スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)23:59:00 ID:7Ns
過去に300人くらいかな?
正確に言うと派遣や契約社員の面接もしてる
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)23:59:21 ID:77W
なんのバイトや?

4: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)23:59:51 ID:7Ns
>>2
小売り

3: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)23:59:39 ID:j2H
業界業種を教えてくれるかな?

5: 名無しさん@おーぷん 2019/01/22(火)23:59:54 ID:Yhx
何ねんや

6: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:00:53 ID:Kir
>>5
もう10年くらいかな
面接担当ではない
片手間

7: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:01:26 ID:uMi
使えないバイトの特徴は?

8: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:02:36 ID:Kir
>>7
まずアポ取ったのに面接に来ない

9: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:02:52 ID:uMi
>>8

そこからかよ

10: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:04:13 ID:Kir
>>9
草じゃないで?
アポ取れても3分の1は来ない

11: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:04:45 ID:uMi
>>10
ヒエー
そんなに多いんか・・・ビクーリだわ

12: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:04:49 ID:VJK
電話で面接させてくれ

17: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:06:30 ID:Kir
>>12
人材採用の場面においての面接とは、
人事採用担当者またはその他の社員が応募者に直接会い

13: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:05:28 ID:dGh
面接こないのはまだええわ
正式に採用したのに1日2日レベルで来なくなるのは勘弁してクレメンス

14: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:05:39 ID:A80
高校生の時に吉野家のバイト受けたけどなんで落とされたの?

16: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:06:21 ID:eES
バイトとかきもい仕事なんでみんなやってんの

18: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:06:35 ID:VJK
試用期間過ぎたらクビにするのやめてくれ

19: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:06:43 ID:P59
返答にやたら時間かかるやつは手も遅い
これ確実

20: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:06:43 ID:BXP
面接で落とす人ってどんなひとですか

65: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:27:30 ID:Kir
>>20
コミュ障の人が多いですね
こちらの質問に対して質問で返してきたり

21: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:06:58 ID:IrS
まずバイトで首になる事ってあるんか

22: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:07:24 ID:VJK
>>21
高校の頃コンビニバイトクビになったで
理由は物覚えが悪いから

24: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:08:44 ID:cga
物覚えはマジで個人差あるよな

27: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:09:25 ID:P59
>>24
個人差で済むレベルならまだなんとかしてあげられるんや
病気かよってレベルな

26: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:09:13 ID:eES
物覚え悪いとかアスペやん

71: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:30:43 ID:Kir
>>26
ワイも名ばかり管理職やし自分のことアスペやと思うとる

28: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:09:27 ID:Obg
顔採用してるやろ?

32: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:11:36 ID:Kir
>>28
迷う
自分の心に問うた結果無いと言われた(震え声)

29: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:10:17 ID:dGh
ワイのとこは強制クビにはできないけど
辞めた方がいいんじゃないかな(暗黒微笑)みたいな勧告はしてる

30: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:10:53 ID:P59
>>29
あなたにとっても辛いと思うよ(ニッコリ)

スポンサーリンク

31: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:11:00 ID:IrS
その病気レベルがわからん、半年やってもある程度できないならやばいと思うが

33: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:11:48 ID:P59
>>31
やって見せる
一緒にやる
やらせてみる
1週間後「やったことないんですけど」
こんなレベルや

41: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:14:34 ID:IrS
>>33
まぁ単純に忘れた事認めるならまだしもやったことないは返事に困るな
完全に記憶から消えてる感じか

43: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:15:27 ID:P59
>>41
せやねん
教える側の問題とかよく言うけど
なす術がないレベルやろ・・・

34: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:11:49 ID:VJK
ぶっつけ本番のレジを3週間誰にも教えられずに対応して結果クビや

37: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:12:51 ID:lgn
>>34
誰も教えてくれへんのは酷いやろ
しかもぶっつけ本番でレジとか客からしても迷惑で草生える

35: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:12:01 ID:UmT
ぶっちゃけバイト派遣契約程度の人材やったらネガティブチェックくらいでええやろ

36: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:12:29 ID:mA5
潤滑油です

39: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:13:38 ID:dGh
若手を我慢して使い続けるかベテランをすりきれるまで使うのか監督の気分や

40: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:14:20 ID:P59
顔採用はふつうじゃないか?
うちはサービス業だし売上に直結するんだが

44: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:15:45 ID:IrS
>>40
実際顔採用ってどのバイトに適用されるんや?
ガソリンスタンドとか?

45: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:17:10 ID:P59
>>44
接客のあるサービス業全般やと思うけど
特に長居するとこは

46: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:17:29 ID:Kir
全てにレスできないから書くがアルバイトだろうが
「解雇せざるを得ない」と判断される客観的な理由が
無い限り一方的に解雇できんぞ?

47: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:17:48 ID:BNO
ガソリンスタンドなんてクリーチャーじゃなきゃ店員の顔なんてどうでもいいだろ

48: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:18:25 ID:eES
顔採用とか言ってんの草

49: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:19:29 ID:P59
能力が圧倒的に欠如してついていけないのは正当な理由になるんやないか?
まぁ俺がクビにしたのは試用期間中やったけど

50: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:19:35 ID:6od
障害者雇用はしとるか?
ちなマルチタスクは全くダメやが、1個ずつならちゃんとこなせる

51: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:19:46 ID:QyU
やっぱ速攻バッくれたらブラックリストのんの?

54: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:21:07 ID:P59
>>51
うちは無いけどチェーン店とかだと作って回してる可能性あるわな
金も時間も無駄やし

56: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:22:49 ID:QyU
>>54
まぁ常習犯は普通にばっくれた数が二桁いくからなぁ

52: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:20:07 ID:dGh
顔というか、接客と考えると男より女の方が大体面接での印象も良いからなあ

53: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:20:53 ID:Kir
面接基準に顔採用とかあるの聞いたことないかな
そうゆうのは面接官の裁量じゃないのかな?

55: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:21:19 ID:P59
>>53
そらそうやろ・・・

スポンサーリンク
57: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:23:35 ID:IrS
バックレは恐くてできんわ、バックレできるやつはある意味すごいと思う

63: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:26:43 ID:QyU
>>57
ワイの知り合いはバックレた後給料支払われてなくて店まで給料取りに行った奴おったで
ワイは人間の可能性を見たんや

66: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:28:37 ID:P59
>>63
ワイも振り込めって書いてあったけど
払う意思はあるから取りにこいやそれ以外は応じないつって来させたわ

73: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:31:02 ID:QyU
>>66
そいつも来たんか、ちょっとオリハルコンメンタル多すぎて

59: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:25:07 ID:P59
ちなみにワイも
給料ここに振り込めみたいな手紙おくりつけられたことあるぞww

60: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:25:46 ID:eES
学生はバックレし放題やろ

64: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:26:51 ID:P59
>>60
学校に苦情いれたろwwwwwwww

69: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:29:52 ID:eES
>>64
問題なくね
マジだって学生は実質バックレし放題

70: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:30:33 ID:P59
>>69
問題あるだろw
そういうやつは学校の許可とかも取ってなさそうだし

61: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:25:56 ID:dGh
我が強くて揉め事起こしそうな人もきつい
そいつ一人の問題で済まず店全体に悪影響与えそうなのが

62: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:26:14 ID:6od
障害者雇用についてこたえてや!

67: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:28:54 ID:P59
制服返してもらってないしな

72: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:30:51 ID:dGh
面接時「お盆正月入れます」
お盆正月時「入れないぞ」
これやめろ

74: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:32:03 ID:6od
>>72
手当で誠意見せてくれないと
(まぁ手当なくてもなんだかんだ出てしまうんやが)

76: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:33:53 ID:eES
ガイジでも面接適当に応募しまくって練習したら
それなりに上手くなる 経験値低いだけやで

77: 2019/01/23(水)00:35:03 ID:9uL
バックれとか法律で殴られそうで怖いわワイのところは最大手だから特に

81: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:37:17 ID:P59
>>77
基本的に裁判になっても損するのは店側やからしない場合がほとんどやが
絶対許せなくて損してもいいからあいつだけは潰したいって思われたらヤバいわな

92: 2019/01/23(水)00:41:46 ID:9uL
>>81
まあたかだか8000円の労働力で裁判なんか起こさないだろうが同僚から信用なくしてムラハチにされそうで怖いってのもある
バックれて後日また出勤できる奴のメンタル鉄で出来てんのか

94: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:43:17 ID:P59
>>92
せやけど人間キレたら損得関係ないで
白黒ハッキリさせな気が済まん人もおるから
っていうか普通に辞めたらまずそんなことにならん・・・

100: 2019/01/23(水)00:46:05 ID:9uL
>>94
いやワイは辞める時はちゃんと会社のルールに従ってるで
でも平気でバックレる奴もいるしバイトをサボるっていう発想が出て来る奴もいるやん?
一体どんなメンタルしてんのやろなって気になっただけや

78: 名無しさん@おーぷん 2019/01/23(水)00:35:25 ID:1qz
かくいうイッチも面接で落とされた事ありそう

引用元: 主にアルバイトの面接担当してるけど質問に答えるよ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク