1: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:11:2 ID:J5wF2eq8a
休み110日以上
コミュ力不要
定時上がり
残業代フル
コミュ力不要
定時上がり
残業代フル

26: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:15:1 ID:lVqmyv0l0
>>1
こんな工場に勤めてみたいわ
2: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:11:3 ID:J5wF2eq8a
まさに最強
3: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:11:4 ID:B63baMfq0
攻(労災)
8: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:12:3 ID:J5wF2eq8a
>>3
残念ながら事故はほぼ
都市伝説
都市伝説
5: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:11:5 ID:J5wF2eq8a
しかもルーチンワークなので
楽チン
楽チン
6: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:12:2 ID:Izczrxxp0
ワイ三交代制工場勤務 低みの見物
7: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:12:2 ID:Wiy/m6/4r
おちんぎんは?
9: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:12:5 ID:9ZdR/vT2d
オススメは?
12: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:1 ID:J5wF2eq8a
>>9
工場
18: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:4 ID:9ZdR/vT2d
>>12
アスペかよw
11: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:0 ID:tKzWxg4F0
なお賃金
16: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:4 ID:J5wF2eq8a
>>11
モデル
一年目390
三年目450
一年目390
三年目450
13: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:1 ID:cc66Iphsa
周りの底辺共を見てるだけでやるせない絶望感が湧いてくるからNG
14: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:1 ID:D6D+rlA/d
給料は?
15: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:3 ID:ofJVZo+0r
指ひきちぎられるんだよなあ
17: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:4 ID:IQ8Cn1YUd
短期で3箇所行ったけど閉じた空間と閉じたコミュニティで性格腐ったような奴ばっかだったわ
19: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:13:5 ID:Cc6XlaPv0
うちは残業一切無しの土日祝日休みやで
まあ年収は39歳で230万だけどな!
まあ年収は39歳で230万だけどな!
22: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:14:1 ID:yL0c5Xaa0
警備介護飲食とかと並ぶ間口の広い底辺職みたいな風潮あるけど
工場だけ明らかに人気あるしハードル高くね
工場だけ明らかに人気あるしハードル高くね
24: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:14:4 ID:aCI1bqPS0
VE・IE提案がめんどくさいわ
27: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:15:1 ID:KC0c8sBI0
昇給がね...
28: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:15:3 ID:JqbZ3xyB0
なお自律神経
30: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:16:0 ID:IlC4jIHP0
なんJで最も人気のある職業やからな
31: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:16:0 ID:xGi4Db6T0
工場エアプか?
ライン工以外コミュ障はきついやろ
ライン工以外コミュ障はきついやろ
32: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:16:1 ID:WWvCa5AcM
普通に残業5、6時間あるし土日も休日出勤あるぞ
35: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:16:2 ID:u8PqI5IVp
二交代4勤2休12時間拘束手取り20万ワイ、高みの見物
36: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:16:3 ID:RALIjl5na
ワイも工場やけどそれなりにコミュ力はいるぞ
ライン作業なら知らんが
ライン作業なら知らんが
37: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:16:5 ID:W90XlS7ZM
出張ないとかつまらん
38: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:17:0 ID:Cc6XlaPv0
ちな昇給は年一回日給30円上がるシステム
46: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:0 ID:jqXGcS0Td
>>38
悲惨だけど地方なら普通なんだよな
40: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:17:2 ID:Xw+9//kBa
オペレーターやっとったけどコミュ力ないと生きていけんわ
42: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:17:5 ID:o2EG94UF0
大卒で工場勤務予定やけど高卒と接する機会とかあんのかな?
54: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:5 ID:0pCaixhrp
>>42
余裕であるで
現場のおいちゃんと仲良くしとくと色々捗るで
現場のおいちゃんと仲良くしとくと色々捗るで
43: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:17:5 ID:xY2p0CPTa
仕事にやりがいとか言う気はないけど流石にあれは嫌やわ
人生で一番使う時間があれでええんか
人生で一番使う時間があれでええんか
45: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:0 ID:qSYUqUSW0
ルーティーンワークが楽チンとかまじで言ってんの?
47: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:0 ID:Bkv0HBDY0
コミュ障にはええだろうけど夏とか暑くて死にそう
48: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:0 ID:o3LeRvZ20
短期で勤めてたがコミュ力普通に必要やで
むしろコンビニとかの方が決まったこと話すだけやからコミュ力要らん
むしろコンビニとかの方が決まったこと話すだけやからコミュ力要らん
49: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:1 ID:BmoIWQUO0
前にやっとったわ
女だらけやったからめちゃくちゃストレス溜まったわ
女だらけやったからめちゃくちゃストレス溜まったわ
52: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:4 ID:VrPse95sd
車系の工場ならええんやないか、
53: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:18:5 ID:Sm6Et3OG0
工場で、事務員の女性に恋をする工員
結構多いんだってね
結構多いんだってね
57: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:0 ID:TjelAMaW0
DQNが多い
58: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:1 ID:inN1kBWx0
ワイ工場とか絶対働きたくないとか思ってたけど
社会人になって工場の楽さに憧れる
社会人になって工場の楽さに憧れる
59: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:2 ID:zQcxrur10
工場って言っても普通にデスクワークあるけどな
ワイは大手やけど設計やから基本机上の仕事や
ワイは大手やけど設計やから基本机上の仕事や
60: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:2 ID:uwkfsy6Ma
嘘ンゴ
本当は休み60日ぐらいしかないンゴ
本当は休み60日ぐらいしかないンゴ
61: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:4 ID:K1mG/iOj0
密室で同じメンツでずっと仕事するわけで
62: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:4 ID:eiV2nEbp0
車のタイヤ販売する倉庫で働こうかと思うんやけどキツイんやろか?
冷暖房あったりする?
72: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:5 ID:V4yfscxld
>>62
タイヤはきついで
63: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:19:5 ID:h8i9mUy/0
飲食 介護 ドカタ IT 物流 サービス業と並ぶ底辺職やん
68: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:4 ID:EY+VoXydr
>>63
工場って技術職のことやぞ
ライン工や誰でもできるのが底辺職やぞ
ライン工や誰でもできるのが底辺職やぞ
65: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:0 ID:s5p+MAGQ0
ワイ工場オペレーター
休み90
残業代60
夜勤あり
休み90
残業代60
夜勤あり
66: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:3 ID:mUefadpRM
ワイのとこ繁忙期は3時間残業&土曜出勤や
キッツい
キッツい
67: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:4 ID:xYn3tQ830
年休120
コミ力不要
基本定時上がり
残業フルなら転職したい
コミ力不要
基本定時上がり
残業フルなら転職したい
実際そんな職場なさそうやが
69: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:4 ID:sHfpMPG1a
コンビニの惣菜詰める工場でバイトしたことあるけど、短期以外では無理
いい加減機械化しろや
いい加減機械化しろや
70: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:4 ID:H92kS6sJp
ヘルメット被るから禿げるぞ
71: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:20:5 ID:WWvCa5AcM
室内やから寒さ暑さは割と耐えられるわ
真夏に外で作業してる人とか死ぬんちゃうかと思う
真夏に外で作業してる人とか死ぬんちゃうかと思う
76: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:21:2 ID:dwHFoVHW0
休憩中の話題の9割がパチスロ、女、車とかいう地獄やぞ
77: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:21:3 ID:vt2Lxnzj0
ITワイ、年休130日フレックス制残業ほぼ無し
78: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:21:4 ID:Ra0XpeHR0
でも疎外感半端ないわ
子供の頃の夢とか思い出して悲しくなる
子供の頃の夢とか思い出して悲しくなる
90: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:23:4 ID:zSmCpdBHM
>>78
夜勤とか鬱になるやつ多すぎな
82: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:22:3 ID:yfn63ubPp
コミュ力不要(大嘘)
87: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:23:1 ID:IplQFxpia
休みそんなにないわ
88: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:23:2 ID:W2rlvg21d
ワイ高卒ニ年目三交代ガイジ年収600万
ありがてえ!w
年休120日なんて寝て終わるで
ありがてえ!w
年休120日なんて寝て終わるで
89: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:23:3 ID:WBpDBd/x0
工場ホワイトカラーはきついで
現場と上司に板挟みされてるとこに客のクレーム対応で横っ腹殴られて休日も出勤で精神こわれる
現場と上司に板挟みされてるとこに客のクレーム対応で横っ腹殴られて休日も出勤で精神こわれる
92: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:24:0 ID:4CAapHSNr
発達障害の集会室
93: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:24:1 ID:qZDWksatd
マジで指は吹っ飛ぶで
94: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:24:1 ID:CieZE8lP0
基本的にクソ暑いかクソ寒いかしかない職場
96: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:24:2 ID:loJEloeM0
工場だけとちゃうかもしれんが年取ると居ない人間の陰口ばっか言ってるよな
99: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:24:5 ID:XXr8sbiP0
実際倉庫と工場ってひとくくりになってるけど工場のほうがかなり格上
100: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:25:0 ID:Q5znq73W0
工場言うてもライン以外はコミュ力必要やけどな
101: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:25:1 ID:MaS4QYxLp
ワイ工場勤務で週休1日残業40時間なんやが
今の時期とか毎日凍えてるしゴミ職種やとしか思えんわ
今の時期とか毎日凍えてるしゴミ職種やとしか思えんわ
102: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:25:1
土建やけど半年以上化学工場に入っているぞ
かなり危険やぞ?
103: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:26:0 ID:vGOYjC4K0
労災が都市伝説とか絶対エアプやろ
105: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:26:1 ID:xY2p0CPTa
まあ給料ええのは確かやな
若い子でも年収500万とかザラやし
工務店やってるがローンの話する時工場やと安心やわ
若い子でも年収500万とかザラやし
工務店やってるがローンの話する時工場やと安心やわ
122: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:29:2 ID:vGOYjC4K0
>>105
給料良い訳ちゃうけどフル残業当たり前やから若いうちは年収の見栄えだけはええわな
問題は年取っても大して給料上がらんことや
問題は年取っても大して給料上がらんことや
111: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:27:4 ID:aSXJ4bZ+p
工場って楽?リゾバと迷ってるんやが
112: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:28:2 ID:n56rdppEM
ワイの働いてる工場200メートルくらいのタワー建っとるで
お前らの職場にそんなんないやろ
ワイの勝ちや
お前らの職場にそんなんないやろ
ワイの勝ちや
131: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:31:1 ID:Glk1oR6+d
>>112
タワー?煙突か?
137: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:32:0 ID:n56rdppEM
>>131
エレベーター試験施設やぞ
エントツなんかと一緒にすんな
エントツなんかと一緒にすんな
113: 風吹けば名無し 2019/02/03(日)09:28:2 ID:Ra0XpeHR0
無難に金稼ぐには良いけど
自分の知り合いや子供に薦められない職種だわ
やりがいなんてこれっぽっちもないもん
自分の知り合いや子供に薦められない職種だわ
やりがいなんてこれっぽっちもないもん
引用元: 工場という攻守最強の職場