1: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:03:04 ID:2Nz
なんで公務員落ちたら新卒資格がなくなるんだ。
公務員の倍率は自治体にもよるが平均すると7~8倍ほど。つまり、今の日本では8人中7人はそれなりの大学を出ても新卒資格を失ってるんだ。
新卒資格を失う=公務員受験しか道がなくなる。新卒採用しかしていない大半の大手企業にはは入れないことを意味する。
これは日本の損失とも言えるのでは?
そんな自分も現役で公務員に落ち、浪人に突入して今が2浪目。
ものすごい不安感と日々戦っている。
公務員の倍率は自治体にもよるが平均すると7~8倍ほど。つまり、今の日本では8人中7人はそれなりの大学を出ても新卒資格を失ってるんだ。
新卒資格を失う=公務員受験しか道がなくなる。新卒採用しかしていない大半の大手企業にはは入れないことを意味する。
これは日本の損失とも言えるのでは?
そんな自分も現役で公務員に落ち、浪人に突入して今が2浪目。
ものすごい不安感と日々戦っている。
2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:04:34 ID:sKy
新卒とか関係なく無能は落ちる、それだけやで。
7: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:09:52 ID:2Nz
>>2
とは言っても8人に7人は落ちるんだぞ?無能の人方で片付けららないものはあると思う。
3: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:04:41 ID:WZc
勉強終わったんか?休憩中?
4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:04:42 ID:esU
続きまして次のニュースです
5: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:06:02 ID:hHk
はなから民間に就職したらええんやないか?
8: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:10:46 ID:2Nz
>>5
公務員になりたいという気持ちを否定されてもなあ・・
そんなの公務員の給料が高いって批判に「そんなら公務員になればいいじゃん」って言い返してるようなもんだぞ。
そんなの公務員の給料が高いって批判に「そんなら公務員になればいいじゃん」って言い返してるようなもんだぞ。
9: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:13:00 ID:Oof
>>8
お前が試験に落ちた理由を教えてやるよ
勉強しないで、頻繁にこういうスレ立てて遊んでるからだ
勉強しないで、頻繁にこういうスレ立てて遊んでるからだ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:35:45 ID:np6
無職は採らないようにしたらええ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:37:52 ID:4pV
民間も受けるだろ普通
そこまでしてなりたいなら民間に通いながら受ければ良いだけだし
そこまでしてなりたいなら民間に通いながら受ければ良いだけだし
14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)16:57:39 ID:2Nz
>>12
公務員受かったやつに民間と両方受けてたかどうか聞いてみ。いないことはないと思うが、ほとんどは公務員単願だと思うよ。
よほど地頭よくないと行政職を民間就活と並行しながらは厳しいものがある。
よほど地頭よくないと行政職を民間就活と並行しながらは厳しいものがある。
15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:02:02 ID:BZw
公務員に落ちたらさっさと民間に就職しなかったおまえが悪いだけだろ
どうしても公務員になりたかったら社会人やりながら目指すべきで
自分から無職になっておいて国のせいにすんなクズ
どうしても公務員になりたかったら社会人やりながら目指すべきで
自分から無職になっておいて国のせいにすんなクズ
16: 名無しさん@お─ぶん 2018/11/12(月)17:03:35 ID:SqD
なんで民間就職して公務員再受験の発想がないの?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:05:21 ID:BZw
>>16
民間に勤めるのが怖いんじゃね?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:08:22 ID:2Nz
>>17
少なくとも公務員試験の世界で必死にやれてる人間なら、民間でも通用するハズ。
24: 名無しさん@お─ぶん 2018/11/12(月)17:13:37 ID:SqD
>>19
通用するならなんでなおさら民間で働かないの?
34: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:33:12 ID:2Nz
>>24
自分のしたいことが民間より公務員というだけ。
21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:10:41 ID:BZw
なんで公務員浪人ってどいつもこいつもこういう意固地なヤツばっかりなんだ?
公務員予備校とやらで洗脳されるのか?
公務員予備校とやらで洗脳されるのか?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:13:25 ID:Cw0
この調子じゃ勉強してないな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:15:30 ID:hHk
公務員になりたいなら自衛隊でええやろ
定員割れしてるんやろ?
定員割れしてるんやろ?
26: ちんかす◆ 2018/11/12(月)17:15:38 ID:Qtn
公務員は新卒しか取らなくすれば解決するんじゃね?
28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:17:13 ID:BZw
>>26
一見極論だけど、そうしたほうが人生道を外すヤツを減らすにはいいかもな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:15:52 ID:7w1
浪人して目指すのってのはやはりキャリア職なのかな?
29: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:22:41 ID:E4L
自衛隊とか警察とか消防なら受かりやすいから頑張りな
30: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:23:26 ID:BZw
>>29
「ホワイトカラーでなきゃいや!」って言うだろう
31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:24:45 ID:hHk
志望動機が親方日の丸だからなんだろ?
32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:26:31 ID:BZw
>>31
民間へ行くとこき使われて
公務員になると逆に民間をこき使う
とか思ってるんじゃね?
公務員になると逆に民間をこき使う
とか思ってるんじゃね?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:33:53 ID:2Nz
>>32
公務員と民間は別の存在だから、公務員が民間をこき使うとかありえんだろ。
33: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:31:12 ID:EPM
定員割れしてないんなら、対策する必要ないよな
民間から公務員転職もあるんだし
民間から公務員転職もあるんだし
36: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:35:45 ID:BZw
公務員は新卒しか取らないように制度化すべきだな、やっぱり
37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)17:49:02 ID:np6
>>36
だな
42: 2018/11/12(月)18:22:31 ID:Mn8
変に年齢制限が高かったりするのも無能に夢を見せる悪辣なシステムよな
45: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:27:08 ID:2Nz
>>42
2回までは受験できて、不合格でも1年間は新卒扱いで就活できるとかしたほうがいいと思う。
実際、公務員ダメだったやつでも能力の高いやつは普通にいるし、そういう人こそ民間だと活躍できると思うが。
実際、公務員ダメだったやつでも能力の高いやつは普通にいるし、そういう人こそ民間だと活躍できると思うが。
48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:31:38 ID:7w1
>>45
何か勘違いしてそう。
企業にとって別に新卒という肩書に魅力があるわけじゃないよ。
新卒だろうが第二新卒だろうが第三でも第四でも。
変なクセが付いてない分マシかな程度で採用方針は企業により全然違う。
企業にとって別に新卒という肩書に魅力があるわけじゃないよ。
新卒だろうが第二新卒だろうが第三でも第四でも。
変なクセが付いてない分マシかな程度で採用方針は企業により全然違う。
53: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)19:05:40 ID:2Nz
>>48
でもほとんどの大企業が新卒一括採用だ
54: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)19:20:15 ID:7w1
>>53
1の言う大企業ってなんだろ。税法的には資本金1億以上からだよね。
セントレックスに上場してるカス企業なんて従業員40人もいないところあるしなぁ。
多分だけど、新卒の採用シーンしか見てないんじゃないの?
セントレックスに上場してるカス企業なんて従業員40人もいないところあるしなぁ。
多分だけど、新卒の採用シーンしか見てないんじゃないの?
43: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:26:20 ID:ysQ
は た ら け
ニ ー ト
ニ ー ト
47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:30:58 ID:Rcs
国家総合、一般、祭事、専門職、特別区、市役所ABC日程
こんだけ受ければどっか引っかかりそうだが
こんだけ受ければどっか引っかかりそうだが
49: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:36:58 ID:hT4
民間と併願しないのが悪いんだよ
50: 相反するインキュベーター◆ 2018/11/12(月)18:42:45 ID:TEM
自衛隊でも入ればいいんじゃないの
51: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:43:38 ID:QbR
筆記試験通って面接通って
そこで初めて本番
というおそろしい試験なのだよ公務員試験は
そこで初めて本番
というおそろしい試験なのだよ公務員試験は
52: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)18:51:55 ID:kYh
役所勤務だが公務員浪人取ったって話聞いたことない
ある程度妥協してでも民間とか田舎受ければいいのに
大学卒業して働いてないとか印象最悪やろ
ある程度妥協してでも民間とか田舎受ければいいのに
大学卒業して働いてないとか印象最悪やろ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)20:41:21 ID:h8C
国が対策って・・・おまえがさっさと就職すればいいだけだろニート!
56: 名無しさん@お─ぶん 2018/11/12(月)20:47:24 ID:SqD
まあいずれにせよ、国に要望するならこんなとこに書き込むんじゃなく、国に家って話だな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)20:52:03 ID:TX4
民間希望してて就職決まらんでも新卒の肩書きはなくなるで。
別に不公平でもなんでもない。
別に不公平でもなんでもない。
59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)20:53:04 ID:np6
おーぷんに公務員浪人スレたてて
実際に公務員になった奴はいないと思う
実際に公務員になった奴はいないと思う
62: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:00:52 ID:h8C
>>59
希望大学に入れた浪人生も一人もいないなw
61: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)20:57:42 ID:AwP
いらないんだよw
63: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:01:59 ID:h8C
まあ、地方の上場企業がないって言うのはさすがにモノを知らなすぎるな
それに東京、大阪に本社がある企業でも地方に拠点いくつも持ってるし
それに東京、大阪に本社がある企業でも地方に拠点いくつも持ってるし
72: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)04:12:39 ID:on9
>>63
それは63が現実を知らないとしか言いようがなあ。地方に全ての拠点がある上場企業って地銀かインフラ系くらいだよ。
本店を地方にしている企業でも、営業などの主要部署は東京にあるケースがほとんどで、入社しても東京勤務になるケースが大
本店を地方にしている企業でも、営業などの主要部署は東京にあるケースがほとんどで、入社しても東京勤務になるケースが大
65: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:03:46 ID:AwP
浪人なんてしてたら上場も無理なんじゃね
67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:10:52 ID:h8C
>>65
無理無理
そんなの採用する価値まったくないもん
公務員浪人でググると元公務員浪人のブログが結構引っかかるけど
年齢制限まで受け続けた末、結局今は警備員やってるとかそんなんばっかりだよ
大学出て何年も無職でいるとか危機感なさすぎだわ
そんなの採用する価値まったくないもん
公務員浪人でググると元公務員浪人のブログが結構引っかかるけど
年齢制限まで受け続けた末、結局今は警備員やってるとかそんなんばっかりだよ
大学出て何年も無職でいるとか危機感なさすぎだわ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:04:25 ID:np6
無職の期間があるわけだし
68: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:33:15 ID:TX4
確率こそ違えど、結局やってる事はバンドで一発当てたいってのとそう変わらんのじゃなイカ
69: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:34:30 ID:h8C
>>68
まあ、判断力はそのレベルだよなw
70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)21:40:20 ID:AwP
よっし、公務員浪人のために
穴を掘って埋めるを繰り返す公務員を作ったらどうやろ?
時給は50円位で。
穴を掘って埋めるを繰り返す公務員を作ったらどうやろ?
時給は50円位で。
71: 名無しさん@おーぷん 2018/11/12(月)22:06:41 ID:5iE
一流の公務員志望者は企業在職中に転職する。
浪人は二流...いや、映す価値なしのすることよ
浪人は二流...いや、映す価値なしのすることよ
74: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)04:14:16 ID:on9
公務員浪人や経験者を集めて政党を作ったら政治に訴えかけられると思う。
76: 名無しさん@お─ぶん 2018/11/13(火)04:17:23 ID:sLr
>>74
じゃあそうしろ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)04:16:11 ID:we5
何回落ちたん?
78: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)04:50:16 ID:on9
>>75
現役1回、浪人1回落ちた。
77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)04:38:38 ID:we5
2回も落ちたあと受かる人ってどれくらいいるの?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)07:26:27 ID:on9
今日も電車に揺られ学校にいく。
80: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)08:06:49 ID:VTl
俺の同級生は現役カード2回使う為に
初回で駄目そうでワザと留年してたな
就職浪人よりは留年で新卒のほうが条件がいいからと
そして翌年お望みの省庁の官僚になれてたかどうかしらんが就職はしてたと思う
初回で駄目そうでワザと留年してたな
就職浪人よりは留年で新卒のほうが条件がいいからと
そして翌年お望みの省庁の官僚になれてたかどうかしらんが就職はしてたと思う
82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)08:41:11 ID:on9
>>80
留年する金がないから卒業して頑張ってバイトして浪人してるやつより、親のスネかじって留年したやつの方が扱いが良いんだぜ。おかしいだろ。
86: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)08:58:35 ID:VTl
>>82
ダラダラ無職浪人続けないで
必ず2回挑戦でケリつけて就職すると親と確約してるから許されるんだろ
親子間の信頼度の問題もあるが
必ず2回挑戦でケリつけて就職すると親と確約してるから許されるんだろ
親子間の信頼度の問題もあるが
83: 名無しさん@おーぷん 2018/11/13(火)08:50:13 ID:ATs
そんな馬鹿な考え方しか出来ないから公務員落ちてるんだろ
引用元: 国は公務員浪人対策をすべき