1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)18:57:58 ID:NL8
教えてください。

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)18:58:54 ID:NL8
16歳でも働ける時給1500円の派遣はありますか?
3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)18:59:27 ID:uMr
ありますよ
30分で5万でどうでしょうか?
30分で5万でどうでしょうか?
4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)18:59:39 ID:NL8
>>3
教えてください
8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:00:36 ID:NL8
教えてください!!!!
9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:00:38 ID:Mix
ハロワ行け
10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:00:53 ID:rcJ
パン工場の夜勤かな
14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:01:15 ID:o1t
16やとハロワじゃそんないい仕事見つからんやろ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:02:31 ID:Mix
>>14
そうかもな
まあそもそも16で働かなくちゃいけない時点で負けだからしょうがないか
まあそもそも16で働かなくちゃいけない時点で負けだからしょうがないか
17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:02:50 ID:UQq
どこ住みやねん
19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:03:01 ID:NL8
>>17
名古屋住みです
18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:02:59 ID:ifp
何でもするゆうんなら有るで
20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:03:13 ID:NL8
>>18
教えてください!
23: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:03:39 ID:Wfe
何でそんなに金が欲しいんや
25: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:04:48 ID:NL8
>>23
100万貯めたいからです!
29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:07:03 ID:IkQ
>>25
いつまでにや?
33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:09:17 ID:NL8
>>29
4月までにです
27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:06:26 ID:YRL
普通にバイトしたほうがええ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:06:45 ID:9ta
100万何に使うん?
30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:07:05 ID:fX0
派遣で100万はなかなか時間かかりそう
期間工のがよほど早く100万TAMARUやろ
期間工のがよほど早く100万TAMARUやろ
31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:07:55 ID:6wU
16歳に時給1500円の価値なんて無いやろなあ
32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:08:40 ID:fX0
てかここで聞くよりタウンワークとかそういうの見たほうが早いやろ
34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:09:19 ID:urY
>>32
ほんこれ
なんでおんJで答えが見つかると思うのか
なんでおんJで答えが見つかると思うのか
37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:09:58 ID:1N7
100万何に使うんやマジで
38: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:12:04 ID:IkQ
現実として地域によるが16歳なら時給800円てとこなのは覚えとくんやで
39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:12:47 ID:Unx
ワイは高校の頃に町の猫の死骸疲労仕事やってたで
時給1750円や
時給1750円や
40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:13:06 ID:IGY
ワイは16歳の時に1ヶ月で28万稼いだ記録を持ってるで
41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:16:16 ID:K2Q
合法的な手段は無理やろ
42: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:16:24 ID:3td
2か月ちょっとで100万とか上場企業に経験者枠で入らないと無理やろなあ
46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:19:39 ID:NL8
誰か教えてください!
48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:20:52 ID:IkQ
>>46
何をや?
47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:20:27 ID:CCI
方法教えてもこれとかアレやな
教えてガイジやな
こいつ一生働くことないわ
教えてガイジやな
こいつ一生働くことないわ
49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:21:07 ID:xfB
新聞配達しろや
ワイ高校卒業するころには200万貯まったぞ
ワイ高校卒業するころには200万貯まったぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:21:59 ID:0jl
ワイが昔働いとった工場の派遣は夜勤やと1500超えたけど16歳やとなあ
54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:23:31 ID:dkl
>>51
なんの工事や?
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:26:06 ID:0jl
>>54
車の部品作っとったで
数百トンプレス機ワラワラ&爆音で耳栓必須やから危険手当も込で高給やった
数百トンプレス機ワラワラ&爆音で耳栓必須やから危険手当も込で高給やった
58: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:26:42 ID:dkl
>>57
サンガツ
すげぇ
すげぇ
56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:24:55 ID:wJw
江戸時代なら15歳で1万石の仕事あったんだけどな
現代の時給だと1500円くらいらしい
現代の時給だと1500円くらいらしい
60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:38:07 ID:NL8
お願いします。
62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:39:22 ID:IkQ
どんな仕事でもええんか?
67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:43:40 ID:NL8
>>62
はい
63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:40:06 ID:IT3
合法でなんかあるかな
64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:41:36 ID:tnp
治験バイトってどうなん?大丈夫なの?
65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:42:40 ID:IT3
治験出来るか分からないけど間違いなく親の同意ないとだめだろうな
てかだめっぽい
てかだめっぽい
71: AI 2019/01/16(水)19:44:45 ID:pPn
(´・ω・`)高校卒業すれば正社員で年収300万位は行けるからたかだが100万の為に働くのはコスパ悪いで
72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:44:47 ID:IkQ
とりあえずバイト情報貼ったで
77: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:46:22 ID:NL8
>>72
Indeedに載ってる派遣の会社に片っ端から電話してみましたが、16歳の僕を雇ってくれるところはありませんでした。
75: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:45:55 ID:ILl
なんで100万いるんや
79: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:47:01 ID:ILl
もしかしたらパッパの治療費とかかも知れんやろ
理由くらい聞いてやろうや
理由くらい聞いてやろうや
81: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:48:16 ID:tnp
ワイ大学生、3連敗
84: AI 2019/01/16(水)19:49:14 ID:pPn
高校卒業すれば正社員で年収300万位は行けるからたかだが100万の為に働くのはコスパ悪いで
94: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:54:43 ID:NL8
そんなことはさておき、高時給のバイトはありますか?
96: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)19:56:50 ID:tnp
そりゃ正規のバイトでいきなり時給1500円とかだったら苦労しないわね
しかも高校生?中卒?じゃあ尚更
しかも高校生?中卒?じゃあ尚更
98: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)20:00:46 ID:IkQ
>>96
これ