スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:21:4 ID:rHzSnLT1d
ガチで見下してるわ
スーツと時計はちゃんとした奴身につけてないと恥ずかしいよね
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:22:4 ID:ku2ZxIkf0
分かる
ちなパテフィリ持ち

 

4: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:23:0 ID:rHzSnLT1d
>>2
すごすぎやろ
職業なんや

 

148: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:59:4 ID:AIwD/x4g0
>>4
レス全部みたけど多分無職やな…

 

3: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:22:4 ID:4V5XbBXG0
友達少なそう

 

6: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:23:2 ID:rHzSnLT1d
>>3
どちらかと言うと多い方だと思う

 

5: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:23:2 ID:tBGCDtw0p
わかる
けどこんなところでドヤ顔で自分語りしてる奴もまあまあキモい

 

8: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:23:5 ID:rHzSnLT1d
>>5
言うほど自分語りか?
覚えたての言葉使いたがる中学生かな?

 

7: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:23:5 ID:wal/gjHU0
ワイ腕時計買ったことないわ

 

10: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:24:1 ID:rHzSnLT1d
>>7
うわぁ...

 

16: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:25:0 ID:wal/gjHU0
>>10
うわぁやろか…?

 

9: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:24:0 ID:9HEcDARB0
大学生でポールスミスはセーフか?

 

11: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:24:2 ID:rHzSnLT1d
>>9
大学生ならギリセーフやろ

 

12: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:24:3 ID:NOs9jx400
はいスーツと時計だけで靴が入ってない時点でエアエアプ
あんまイキるのも大概にしとけよ無職

 

15: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:25:0 ID:l/xsPzr5a
>>12
これ

 

13: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:24:4 ID:xc9bMDMZp
靴は?

 

18: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:25:4 ID:rHzSnLT1d
>>13
重要度は時計>>スーツ>>靴

 

20: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:25:5 ID:zVj21Lpoa
gshockは許されるか?

 

21: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:0 ID:rHzSnLT1d
>>20
許されないと思います

 

22: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:2 ID:tBGCDtw0p
てか車は?

 

25: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:4 ID:M/1UM3jDM
>>22
ベンツ一択やろ

 

29: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:5 ID:tBGCDtw0p
>>25
ベンツwww

 

31: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:27:3 ID:M/1UM3jDM
>>29
ダイハツ乗りがいっちょ前に吠えててワロタ

 

35: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:28:3 ID:tBGCDtw0p
>>31
ベンツくらいしか知らなそう

 

46: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:31:1 ID:M/1UM3jDM
>>35
んなわけねーだろダイハツおじさんwww

 

23: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:2 ID:qwZ7CJQe0
普通スマートウォッチだよね

 

27: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:5 ID:+9sJfZFB0
いくらから許されるんや?

 

28: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:26:5 ID:rHzSnLT1d
20代 30~50万
30代 50~100万
40代 100~200万
50代以上 200万以上

が妥当やな

 

30: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:27:3 ID:4V5XbBXG0
ちなイッチの職業と年収は?

 

33: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:27:5 ID:HG9I/Td+0
そんなことで人見下すってどんだけ余裕ないんや

 

34: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:28:3 ID:rHzSnLT1d
>>33
ある程度以上の人間相手やとクソみたいな時計してたらふつうに見下されるで

 

43: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:30:2 ID:9HEcDARB0
>>34
ある程度以上の人間(朝のなんJでマウント)

 

スポンサーリンク

36: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:28:5 ID:gwedSKrR0
あんま詳しくないんやけど大学生で持つならなにがええんや?

 

40: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:29:4 ID:rHzSnLT1d
>>36
金に余裕あるならオメガタグホイヤー辺り買っとけ
さらに余裕あるならロレウブロ辺りやな

 

37: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:28:5 ID:RnnPVJU/p
ワイも自分で買った事ないわ
嫁に貰った30くらいのブルガリの時計10年使ってる

 

41: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:30:1 ID:AgjnJMS10
そろそろ新社会人のj民がこの辺の装備買う時期なんやなあ

 

45: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:30:5 ID:4V5XbBXG0
でイッチの職業はなんなんや

 

47: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:31:4 ID:rHzSnLT1d
>>45
一流IT企業総合職で年収1300万だが

 

50: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:32:2 ID:ku2ZxIkf0
>>47
やるやん
ちな時計は何してるんや

 

56: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:33:1 ID:rHzSnLT1d
>>50
デイトナや
雲上とかは流石に買えん

 

48: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:31:5 ID:4m8aiaE90
カシオの1000円くらいの奴ですまんな

 

49: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:32:1 ID:t3omT3zO0
無駄
以上

 

52: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:32:4 ID:rHzSnLT1d
>>49
貧乏人はそう思うやろなぁw

 

51: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:32:3 ID:JAMrLKa/0
スマホの時計でいいよね

 

53: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:32:5 ID:50C6dd1P0
ワイは初任給でロンジン買ったで
いつ見てもかっこe

 

54: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:33:0 ID:KgW9mFik0
1万ぐらいの安物で十分だぞ

 

57: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:33:2 ID:Jiiv3DYH0
低学歴が高いの身につけてイキってても滑稽だし
完璧超人でもなきゃキリない

 

58: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:33:3 ID:tBGCDtw0p
まぁベンツ(笑)もパテフィリ(笑)も口だけではなんとでも言えるよな
どんだけ哀れなんですかねぇ…

 

60: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:34:0 ID:Uz0Kmfsv0
時計なんてなんでもええと思ってるけど
こういう価値観のやつらにマウント取れるから
あえてそこそこ高いのにしてるわ

 

65: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:34:5 ID:3mQzQf2y0

アップルウォッチ民ワイひくみのけんぶつ

都内やとSuicaで何でもできちゃうから
正直くそ便利すぎる

 

68: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:35:5 ID:kVjvT5rxM
嫉妬民ワラワラで草

 

75: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:37:1 ID:rHzSnLT1d
>>68
買えないからって嫉妬醜いよなw

 

69: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:36:0 ID:FGQkY7Vb0
仕事でスーツ着ないし腕時計邪魔だから持ってない

 

70: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:36:0 ID:5ax98rVla
ワイ安物アルマーニ

 

71: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:36:2 ID:GW+KulhZ0
IWCのパチがコスパ最強なんだよなあ

 

スポンサーリンク
74: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:36:5 ID:JAMrLKa/0
ワイ年収10億越えやが腕時計してないんやがそれはええんやろか?

 

76: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:37:1 ID:cpS5rhzH0
ほらほらそろそろ出社だろゴミどもwワイは寝るからw

 

78: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:38:0 ID:rHzSnLT1d
>>76
ニートのエタヒニンがレスするんじゃないよ笑

 

82: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:38:5 ID:ycIpn5K8a
>>78
おいこら皮革産業でじゃんじゃん稼いでた勝ち組職能民に失礼やろ

 

77: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:37:5 ID:ycIpn5K8a
正味 長く使えてゴツくて黒くて頑丈やったらなんでもええわ 靴の方が大事とちゃうか

 

80: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:38:3 ID:rHzSnLT1d
>>77
靴よりも時計が大事やで
時計がステータスシンボルとしては一番優れてる

 

88: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:39:5 ID:ycIpn5K8a
>>80
人を評価する時は靴を見ろっちゅうけどな 時計は派手派手なブランド物より頑丈そうなやつ使ってるやつのが好感持てるわ俺はな

 

79: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:38:2 ID:/iE8eQtV0
ワイ年収数千万円やけど妖怪ウォッチ付けてるで

 

84: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:39:1 ID:ftmW2LPR0
チープカシオ最強伝説

 

86: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:39:2 ID:faNIG0uO0
イッチのコレクションの画像マダー?

 

91: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:40:2 ID:+9sJfZFB0
ネタにマジレスしとるのか
ネタと分かって馴れ合ってるのか

 

98: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:41:5 ID:3mQzQf2y0
>>91
後者やろ流石に
お客さんがいるような時間帯じゃないし

 

92: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:40:4 ID:+SHH4NUPa
ワイくらいになると腹時計で時間分かるから腕時計なんて邪魔なアクセサリーつけないんやで

 

99: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:41:5 ID:cpS5rhzH0
スマホあれば腕時計いらないでしょ普通にw

 

100: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:42:1 ID:rHzSnLT1d
>>99
エタヒニンの世界ではそうなんだろうな笑

 

105: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:43:1 ID:RrV+s2Gb0
外資ITやけど私服にApple Watchで出勤やわ
スーツは見下してる

 

108: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:43:1 ID:VdL55oHy0
今せんやつ多いやろ
しててもスマートウォッチ

 

114: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:44:3 ID:3mQzQf2y0
>>108
アップルウォッチぐう優秀

 

109: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:43:1 ID:hslZjjg50
もし仕事でのスーツと時計の仮定であれば身分相応のもんにしとかんとアカンやろ
営業職なら尚更やで

 

112: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:44:1 ID:IdFrwAJk0
雇われリーマンがそんなもんに金使わんでええで

 

119: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:45:4 ID:ku2ZxIkf0
>>112
資本家と経営者以外は総じてゴミよな
医者も大企業営業マンも高級官僚も弁護士も全部所詮は雇われのゴミや

 

117: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:45:3 ID:AgjnJMS10
靴は既成でよければ20万出せばええの買えるで
スーツ時計はなかなかそういうわけにはいかんけど

 

118: 風吹けば名無し 2019/02/12(火)05:45:3 ID:kcDfUO/Wd
わかる
ちなロレックス

 

引用元: 社会人になってまで安物の時計してる奴w w w

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク