スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:31:46 ID:wSi
どうすればええんや
今月もほぼ終わりみたいなもんやしほぼ1ヶ月しかないンゴ...
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:32:23 ID:mDv
就職すれば?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:32:30 ID:RbF
今のうちに思う存分おんJしとけ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:32:32 ID:sRM
無理ゲーやね

 

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:33:01 ID:JN5
大企業たるローソンで働けカス

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:33:13 ID:wSi
資格なんてほとんど持ってないし貯金もない

 

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:33:40 ID:z4B
ワイと一緒に働く?

 

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:34:21 ID:wSi
>>8
何の仕事なん?

 

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:34:49 ID:z4B
>>11
病院勤務で介護や

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:37:01 ID:wSi
>>12
介護って大変そうやね
正直あんまりいい話きかんし怖いンゴ...

 

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:39:54 ID:z4B
>>16
ワイも心細いんや
おんj民が会社におると頑張れる気がするから一緒にやろうや

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:41:07 ID:wSi
>>18
ンゴ...

 

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:34:15 ID:n0e
何歳だよ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:34:18 ID:jUF
今日から働けばいいじゃん

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:35:13 ID:0Jz
家を追い出されるのが嫌なら逆に追い出してやればええんやで

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:36:18 ID:wSi
ちなワイのスペック

26歳
資格は英検2級と剣道2段と秘書検2級や

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:38:06 ID:wSi
TOEICは受けたはずやが覚えてないしゴミみたいなスコアだったはず

 

19: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:39:58 ID:wSi
何とか働かずに家にもいたいんや
どうにかならんか?

 

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:40:21 ID:I8Q
実務的な資格がなにもないな
でも運転免許くらいあるやろ?

 

22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:42:20 ID:wSi
>>20
AT限定ならあるで!
でもとってからほとんど運転しとらんから技能的には教習生の方が上かもわからんね

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:43:30 ID:wSi
スマホは先月解約されて今部屋とPCしかない
じわじわ締め上げられてるのほんまきついで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:43:59 ID:plK
ワイはmosと英検3級持ってるで

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:45:13 ID:JN5
お前が貶してる朝日新聞さんの配達が待ってるぞ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:45:53 ID:wSi
>>26
朝早くて重労働なんて嫌や...

 

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:45:20 ID:wSi
なんかいい方法ないんか...?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:46:25 ID:DSO
調べまくれ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:48:01 ID:wSi
30過ぎればオッヤも流石に仕事無くなりそうやし諦めるやろうからそれまで何とか持ちこたえてズルズルいきたいンゴ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:49:44 ID:Zs4
>>30
えぇ…

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:49:18 ID:lYb
期間工なら住処も手に入るぞ

 

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:50:21 ID:wSi
>>31
給料はええみたいやけどしんどそうやもん
ボロ屋とかに住むのもなあ

 

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:58:55 ID:lYb
>>33
この期に及んで働きたくないとか一生自立できないだろお前

 

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:59:44 ID:wSi
>>42
優良ホワイト求人があれば考えなくもないんやが

 

スポンサーリンク

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:51:13 ID:Zs4
甘えんな

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:53:24 ID:wSi
あああ嫌や嫌や嫌や
働くなんて絶対に嫌やでワイは

 

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:54:22 ID:wSi
みんな知恵を貸してくれや...

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:54:45 ID:JN5
親が死んでも生活保護は許さんで
餓死してしまえカス

 

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:56:13 ID:wSi
>>37
いざとなったら皆様の血税のお世話になるンゴ~
しっかり払っておいてクレメンス!

 

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:56:38 ID:g7n
>>38
役所「駄目です」

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:58:37 ID:wSi
できるだけお家で快適に過ごしたいんや
生活保護より今の生活の方が水準高いし

 

43: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:59:29 ID:Hkc
黙って働けや

 

45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)13:59:48 ID:8JW
ニートってプライド無いんか?
社会の最底辺の何も生まないゴミとかワイは絶対なりたくないで
働いてた方がマシや

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:00:17 ID:wSi
>>45
プライドが高すぎるのもニートになりやすいんやで

 

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:00:13 ID:N8z
なんや事情でもあるんかと思うたら甘えの塊みたいなイッチで草
堪忍せえ

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:02:08 ID:wSi
労働法絶対破らない手取り25万の非接客のデスクワークがいいンゴ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:03:15 ID:U7l
何言ってんのやこのイッチ

 

51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:05:46 ID:wSi
君ら労働界の底辺がブラックで働いてるのも悪いんやで?
ブラックで働く奴がおるからブラックが栄えてしまうんや
君らが社会を歪めてることでワイみたいなやつが仕事を奪われてるんや...

 

52: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:07:29 ID:wSi
絶対何とかしてやるンゴ
消耗戦や

 

53: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:07:59 ID:zO0
ワイみたいに雇われないやつも居るから

 

54: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:08:49 ID:jvO
とりま日雇い派遣でも登録せーや。

 

56: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:09:32 ID:wSi
>>54
日雇いとか給料ピンハネされてるんやろ?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:09:07 ID:1kP
そもそもイッチなんでニートになったん?
大学出るとき就活失敗したん?

 

57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:10:13 ID:wSi
>>55
その通りやで
もうやる気なくなってしまってこの通りや

 

66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:12:53 ID:1kP
>>57
そうか・・・
実はワイも就活失敗してな、6月に中小零細に就職したんや。
まぁ給料が少ない、残業代が出ない以外はマシなブラック企業ですわ

 

72: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:15:01 ID:wSi
>>66
頑張っとるんやね
腐らずしっかり働くんやで

 

58: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:10:24 ID:E3H
起業するんやで

 

60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:11:06 ID:wSi
>>58
起業して大成功する妄想なら何回もしたンゴ

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:10:52 ID:g7n
ワイの所で25万の労基を破らないホワイトの事務用意してもええで

 

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:11:29 ID:wSi
>>59
何者なんや君は神様か

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:13:00 ID:g7n
>>61
ただ半端じゃなく仕事がこなせんとアカンで?出来るか?

 

スポンサーリンク
62: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:11:57 ID:lYb
就活失敗してニートってスタートラインにすら立ててないやんけ
ブラックどうこう語る資格なんかないわ

 

68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:13:20 ID:wSi
>>62
でもブラックって社会的な問題やん?
そのせいで働けないニートとかもおるやろし

 

73: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:15:14 ID:lYb
>>68
ニートとは別問題だろ
自分と家族の問題を社会に押し付けるなよ

 

64: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:12:17 ID:iz3
若いんだから引く手数多やろ

 

65: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:12:37 ID:E3H
スーパーで品出しとかが無難な気がするで

 

69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:14:09 ID:wSi
>>65
レジ打ちならやったことあるで!
ばっくれたが

 

71: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:14:48 ID:g7n
>>69
ホワイトは有能にしか提示せぇへんで~

 

74: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:15:38 ID:wSi
>>71
そんなんずるいンゴ...

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:14:29 ID:1kP
とりあえずハロワ行け。

 

75: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:16:17 ID:Bsv
ちゃんと話せるならいけるやろ
ハロワとかエージェントとかお願いしてみ

 

79: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:17:09 ID:wSi
>>75
コミュニケーション的にはいけるのかもしれんが条件とか環境とかあるやん

 

83: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:18:16 ID:Bsv
>>79
そういうのは後からついてくるもんや
だいたい初めは緊張してて変になるのは普通やしだんだん慣れたらええんはどこも一緒

 

76: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:16:29 ID:Qgm
割とマジで追い出されたときってどうすればええんや?

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:16:42 ID:g7n
>>76
ホームレスでええんやない?

 

81: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:17:46 ID:E3H
今休職中やからニートと変わらん生活しておるけど何もする事ないって結構な苦痛やろ?
仕事に関わる資格の勉強しながら時間潰しておるけどはよ復帰して(希望しておる部署で)働きたいわ

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:18:57 ID:wSi
>>81
部屋の中なら何しててもいいし何もしなくていいって最高やろ

 

86: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:19:34 ID:lYb
働き口なんかいくらでもあるからな
ニート共があれは嫌これは嫌で選り好みしとるだけで

 

88: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:20:31 ID:wSi
>>86
選り好みというかまともな条件が提示されてないからしょうがないんや

 

89: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:20:58 ID:lYb
>>88
何がまともな条件なん?現状理解出来てるなら書いてみ?

 

87: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:20:13 ID:3Mo
ブラックがどうたら言って働かないのはアホやな
お前らも甘やかすしなんも出来んのやろ実際

 

90: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:21:09 ID:ReC
なんやこいつ性根腐ってて草生える
そのうち介護すら雇ってもらえなくなるわ
哀れ

 

91: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:21:14 ID:EJ7
免許もってるなら運送会社でええやん

 

93: 名無しさん@おーぷん 2018/10/17(水)14:21:41 ID:qM2
まともな条件で入れる人材ちゃうやろ草

 

引用元: 【悲報】ワイニート、来月中に就職しないと家追い出される

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク