1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:03:54 ID:Hev
自己PRで書くことなくて困ってるンゴ
2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:04:23 ID:3lW
PRできることないとか商品価値ゼロやん
3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:04:40 ID:Hev
大学時代一番頑張ったことにアルバイトネタをぶち込んだんやが、自己PRは他の事象を書くんやろ?
12: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:07:01 ID:3lW
>>3
別に被っててもいいで
自己prは一つの出来事というより人生通しての傾向みたいな感じで考えると伝わり易いかな
自己prは一つの出来事というより人生通しての傾向みたいな感じで考えると伝わり易いかな
14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:07:34 ID:Hev
>>12
でもなんか強みを一文目に書いてそれが活かされた具体例いるんやろ?
17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:08:20 ID:3lW
>>14
自分が強みと思ってるんやから幼少期からの具体例ぐらいあるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:09:00 ID:Hev
>>17
それはあるンゴ
でも、大学時代にやったことの方が印象いいとか言われたンゴ…
でも、大学時代にやったことの方が印象いいとか言われたンゴ…
30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:46 ID:3lW
>>20
それは頑張ったことに書いてるから問題ない
冷静に考えてみろ
自己prやぞ
生涯通しての具体例上げたほうが人柄伝わるやろ
冷静に考えてみろ
自己prやぞ
生涯通しての具体例上げたほうが人柄伝わるやろ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:05:16 ID:Hev
ワイ、サークルもやらんしボランティアも実習もしとらんかったからアルバイト以外に使えることが無いンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:05:23 ID:tzD
君の強みは?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:06:23 ID:Hev
>>5
チームワークを活かしたリーダーシップ()
18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:08:36 ID:tzD
>>11
そう書けばええやん。
本で根拠書く 。終わり
本で根拠書く 。終わり
23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:09:30 ID:Hev
>>18
根拠に大学時代ではアルバイト以外ないから困ってるんや
32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:11:15 ID:tzD
>>23
まあわいも似たようなもんやったけど
ある程度詳細に成果とか書けばええ
手を広げてふわっと書くより、狭くていいからはっきりした方がええ思うねん
たかが学生やし
ある程度詳細に成果とか書けばええ
手を広げてふわっと書くより、狭くていいからはっきりした方がええ思うねん
たかが学生やし
34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:12:16 ID:Hev
>>32
人に伝える力と他者の話に耳を傾けることでリーダーシップを活かしながらチームで仕事するときには頑張るンゴ!みたいなこと書いたら鼻で笑われた(;_;)
37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:13:12 ID:tzD
>>34
具体的になんか改善されたとかあるん?
ふわふわ描いてもわけわからんと思う
ふわふわ描いてもわけわからんと思う
7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:05:24 ID:9b2
ゼミ、部活、サークル
定番じゃん
定番じゃん
9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:06:04 ID:Hev
>>7
ゼミは新任が担当だったこともあり、ゼミ長がいないし欠席も自由なほどクソゼミ
8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:05:56 ID:uoQ
アルバイトのエピソードは基本的に評価の対象にもされんで
相当凄いことしてるならまだしも
相当凄いことしてるならまだしも
10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:06:17 ID:ozh
アルバイトの何をぶち込むかによる
13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:07:06 ID:Hev
>>10
学生時代で頑張ったことにアルバイトネタ使ったら自己PRは違うことにしろって学校の就職支援の人に言われたんやがええんか?
21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:09:20 ID:ozh
>>13
大学で頑張ったことないんやからそれしかかけんやろ
アルバイトの何をぶち込むんや?
アルバイトの何をぶち込むんや?
27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:34 ID:Hev
>>21
塾講師してたんやが、生徒にただ教えるより、成績が伸びない根幹を議論する場を設けたな、他の講師と。それを仕切ったりしてたわ
44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:14:08 ID:ozh
>>27
塾講師のバイトである以上あたりまえのことで普通すぎてなんとも思わん
けど大概の新卒就活生なんて似たような当たり前のことしか話さんから話の筋が通ってて話し方キモくなければ中小は行けるんちゃう
けど大概の新卒就活生なんて似たような当たり前のことしか話さんから話の筋が通ってて話し方キモくなければ中小は行けるんちゃう
48: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:14:51 ID:Hev
>>44
地元の中小やからなんとかなるかなとは思ってるんやが、いかんせんエピソードがなくてなぁ
16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:08:18 ID:Hev
ワイと同じ境遇のやつおらんのか?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:08:38 ID:pJn
就活って日本の悪いとこ凝縮してるよな
紙切れやら面接程度で何がわかんねん
紙切れやら面接程度で何がわかんねん
24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:09:33 ID:tzD
>>19
面接でも明らかにやばい奴はわかりそう
41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:13:20 ID:pJn
>>24
結局消去法になるだけやからなあ
22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:09:23 ID:Mjh
ガクチカ=大学時代じゃないんか?
なんか調べた場所によって行ってること違ってわけわかんないで
なんか調べた場所によって行ってること違ってわけわかんないで
25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:12 ID:9b2
ないならそれなりの実績と実力しか無いってことじゃん
まさか大手狙ってないよな
まさか大手狙ってないよな
29: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:46 ID:Hev
>>25
中小やで
26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:25 ID:a7F
エージェント相談がええと思うで、面接訓練にもなる
28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:42 ID:bbz
アルバイトに力入れてましたは多くの会社でヤバイやつ認定されるで
31: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:10:52 ID:uoQ
去年就活してたけどイッチと似たようなもんやったで
とりあえず大学でやった専門分野でどうにか書いた
とりあえず大学でやった専門分野でどうにか書いた
33: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:11:15 ID:Hev
>>31
おつかれ!
志望したとこいけたんか?
志望したとこいけたんか?
35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:12:23 ID:uoQ
>>33
業界は希望通りやったな
元々いくつか希望してた会社からはお祈りやったが
元々いくつか希望してた会社からはお祈りやったが
40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:13:20 ID:Hev
>>35
めでたい
大学で専門的にやったことなぁ、
大学で専門的にやったことなぁ、
36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:12:38 ID:bbz
特に自己PRがないなら会社でやりたい事をメインに考えろ
42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:13:31 ID:Hev
>>36
やりたいことはたくさんあるンゴ!
39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:13:17 ID:9b2
大学時代の事を書くのは誰に聞いても基本って言われるから仕方なし
ネタがないなら1を10に盛れ
0から1を作るのはダメだけど、やった事を盛るのはセーフ
サークルやってないなら、ゼミでの話を盛れ
ネタがないなら1を10に盛れ
0から1を作るのはダメだけど、やった事を盛るのはセーフ
サークルやってないなら、ゼミでの話を盛れ
43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:13:57 ID:Hev
>>39
捏造ありなんか?
46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:14:28 ID:9b2
>>43
捏造ではなく誇張
45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:14:12 ID:Hev
国を挙げて文章の改ざんしてるんやし、ワイがやってもええんかな
47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:14:43 ID:0Iu
アフター5は任せて下さい(残業含む)って書いときな
50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:15:12 ID:Hev
>>47
それは電〇もニッコリなんかね
54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:15:47 ID:0Iu
>>50
楽勝やで^ ^
49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:14:59 ID:9b2
誇張なら準備すればいけるぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:15:34 ID:ozh
誇張なんて皆やっとるんやからおかしくない程度にせな中小すら無理やぞ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:15:37 ID:a7F
地元はきついわ、地元の話セナ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:15:39 ID:Hev
大学インキャは本当にこういう時に辛いンゴねぇ
55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:15:58 ID:tzD
話の筋が合わなくなるっていうんは
風呂敷広げてしまえなくなるパターンやから
ある程度の誇張は大丈夫!
風呂敷広げてしまえなくなるパターンやから
ある程度の誇張は大丈夫!
56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:16:19 ID:Hev
>>55
そうなん?
メッチャためになるンゴ
メッチャためになるンゴ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:16:27 ID:Hev
インターンとかの話はダメなんかな
58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:16:55 ID:aSM
てめえの人生人に聞いてどうする
ありのままの自分で勝負しろ
ありのままの自分で勝負しろ
60: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:17:26 ID:Hev
>>58
ここで聞くこともチームプレーやとワイは信じてるンゴ!
62: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:17:55 ID:Hev
みんな意外と色んな経験してるんやな。。。
63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:18:18 ID:Hev
ワイなんか飲み会の幹事をとんでもなくやったことくらいしかないンゴ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:22:44 ID:Hev
>>74
受けたいのは広告かコンサルなんや。どっちも営業や。
84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:24:58 ID:ozh
>>75
営業は門外漢やからあれやが飲み会の幹事した=人付き合いを大切にしたとか変換して営業では出会う人1人1人を大切にしたいとかにしてけば形にはなるやろ
86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:25:19 ID:Hev
>>84
すげーええンゴ。。。
91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:28:17 ID:ozh
>>86
ようは言い方
酒が好きやから幹事になって飲み会しまくりましたって奴と人が好きやから親睦会の企画をしてたくさんの人たちと交流を深めてきたって奴は受け取られ方が違う
後はそれを棒読みにせず自信満々で話せればええ
酒が好きやから幹事になって飲み会しまくりましたって奴と人が好きやから親睦会の企画をしてたくさんの人たちと交流を深めてきたって奴は受け取られ方が違う
後はそれを棒読みにせず自信満々で話せればええ
95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:30:12 ID:Hev
>>91
さっきからいいこと書いてくれてありがとう
すげー参考になりやす
すげー参考になりやす
64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:18:22 ID:9b2
MECEって言葉知ってるか?
塾講のバイトの詳細を知らんからなんとも言い難いが要素分解して、構成すれば4つ分くらい作れる。
塾講のバイトの詳細を知らんからなんとも言い難いが要素分解して、構成すれば4つ分くらい作れる。
65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:18:50 ID:Hev
>>64
自己PRで塾講師ネタが使えないから困ってるねん。。。
66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:19:15 ID:Hev
ニキらは何を自己PRで書いたん?
72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:21:28 ID:tzD
>>66
同じく理由に塾、家庭教師使ったで
情報系の会社やのに教師になりたいくらいの勢いで話したけど
事実というかまんまやからハキハキ行けた
情報系の会社やのに教師になりたいくらいの勢いで話したけど
事実というかまんまやからハキハキ行けた
67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:20:12 ID:JwN
ググって他の人のES参考にすればええで
70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:20:44 ID:Hev
>>67
ググったらサークルと実習とゼミなんやが、ゼミ以外やっとらんし、ゼミも大して何もしてないンゴ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:20:15 ID:Hev
猫も杓子もリーダーシップだの協調性だのやもんな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:20:44 ID:Mjh
ガクチカと自己PR分けるのやめてほC
71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:21:06 ID:a7F
志望したいんですが、先にお話させてくださいとか地方は喜びそう
73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:21:33 ID:9b2
それを盛るのが就活
77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:23:01 ID:PiG
ちょっと変わったことを盛って言えばええんやで
ワイは違う学部の講義、経営学部なのに音楽科の講義取った話ししたで
ワイは違う学部の講義、経営学部なのに音楽科の講義取った話ししたで
78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:23:18 ID:Hev
>>77
それ自己PRに使えるんか?
83: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:24:56 ID:PiG
>>78
自分とは関わりのない未知の世界に踏みいれたこと
新しいことに挑戦すること
珍しい経験が出来たこと
を盛って言ったで
新しいことに挑戦すること
珍しい経験が出来たこと
を盛って言ったで
79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:24:13 ID:a7F
ウチにこないか?
81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:24:36 ID:Hev
>>79
何系や
85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:25:16 ID:a7F
>>81
君はいらんし
80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:24:32 ID:Hev
もっと色々やっておくべきだったとか悔いる時間は無駄やから今までしてきたこと掘り出したいんやがゼミとバイト以外よくあがる例がないんや
88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:25:43 ID:tzD
煽り抜きでなんで営業になりたいん?
89: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:26:32 ID:Hev
>>88
広告系の営業って色んな業界とかかわれるとこに面白さを感じた。
あと発想力とか活かせるのかなと
あと発想力とか活かせるのかなと
90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:27:49 ID:9b2
発想力を伝えられる事書いてんの?
94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:29:34 ID:Hev
>>90
発想力も伝えたい。
あとは人の意見は自分の意見と融合させてより良いものにしたいって思考やから、それで書きたいのもあるんやが、なんせ大学時代にアルバイト以外でその事象がないンゴ
あとは人の意見は自分の意見と融合させてより良いものにしたいって思考やから、それで書きたいのもあるんやが、なんせ大学時代にアルバイト以外でその事象がないンゴ
97: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:30:42 ID:tzD
>>94
なんか逆ちゃうかな
経験があって→ワイこういうとこあるな!ちゃうの?
経験があって→ワイこういうとこあるな!ちゃうの?
99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:32:26 ID:Hev
>>97
経験はアルバイトではあんや。大学以前にも。
ただ大学生活で何もしてこなかったからないんや。
大学に友達も2人しかいなしい
ただ大学生活で何もしてこなかったからないんや。
大学に友達も2人しかいなしい
102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:33:46 ID:tzD
>>99
すまんけど
君ほんまに営業あってるか?
君ほんまに営業あってるか?
104: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:34:33 ID:Hev
>>102
逆に文系で営業以外やることないやんけ
106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:35:37 ID:tzD
>>104
すまん わいは理系やったからなんとも言えんが
営業とかコミュ力勝負な気がするで
営業とかコミュ力勝負な気がするで
109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:37:19 ID:Hev
>>106
コミュ力はあると思うんやが、大学で浅い関係作るのだるくて狭く深い関係にしてたと言い訳させてクレメンス
92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/14(水)01:28:17 ID:oMF
就活は何をしてきたかが問題なんじゃなくてそれをどう見せるかが重要なんやでドヤ
引用元: 就活に自信ニキきてクレメンス