せやから生息数減らして飯食って生きたろ!」
理想的やな

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:54:39 ID:Shv
AIからAGIに移行するのに50年、もしくは200年かかるって言われてるからワイらにはそんな関係ないで

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:57:32 ID:Gx8
>>9
ワイは30年後には確立されてると思うけどな
指数関数的に伸びてるし

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:54:51 ID:23B
逆に奪い返したらええやん
どうせAIなんてワンパンで倒せる雑魚やろ

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:55:05 ID:amc
人「いつの間にか動物園に入れられていたンゴ…」

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:55:16 ID:Vi3
そろばんから電卓、電卓からPCと変わって
仕事はなくなりましたか?

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:55:19 ID:i1q
将来人は働かなくなるんなかな

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:55:41 ID:HRQ
BIはよ!

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:55:59 ID:a2X
物の価値が変わってくるんか?

 

スポンサーリンク

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:56:16 ID:Shv
絵はもちろん音楽もそれなりにええものをAIが数十秒で作れる時代やで

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:57:26 ID:Vi3
じゃあPCやインターネットで飛躍的に省力化したはずなのに
過労死してる社畜は何なんですか?

 

24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:58:00 ID:Hte
バカ「あなたのやってる仕事は将来AIに奪われますよ、その時あなたはどうしますか?」
天才ワイ「機械が発達する以前、農作業者に同じ質問をして『じゃあアプリの開発やプログラミングの勉強をするよ』とは言わなかったでしょうね」

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:58:14 ID:3gz
上司とかAIでええやろ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:58:40 ID:dU2
実際どうやろね
核戦争で人類死にかけたら本当にそうなるかもしれんが現状作れんし作らんやろ

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:59:01 ID:LKe
第一次生産業の機械化はなかなか難しいで
かける人数は減るとは思うが

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)22:59:56 ID:HRQ
AIに置き換えるより、奴隷を買った方が安ければその仕事は残るぞw

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:00:36 ID:Gx8
>>29
スマホを買うかガラケーを買うかの違いやな

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:01:00 ID:Vi3
稲刈りが手作業からコンバインに代わって
農業の仕事がなくなりましたか?

 

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:02:11 ID:Dvk
>>31
それAIと関係無い部だよね

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:03:16 ID:Hte
>>34
同じことやろ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:01:58 ID:A5O
人間は無駄がなくなるとなくなった分だけ勝手に課題を見つけて仕事作る生き物やからね

 

33: 2018/10/11(木)23:02:10 ID:8h3
AIが仕事をしてくれるならAIが稼ぎ出した利益でベーシックインカムを導入すればええやん

 

40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:04:19 ID:Vi3
>>33
AIが稼ぎ出したメリットでは満足できない社会になるだけなんだよなあ
人間の欲望には限界がない

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:03:21 ID:amc
進化した次の人類が産まれるんだ
生き物の本懐じゃないか

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:03:53 ID:1Lm
AI来てもそれを動かすのは人間だしなあ
そもそも人間を雇ったほうが早い場合もある

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:03:59 ID:A5O
あとAIが働くようになったら「こういう風に働いてね」って入力する仕事ができる

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:04:59 ID:Gx8
何より大事なのは人間はもうかなり現状に満足してるって事や
日本で生きてて不満な事ってそこまで多くないやろ?
生活水準は飽和しつつある

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:05:44 ID:Vi3
>>42
むしろ不満しか聞いたことないレベル

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:05:13 ID:1Lm
AIとか言う割にゲームのCPUはそれほど強くないよな

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:05:46 ID:Gx8
>>43
敵が全員TASやったらどうするねん

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:05:24 ID:Hte
ロボット作ってる身からすれば人間ほど高性能なセンサを持ってる奴いないよ
特化したロボットなら存在するけど総合的に人間に勝ることは20年はないやろな

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:06:30 ID:Gx8
>>44
20年やろ?
2040年には十分変える可能性があるわけやろ?
あっという間やで

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:07:59 ID:Hte
>>48
コストは月に行って帰ってくるロケットを3発分や
サイズも2トントラックよりでかい
性能だけならギリギリ拮抗するレベル

 

スポンサーリンク
52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:07:40 ID:q3B
なんかこの間さ
AIを効率的に活用するためにはビックデータが必要で
データはあってもフォーマットがバラバラだから使い物にならない
人間がAIがわかるようにフォーマットを統一してあげないと始まらない
って話を見たんや
ワイはそういう単純作業をAIがするんやと思ってたんやわ

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:09:54 ID:HRQ
世間的には人手不足って言ってるから
選り好みさえしなければ
仕事はいくらでもあるんやろ

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:10:38 ID:Vi3
豊かになればなるほどもっともっと多くの金と享楽を求めるようになるだけなんだから
たかが道具に過ぎないAI程度で欲望が満たされることはない

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:14:09 ID:Gx8
>>61
ただ欲求ってある程度の水準行ったらゆるやかになるからなぁ
高い金だして最新型のスマホ買うよりiPhoneSEとか8とか買う人多いやん

 

78: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:15:52 ID:Vi3
>>71
じゃあお前はダイヤル式の黒電話とポケベルで我慢な

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:11:41 ID:amc
使う立場から使われる立場になるのはいつ頃だろうな

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:14:24 ID:Vi3
隣の他人よりも贅沢な暮らしをすることが満足の条件なんだから
誰かが満たされればそのぶん誰かが相対的に満たされなくなる
AIがどれだけ利益を生み出そうと経済至上主義の燃えさかる欲望の炎が鎮火することはないんやで

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:15:30 ID:9lh
AIを育てるバイト?

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:16:49 ID:tBN
仕事場でpcが導入された時も逆に仕事増えただけだったしな

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:17:46 ID:Hte
>>79
変化に対して対応する時間はしゃーない
それを嫌ってたらいまだに手書きで仕事することになるんやし

 

85: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:18:49 ID:tBN
>>82
そういうんじゃなくて効率化で逆に色んなことができるようになったってことだよ

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:16:56 ID:oQv
運転手消えるのは割と早そう

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:17:06 ID:lQC
人間って結構予想外なんだよな
絶対に売れるような商品を「大嫌いな芸能人が使ってるから使わない」っていう理不尽極まりない決断を下したりするから

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:18:39 ID:Gx8
現状存在する技術を繋ぎ合わせたら人間に近いものは作れそうなんよな
競争社会やから実現しないんやけど

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:18:45 ID:q3B
だからAIが本当に使い物になるには人間の捻くれを凌駕するほどのデータが必要になるんやろな
まさに人間とAIの戦争やで

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:18:52 ID:amc
今後数十年の阿鼻叫喚を思うととても平然としていられないわ…

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:19:32 ID:YLC
>>86
経済が活性化して意外と豊かになるかも

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:19:25 ID:Hte
まあまあ、色々言いたいことはあるやろうけどまだここで議論しても仕方なくて
来たるべき世界に対して順応できるようになるべく賢くあろうとすることが大事なんやで
→ここからエンディングテーマ

 

引用元: よくAIに仕事が奪われるとか言うけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク