スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:01:5 ID:WbzWElg6aNIKU
やめたい
"
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:02:1 ID:JLoxNCOH0NIKU
お前って怖い

 

4: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:02:1 ID:N6H161L8rNIKU
パワハラやな

 

5: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:02:2 ID:5pWxx6+r0NIKU
どうせ溶接ガイジやろ

 

20: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:4 ID:WbzWElg6aNIKU
>>5
溶接じゃないけど工場的なとこで働いてる
製造

 

6: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:02:2 ID:vkZEMsZBaNIKU
なぜ教えてくれないんだい?

 

60: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:11:4 ID:zZQyInQI0NIKU
>>6
お前の耳穴が耳くそで渋滞しててなおかつ口から生ゴミの臭いがするから

 

109: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:19:2 ID:x4U9pIF10NIKU
>>60
これ秘密やがネット越しじゃ臭いわからんで あっ…wお前…w

 

7: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:02:2 ID:F3eT3qEF0NIKU
そいつが決めることじゃない

 

61: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:12:2 ID:zZQyInQI0NIKU
>>7
お前の決めることでもない

 

66: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:13:1 ID:F3eT3qEF0NIKU
>>61
俺は決めてない

 

8: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:02:4 ID:qp1osRpoMNIKU
じゃあお前が向かせろや言う垂れ

 

9: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:03:0 ID:ilZO/meT0NIKU
(ほかの仕事なら向いてるとは言ってない)

 

10: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:03:1 ID:SIWwavqhdNIKU
お前に言われたくねぇよ

 

11: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:03:3 ID:nBOuR/8d0NIKU
なにやって無理といってるんやで

 

12: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:03:3 ID:wqxU68+w0NIKU
お前に何が分かるねんって言ってやれ

 

13: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:03:5 ID:Ax8vXf2r0NIKU
実際向いてないって思うやつ周りにおらん?

 

15: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:0 ID:+IsJghzx0NIKU
パワハラや
録音と記録持って労基いけ

 

16: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:1 ID:l9WuMWrN0NIKU
そこで録音してないからあかんのやで

 

17: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:2 ID:eTqxR86L0NIKU
もうガイジの振りして障害年金貰った方がええんやない?

 

18: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:2 ID:e1Wuzs+20NIKU
それはお前ごときが決めることじゃない!(キリッ

 

19: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:2 ID:nBOuR/8d0NIKU
誰にでも向き不向きはあるから

 

21: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:04:5 ID:unMIfNmR0NIKU
お前のほうが教えるの向いてないぞっていえばええんやで

 

30: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:0 ID:WbzWElg6aNIKU
>>21
たしかに向いてはいない
何て言えばわからないけど~って抽象的なことしかいわない

 

83: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:15:3 ID:zZQyInQI0NIKU
>>30
環境がわるい
世の中にはもっといい会社が山ほどある

 

107: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:18:4 ID:+NiLXeDGaNIKU
>>83
なら悪い会社は丘ほどあるけどな

 

22: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:05:0 ID:nBOuR/8d0NIKU
社会人エアプおおすぎか?社会人なら普通に浴びる言葉やぞ

 

スポンサーリンク

23: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:05:2 ID:YzgiEtUa0NIKU
向いてないって優しく言ってるんだから素直に辞めろよ無能

 

24: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:05:2 ID:HpJ6lT7d0NIKU
採用した奴に責任があるからどっしり構えろ

 

25: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:05:3 ID:WbzWElg6aNIKU
速さが足りないらしい
熱が足りないらしい
でもいやいや働いてるわけでそれに熱をもてなんて

 

33: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:4 ID:HAaUc6Lv0NIKU
>>25
いやいややってるからできるわけねえだろって言えばええやろとにかく挑発して殴らせて警察呼ぶんやで

 

26: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:05:4 ID:ZtHCBjJA0NIKU
お前っていったらパワハラやぞ
録音したら勝てる

 

27: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:05:4 ID:nBOuR/8d0NIKU
製造すらできないてなにも無理じゃね

 

36: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:5 ID:WbzWElg6aNIKU
>>27
ちょっと特殊なやつなんだ

 

29: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:0 ID:FbvPcpyddNIKU
でもお前ハゲじゃん

 

37: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:5 ID:VhHI7axNdNIKU
>>29
無条件のハゲネタが面白いと思ってる糞ガキ

 

31: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:2 ID:WsvB8kEQ0NIKU
辞めたら?この仕事

 

32: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:2 ID:YObDjGQTaNIKU
いちいち人の言うこと気にしてるんやったら仕事どころか生きるの向いてないで

 

35: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:06:4 ID:aea3bNfgMNIKU
むしろ事あるごとにやめんなって言われる

 

38: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:07:0 ID:nBOuR/8d0NIKU
そのうち退職勧告うけそうだな

 

39: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:07:4 ID:OZ4EStha0NIKU

上司はもっと言葉を選ばんといかんわ

xこの仕事向いていない
○仕事に向いていない

 

40: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:07:5 ID:nBOuR/8d0NIKU
ちなみに
能力不振は正当な解雇理由だからな
自主退職勧告断って首にしてもらうと

 

42: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:08:3 ID:WbzWElg6aNIKU
>>40
どう得なん?

 

45: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:09:0 ID:nBOuR/8d0NIKU
>>42
社会人エアプか?
失業保険や路線

 

50: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:10:1 ID:HpJ6lT7d0NIKU
>>45
もう社会人エアプ言いたいだけやろ
確かに貰えるの早なるけどさ

 

41: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:08:0 ID:ggP71vyR0NIKU
あなたほどではありませんよぐらい言うたれ

 

87: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:16:0 ID:zZQyInQI0NIKU
>>41
バカくせー

 

43: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:08:5 ID:ZAsr9qQOMNIKU
こんなこと言うやつは社会に向いてないくらい心の中で思っとけ

 

93: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:16:5 ID:zZQyInQI0NIKU
>>43
結局なにもしてないじゃん
陰気な引きこもりクズらしい最期

 

44: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:09:0 ID:8XlJOG880NIKU
うちの会社である部署の幹部が社長に
あの社員全然使えないし向いてないから辞めさせたいって相談したら
良い部分引き出して上手く使うのがお前の仕事だろうがって一喝されてたで

 

49: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:10:1 ID:GzgcGfea0NIKU
>>44
ゴミを使って仕事しろとか酷いブラック企業やな

 

57: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:11:2 ID:8XlJOG880NIKU
>>49
まあ自分が使えないと思った社員は普通に切らせるから
完全にダブスタやけどな

 

スポンサーリンク
48: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:10:0 ID:F3eT3qEF0NIKU
職人系はそういうの当たり前らしいやん?

 

53: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:10:4 ID:zZQyInQI0NIKU
このクズみたいな板で相談するのが間違い
さっさと首くくって飛んでけ

 

105: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:18:2 ID:x4U9pIF10NIKU
>>53
相談して相手にされなかったんだろうなw
だっせ!ww

 

55: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:11:1 ID:K2+GOftm0NIKU
それじゃ少しでもいいので
手伝わせてください
って言えばええやん
その仕事が好きならの話やけど

 

64: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:12:5 ID:zZQyInQI0NIKU
>>55
適当なことをいう適当な人間
参考にならない

 

97: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:17:0 ID:K2+GOftm0NIKU
>>64
給料が減ってもいいので
この仕事手伝わせてください
って言えばええやんって事やで

大抵仕事量が多過ぎて
業務改善する暇も無い時に仕事が出来ない事が起きる
仕事量減らして冷静に仕事効率化する時間を作らないと解決は無理

 

56: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:11:2 ID:mnomNVKt0NIKU
向いてるだの向いてないだのは甘えだよ
出来るやつは何やってもできるしポンコツは何やらせてもできない
たいていは

 

63: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:12:4 ID:wyOXACmk0NIKU
>>56
なんでも?
だったら都庁勤務の職員がプロ野球入りして年間レギュラー守れんのか?

 

82: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:15:1 ID:mnomNVKt0NIKU
>>63
プロ野球選手と同じように小さい頃から野球漬けにされてたらそういうエリートならできちゃうだろうな

 

58: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:11:2 ID:0wsLB6kO0NIKU
アスペルガーに向いてる仕事なんてあるのか?

 

62: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:12:3 ID:nBOuR/8d0NIKU
>>58

ない

逆にアスペルガーなら
向いてないよ
て言葉は数えきれないくらい浴びている

 

59: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:11:3 ID:nBOuR/8d0NIKU
発達障害で遅かったりミス繰り返すと
向いてないよとことばが飛んでくる 無能やからしゃーないやろ

 

68: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:13:3 ID:wyOXACmk0NIKU
>>59
ふつうさ、そんなに駄目社員なら戦力外通告、クビにするよね…
しない会社もおかしいぞ

 

77: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:14:5 ID:kQpQAqCy0NIKU
>>68
正社員はそう簡単にクビに出来ないんだよなぁ

 

67: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:13:3 ID:7aB1aDJvdNIKU
3時間前に遠回しに他部署の人にそう言われたわ

 

70: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:13:4 ID:oAtJ+drCaNIKU
自分の無能さに苦しくなって泣きそうになるんやが
誰にだってそういう時はあるんやろか

 

104: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:18:1 ID:YObDjGQTaNIKU
>>70
あったで
んで有能か無能かは些細な問題でしか思うようになった

 

71: 風吹けば名無し 2019/01/29(火)20:13:5 ID:nBOuR/8d0NIKU
上司は仕事ができて色々今まで人に教えているんだから向き不向きは 確実に分かるぞ 自主退職勧告受ける前に
やめたらどうやというニュアンスやろ

 

引用元: 上司「お前この仕事向いてないよ」

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク