スポンサーリンク
1: 名無し 2018/11/29(木)03:15:41 ID:Tir
この国はアホかいな
別に、言ったのだって初任給20万にしろくらいやぞ?
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:16:17 ID:HN1
アホはお前だぞ

 

3: 名無し 2018/11/29(木)03:16:39 ID:Tir
>>2
なんでや?
言ってみろやボケ

 

4: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:16:39 ID:EuU
あーほ!

 

5: 名無し 2018/11/29(木)03:16:52 ID:Tir
>>4
あ?
無職か?

 

6: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:17:11 ID:EuU
>>5
有職者やでー

 

8: 名無し 2018/11/29(木)03:18:02 ID:Tir
だいたいさ
金額交渉なんてしただけで追い出すん事がアホやろ
ほな
ワイが受けた所の人間は奴隷か?奴隷ばかりなんか?
何なら奴隷君に給料聞いてもええんやぞ?

 

10: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:19:23 ID:IHn
その気概は大切にした方がええ

 

12: 名無し 2018/11/29(木)03:19:37 ID:Tir
>>10
おう
当たり前や

 

11: 名無し 2018/11/29(木)03:19:25 ID:Tir
だいたい今はオリンピックなんやろ?
オリンピック効果なら儲けてるやろ
20万くらいポンと出せやケチ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:19:42 ID:yWv
対等な契約のはずなのにおかしいよなぁ

 

18: 名無し 2018/11/29(木)03:20:30 ID:Tir
>>13
せや
だからな
面接官にも聞いたで?
お前何万貰えるんや?て
そしたら教える義務ないとかさwww
いやぁwwwこりゃ凄いわ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:19:55 ID:R7g

 

15: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:19:56 ID:EuU
でイッチは20万をもらうだけのモノを兼ね備えた人間なんか?

 

22: 名無し 2018/11/29(木)03:22:20 ID:Tir
>>15
お前さぁwww
20万くらいなきゃ税金払えねぇだろwww
光熱費にマンション代にスマホ代
食費考えろやwww

 

23: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:22:59 ID:EuU
>>22
イッチ君質問に答えようね?
それだけの人材なのかな?

 

26: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:23:58 ID:spO
>>23
あのねえ
それだけの人材がどうとか言う話やないんよ
企業が労働力を得ようとするんなら、最低限それだけの対価を支払わなあかんのよ

 

32: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:25:35 ID:EuU
>>26
その対価を払うに値するかが大事なんやろうが雇用だってボランティアじゃないんやから仕事もできんバカにはい20まんって渡す会社があるかボケ

 

36: 名無し 2018/11/29(木)03:26:23 ID:Tir
>>32
よwww奴隷www
お前の鎖は綺麗か?www

 

16: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:20:00 ID:LzZ
狂犬病持ちやろイッチ

 

20: 名無し 2018/11/29(木)03:21:14 ID:Tir
>>16
お前奴隷素質あるで

 

31: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:25:21 ID:LzZ
>>20
平成のヒトラー

 

17: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:20:19 ID:DdI
面接で交渉する奴なんてみたことないわ

 

19: 名無し 2018/11/29(木)03:20:54 ID:Tir
>>17
ほい
ワイやワイ
バイトだろうと言うで

 

21: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:22:08 ID:0Gr
面接受けたところで即契約でもないからなぁ…

 

28: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:24:02 ID:yWv
てか20万とか少なすぎて働いてられんやろ
雇われるなら25は欲しい

 

29: 名無し 2018/11/29(木)03:24:41 ID:Tir
>>28
最初の初任給さぁ
13万やぞ?

 

スポンサーリンク

33: 名無し 2018/11/29(木)03:25:50 ID:Tir
前の会社なんかさwww
11万でビビって社長室に突っ込んだわwww
もう大喧嘩よwww

 

35: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:26:21 ID:EuU
ニート君わらわらで草

 

37: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:26:27 ID:9MI
意味不明なんやが「じゃあ我々はアナタにはその価値を見出してません」で追い出されてるのに何をワガママ言うてるんや

 

41: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:26:53 ID:1Eh
奴隷しか言えんのかこの猿ゥ

 

43: 名無し 2018/11/29(木)03:27:23 ID:Tir
>>41
ブラックブラックブラックゾンビwww

 

48: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:27:49 ID:1Eh
>>43
素晴らしい

 

47: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:27:49 ID:Bnp
イッチくん給料は貰うもんやなくて稼ぐもんなんやで

 

53: 名無し 2018/11/29(木)03:28:24 ID:Tir
>>47
もうワイ投資にシフトチェンジかなぁと

 

59: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:29:25 ID:IHn
いやいや相手されんとしてもこういう姿勢はありやろ

 

65: 名無し 2018/11/29(木)03:30:25 ID:Tir
>>59
ブラック潰してさ
皆で楽しく生きようや

 

63: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:30:02 ID:2ZH
まあともあれ最初にちゃんと言うてくれる正直な企業でええやんけ

 

67: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:30:42 ID:IHn
イッチのスペックと仕事の出来次第のとこあるけども

 

70: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:30:56 ID:xoi
やきうに染まり過ぎや

 

77: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:31:52 ID:EuU
このスレはイッチが社会人でイッチに同調してきたやつはバカでしたでおわりやろなぁ

 

79: 名無し 2018/11/29(木)03:32:22 ID:Tir
>>77
ワイは事実言ってるだけやぞ?
ブラックゾンビクソやん

 

84: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:32:56 ID:EuU
>>79
ここで無職と断言しない…あっ、ふーん(察し)

 

80: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:32:33 ID:hjJ
イッチ職歴は?

 

82: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:32:49 ID:zR2
ニートやろ

 

92: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:33:27 ID:xoi
やべえなこのイッチ
実績出してから言えよ、小学生でも分かることで怒鳴り散らすのは頭悪すぎやろ

 

102: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:35:15 ID:IHn
高卒か…

 

104: 名無し 2018/11/29(木)03:36:20 ID:Tir
だって勉強出来ねえから底辺企業しか行けねぇんだから仕方ねぇだろ
介護も飲食も土方も営業も何でも行ったがゴミみたいに資格取らせるんだから仕方ねぇだろ

 

112: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:37:11 ID:yDs
>>104
それをはよ言えよ だから勉強できねえんだよ

 

106: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:36:32 ID:hjJ
いつまで反抗期やっとるんや…

 

109: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:36:43 ID:Bnp
転職考えてるワイにとって色々考えさせられるスレだなぁと思ってたのに、なんか損したわ

 

111: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:36:59 ID:zR2
この無能なら10万でもいいところだな

 

113: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:37:12 ID:8uI
4、5年前にバイト先にいた27歳のOさん元気にしてるかなぁ
妻と子供いてあの歳でバイト暮らしで糖尿病とかいう凄まじい人やったけど
警察と口論して論破した!みたいな話をよくワイに嬉々として語ってくれたっけ
イッチの世代ってそんな感じの人多いんかな

 

スポンサーリンク
117: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:37:20 ID:2ZH
ひょっとしてイッチ前にもスレ立てた?
30代で底辺で資格が嫌で退職繰り返すて底辺だと普通なのか?
大卒だからわからんわー

 

119: 名無し 2018/11/29(木)03:38:00 ID:Tir
>>117
あれからいつも通り面接してるぞ

 

124: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:38:46 ID:2ZH
>>119
お見合いさせられそうになってた?

 

118: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:37:43 ID:spO
まあこれで顔真っ赤にし出す社畜ニキが多いあたり
やっぱ日本は先進国として終わってるんやなって…

 

125: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:39:02 ID:EuU
イッチの言うことは正しい!日本は間違ってる!

 

127: 名無し 2018/11/29(木)03:39:32 ID:Tir
ブラックゾンビは何で年収低いのに文句言わないのかなぁ?
家族おるなら年収交渉くらいしろや
そういうことしないからワイのような底辺が馬鹿にされるんや

 

128: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:39:37 ID:VNJ
イッチもしかして造語作りたがる癖とかないよね

 

131: 名無し 2018/11/29(木)03:40:13 ID:Tir
>>128
はぁ?
金額交渉したら嘘やと?
コイツ、、、ブラックゾンビやな

 

133: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:40:59 ID:IHn
イッチのスペックで20万か…うーん

 

134: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:41:06 ID:r5g
要求する報酬にふさわしい対価を示せばいいだけで、後は交渉

 

135: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:41:13 ID:rBp
面白い

 

137: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:41:19 ID:VNJ
作り話と造語は別やぞ
そのブラックゾンビって言い回しがなんか引っかかってな

 

138: 名無し 2018/11/29(木)03:41:47 ID:Tir
>>137
ゾンビやろ?
社長の言いなりで過労でも動くんやから

 

140: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:42:15 ID:IHn
高卒でも20万以上取れてるのおるけど
やっぱスキル持ってるからなあ

 

142: 名無し 2018/11/29(木)03:42:28 ID:Tir
>>140
はい!!差別

 

149: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:43:43 ID:EuU
>>142
学生時代に時間を削って取った資格を差別は草
時は無情にも平等なんやでイッチだけが2倍速の世界におるわけやない

 

152: 名無し 2018/11/29(木)03:44:20 ID:Tir
>>149
いいや差別やな
学が無い人間を殺しに来てる

 

157: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:45:12 ID:yDs
>>152
もう少し勉強頑張れんかったんか?

 

141: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:42:22 ID:rBp
ただ幼過ぎる

 

144: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:42:36 ID:r5g
ゾンビにすらなれないのはグールか?ゴブリンか?

 

150: 名無し 2018/11/29(木)03:43:55 ID:Tir
>>144
ワイはゴブリンで
カードゲーム好きなんや

 

160: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:45:30 ID:r5g
>>150
人間ならゾンビにもなるが、話も通じない人外なら交渉以前やね
日当肉1kgの方がええかもな

 

146: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:43:12 ID:rBp
少なくともこれじゃあ交渉にはならんな

 

151: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:44:07 ID:2ZH
交渉も何も企業側が折れる理由がないからなあ

 

153: 名無しさん@おーぷん 2018/11/29(木)03:44:22 ID:h6X
どっちにしても初任給20万以下って少人口都市の地方公務員並だから、実際生きてくの厳しい

 

引用元: 就職面接で金額交渉しただけでなんで追い出すんや?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク