スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:49:2 ID:bbhj7rctH0202
医者や弁護士が奪われるのは分かったわ
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:49:3 ID:s1CC5Vu900202
ニート

 

3: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:49:4 ID:8SJsAQfb00202
サンシャイン池崎

 

12: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:4 ID:E83iQoCp00202
>>3
もう奪われたぞ

 

4: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:0 ID:OLoBo29o00202
保育士

 

5: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:0 ID:lI9DbxT400202
小島よしお

 

7: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:1 ID:+wZRCvz800202
芸者

 

8: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:1 ID:jJbJTv/yH0202
詩人

 

9: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:3 ID:BLUeNA9RM0202
小梅太夫

 

10: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:50:3 ID:QNWrRCHpp0202
芸人

 

15: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:51:3 ID:92OylY3500202
法律で守られてる士業はむしろ残りそう

 

17: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:52:0 ID:1gYaTsYqr0202
農業

 

18: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:52:1 ID:RH7fcnQ900202
下北の駅前で弾き語りしてる奴の前で何かメモする人

 

48: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:59:5 ID:iFW77yq+a0202
>>18
は?

 

22: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:54:0 ID:yhp+YC2O00202
教師

 

23: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:54:0 ID:KeCMrNL+00202
土方、何故かと言うとそれが実現できる機械が作るくらいなら人使った方が安くて使い潰し効くから

 

24: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:54:1 ID:VgKyWFi2d0202
巨人の監督

 

27: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:54:5 ID:TQjLS0qC00202
新しい仕事を考え出す仕事やぞ

 

32: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:57:0 ID:8RPy8F3c00202
AIていうたらなんでもええってわけじゃないけどなあ
みんな期待しすぎや
まあ介護や土方仕事なんかはなくならへんの違うか
一部楽になる部分はあるやろうが

 

86: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:0 ID:JCHroRqBd0202
>>32
ドカタは真っ先に奪われるやろ…
けんちくけいはやばいで

 

100: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:2 ID:Ad5taEMe00202
>>86
ゆくゆくはともかく真っ先はありえんやろ
導入コストどんだけになんねん

 

116: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:09:5 ID:J2tl5/4300202
>>100
人件費考えたらそうでもないで

 

127: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:11:3 ID:Ad5taEMe00202
>>116
だから真っ先ではないやろ
初期投資とかランニングコストとかとんでもないことになるし、そもそも信用性信頼性がものすごく要求されるとこやし

 

35: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:57:1 ID:zG/qagGK00202

割と肉体労働系が残る。

運転系は鉄道がまず先に、次が航空・船舶、最後がクルマ。

なぜなら日本ほど道路交通が不便で自動運転に向かない国は無いから。

 

57: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:01:5 ID:c5QDsBGla0202
>>35
航空と外洋の船舶はマニュアル操作できんとエラー吐いたら棺桶やから技術面とは別の側面から残されるで

 

36: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:57:2 ID:mNsch5fM00202
囲碁将棋の棋士

 

37: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:57:2 ID:BXLgqBNVp0202
不動産屋は残るやろ
大家としては内見の対応なんて面倒でやってられんで
知らん奴にカギも渡したくない

 

スポンサーリンク

38: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:57:3 ID:sVXVym2j00202
引っ越し

 

39: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:57:4 ID:H2SgrmMWr0202
主婦は絶対無理
10数年おきにデータの積み上げがパーになるから

 

43: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:58:3 ID:QJyQtvx2a0202
肉体労働だろうなぁ
まだまだロボットには厳しいね

 

56: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:01:0 ID:f786+wlK0
>>43
現在進行形で奪われ続けてるんですがいいんですかねえ…

 

46: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:58:4 ID:BsKgsz5La0202
接客業の一部
特に医薬品関係の小売は場合によっては重篤な副作用があるからね
妊婦なのにロキソニンのんだり

 

47: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)12:59:1 ID:OTqsosng00202
棋士
人間がやらないと意味ないから

 

49: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:00:2 ID:UmjXb9UjM0202
産婆

 

51: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:00:3 ID:1JdOS2660
そんなものはない

 

52: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:00:4 ID:H2SgrmMWr0202
あと警備員とか長距離トラックとか土木とかお前らが普段バカにしてる職業は奪われない
出来るはできるけど人使った方が安く上がるから

 

58: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:02:0 ID:00Kp+NkHa0202
>>52
AIより移民に奪われる可能性高いよね
既に一部は奪われてるか

 

53: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:00:4 ID:cMsdcPEM00202
ごみ収集

 

54: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:00:5 ID:WdIjHZ4800202
会計士
やってるからわかる

 

65: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:03:0 ID:00Kp+NkHa0202
>>54
会計士は減るだろうけど、責任を擦りつける為の監査法人は残りそう

 

55: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:00:5 ID:4YPlJBila0202
料理人はセーフか?
なんか斬新なレシピ考えつきそうだけどなAI

 

59: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:02:1 ID:H2SgrmMWr0202
>>55
料理人こそ奪われる典型だわ

 

60: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:02:1 ID:B0lftXZt00202
エンジニア

 

67: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:03:2 ID:7iTpqTPj0
>>60
AIエンジニアやロボットエンジニアなら最後に奪われる仕事かもなw

 

64: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:03:0 ID:OeF4lt5000202
AIを見張る仕事になるだけで奪われないぞ

 

66: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:03:1 ID:FUZ5UBuu00202
政治家

 

69: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:03:5 ID:zG/qagGK00202

スポーツ選手だの将棋打ちだの画家だのは文明が滅ぶまで残る。

人がやることに意味(付加価値)があるから。

機械同士の試合見てもつまらんやろ。

 

71: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:04:5 ID:A3DoSJ+RM0202
土方

 

72: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:05:0 ID:u+7ynkepM0202
細かいニーズに応える仕事は全部無理やろ

 

73: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:05:1 ID:+RhazF2ka0202

信用業はロボにうばわれない

発想業は半分奪われる

 

91: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:2 ID:Ad5taEMe00202
>>73
信用業ってJAとかか?

 

75: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:05:2 ID:iEXe0piL00202
AIとロボットを同一視するやつ多くない?

 

85: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:0 ID:jMD4ohKQd0202
>>75
AIの体がロボットになるんだろう

 

スポンサーリンク
77: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:05:3 ID:mbMcNQai0
「技術的に不可能」ってのはもうほとんどなくなったよな
あとはコストや安全性、あとは人々の慣れ次第といったかんじでは

 

78: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:05:5 ID:ZZGLRxFHM0202

政治家、官僚

AIは嘘をつくのが苦手やからな

 

81: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:06:2 ID:u+7ynkepM0202
AI過信も今が最盛期だと思う
どうせデメリットが糞ほど発見される

 

87: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:0 ID:J2tl5/4300202
>>81
っていうよりAIよくわかってない人が大半やから過信されてるだけやで

 

82: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:06:3 ID:to1W46PsM0202
スポーツ選手全般やろ

 

89: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:1 ID:ZZGLRxFHM0202
>>82
ナチュラルと非ナチュラルで競技別れそう

 

94: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:4 ID:to1W46PsM0202
>>89
せやね
生身オンリーは絶対廃れない

 

83: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:06:5 ID:fPtKRmLd00202
スポーツ選手

 

84: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:06:5 ID:Rkl54poFM0202
割と真面目にドカタ

 

90: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:2 ID:zjAoAdpi00202
パイロットは無くならんやろな
自動運転にはなるけど隔絶された世界やしセーフティに人間は要るやろ

 

136: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:12:5 ID:jMD4ohKQd0202
>>90
ロボットの方が安全って時代は来るかもな
手動で切り替えられて搭乗しなくても部屋の一角でゲームみたいに操作するだけ

 

93: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:2 ID:ANbO/owx00202
AIが人間のために存在する以上人間が何が必要としてるか命令するオペレーターは必須やな
AIがAIのために何か作り出したらそれが人類の次になるものやろな

 

96: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:07:4 ID:G9Wg+754d0202
ワイセコカンやけど条件揃う現場ならドカタいらんなるで

 

101: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:2 ID:ze6FVGVnd0202
時給1000以下でやってる仕事は優先順位低いって教授が言ってたな
意外と稼ぐドカタは危ないらしいで

 

102: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:2 ID:kXUNq7fZd0202
アンドロイドに自由を!

 

103: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:2 ID:CfN1ObhT00202
生活保護ケースワーカー
人に怒ることに生き甲斐を求めてる奴は、ロボットに怒ってもすっきり市なさそう

 

104: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:4 ID:4uKPhPlqd0202
ワイ早く仕事を奪って欲しい

 

105: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:4 ID:yp3tL5+J00202
介護は無理やな

 

106: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:5 ID:vxSUmxMXa0202
高級旅館とかのサービス業は奪われんやろ
客は値段相応のもてなしを受けたいわけやし

 

107: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:08:5 ID:1/P832P100202
芸術系

 

109: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:09:0 ID:I7bxfzYI00202
言うて最近勢い下火やないか?

 

128: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:12:0 ID:gYJZYQc000202
>>109
これ
AIに仕事奪われるぞおじさんが騒いでただけなんだよなぁ

 

140: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:13:0 ID:ZZGLRxFHM0202
>>128
単調作業はAIの天下やからしゃーない
今のソフトウェアでは盤面の評価と最適解模索に時間かかりすぎる

 

110: 風吹けば名無し 2019/02/02(土)13:09:1 ID:VJX97zOga0202
AIに対する抵抗勢力

 

引用元: AIに絶対奪われない職って逆になによ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク