1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:13:19 ID:fAC
答えるで(´・ω・`)

2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:15:15 ID:fAC
もうすぐ2年目や(´・ω・`)
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:15:38 ID:nTQ
年収
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:16:00 ID:fAC
>>3
300万くらいや(´・ω・`)
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:15:53 ID:nKA
壁塗り?
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:16:14 ID:fAC
>>4
塗るで(´・ω・`)
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:16:23 ID:T56
ブロック積んだりする?
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:16:40 ID:fAC
>>7
しないで(´・ω・`)
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:16:36 ID:nKA
内壁、外壁どっちが多い?
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:18:28 ID:fAC
>>8
内壁が多いで(´・ω・`)
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:16:56 ID:T56
床のコンクリート斜めに慣らしたりもする?
15: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:19:55 ID:fAC
>>10
斜めにはしないで
平や(´・ω・`)
平や(´・ω・`)
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)22:16:20 ID:T56
>>15
スロープとかどうやって作ってるん?左官さんの技術?
104: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)05:23:27 ID:V67
>>71
大まかな流れ
コンクリ打設→生コン(コンクリート)車が来る→コンクリート流す→左官がいろいろやる
ってところや(´・ω・`)
コンクリ打設→生コン(コンクリート)車が来る→コンクリート流す→左官がいろいろやる
ってところや(´・ω・`)
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:18:14 ID:8aC
漆喰壁するんか
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:19:11 ID:UaT
左官ってなにするん?
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:21:14 ID:fAC
>>13
メインは壁だけどそれ以外にも土間や天井 グレーチングや柱など他にもいろいろやるで(´・ω・`)
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:22:55 ID:JPV
>>19
今時土間の物件なんてあるん?
ていうか左官が土間作るってこと?
ていうか左官が土間作るってこと?
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:23:23 ID:fAC
>>24
補修やで(´・ω・`)
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:19:27 ID:FSI
なんで左官って言うん?
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:20:30 ID:8aC
右官はないんか
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:21:52 ID:YB3
>>16
なんやおまえ
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:22:29 ID:8aC
>>20
おまえこそなんや
やるんか
やるんか
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:23:34 ID:YB3
>>22
やるぞおまえ
俺はやるっつったらやるぞおまえ
俺はやるっつったらやるぞおまえ
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:20:32 ID:YB3
右官とは仲悪いんか?
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:20:47 ID:fkh
東日本大震災のあとは左官と瓦屋が儲かったらしいな
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:22:40 ID:FSI
イッチ鏝絵を習得して
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:23:19 ID:XlZ
土間ってどれくらいするんや
つくるとなると
つくるとなると
29: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:25:03 ID:fkh
今どきの家は工場で作って組み立てるだけやから、現場で塗るのは仕事ないやろ
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:26:15 ID:fAC
>>29
家の現場はめったにないで
スーパーや病院やイベント施設など商業施設が多いで(´・ω・`)
スーパーや病院やイベント施設など商業施設が多いで(´・ω・`)
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:26:49 ID:YB3
>>30
ねえねえ右官は?右官はないの?
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:27:05 ID:fAC
>>32
ねーよボケ(´・ω・`)
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:28:55 ID:IQO
病院の廊下のあの滑らかな壁は左官屋が均してんのか
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:30:02 ID:MGC
一人前になるのには何年かかる?
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:43:08 ID:fAC
>>38
見習い期間は3年や
そこ過ぎれば一応ちゃんとした職人って扱いや(´・ω・`)
そこ過ぎれば一応ちゃんとした職人って扱いや(´・ω・`)
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:37:38 ID:fAC
ちな今日の場合だとピット(マンホールをイメージすればいい)に入って天井や壁の補修やったで(´・ω・`)
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)22:17:09 ID:T56
>>47
ピットの補習ってモルタル補修?防水塗装?
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:38:45 ID:Han
職場環境はブラック?ホワイト?
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:45:52 ID:fAC
>>48
週休1日 残業ほぼなし 周りいい奴ばかり 朝早い
などや(´・ω・`)
などや(´・ω・`)
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:39:48 ID:5mP
イッチはタイルもはれるんか?
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:40:46 ID:fAC
>>50
タイル屋さんがやるで(´・ω・`)
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:42:18 ID:O7i
>>54
ドリームハウスにも出てたな>タイル屋さん
それが専門職として成り立つのが不思議だったけど
テレビ出演したタイル屋さんは風呂桶の設置までやらされてた
それが専門職として成り立つのが不思議だったけど
テレビ出演したタイル屋さんは風呂桶の設置までやらされてた
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:39:59 ID:O7i
左官と対になる右官は何する人なんやろ?
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:40:17 ID:LUQ
>>51
ggrks
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:50:38 ID:xk9
朝から打設後夜中までおつかれさんです
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:52:08 ID:fAC
コンクリ打設もたまにやるで(´・ω・`)
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:53:02 ID:xd7
めっちゃ裏山C
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:53:33 ID:fAC
>>64
週休1日やぞ(´・ω・`)
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:53:57 ID:xd7
>>65
ヒエ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)20:57:10 ID:fAC
今日は割と上手く塗れて楽しかったで(´・ω・`)
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)21:04:47 ID:fAC
左官の仕事は上から防水やらペンキやらが加わったりそもそも一目のつくところじゃなかったりで完成してもよくわからないで(´・ω・`)
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)21:06:40 ID:fAC
昔は1㎡あたりどれくらい塗ったかで金もらえてたけど今はさっきも言ったけど補修がメイン
今と昔では違うんや(´・ω・`)
今と昔では違うんや(´・ω・`)
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)21:12:27 ID:fAC
質問ないなら去るで
来週もご安全に ヨシ!(´・ω・`)
来週もご安全に ヨシ!(´・ω・`)
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)22:18:34 ID:2pU
塗り壁だべやぁ
74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/16(土)22:18:58 ID:aPF
ホームページ作りませんか?みたいな電話かかってきたことあるやろ?
それワイやですまんな
それワイやですまんな
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:30:31 ID:9DW
早起きやな
79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:30:52 ID:V67
>>78
寝落ちしたんや(´・ω・`)
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:32:41 ID:bhv
アイロンみたいな形のやつで壁とか床になんか塗るお仕事よね?
TVでヒロミがやってるの見たことある
凸凹せずにきれいに塗るの難しそうと思った(小並感)
TVでヒロミがやってるの見たことある
凸凹せずにきれいに塗るの難しそうと思った(小並感)
83: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:34:51 ID:V67
>>80
左官はいろんな鏝(こて)を使うで
厚さ一定にしたり塗り後なくしたりで難しいで(´・ω・`)
厚さ一定にしたり塗り後なくしたりで難しいで(´・ω・`)
81: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:33:10 ID:V67
材料は1袋25kgや
重いで(´・ω・`)
重いで(´・ω・`)
84: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:36:28 ID:dEc
失敗したらやばいの?
85: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:37:04 ID:V67
>>84
下地なら多少は大丈夫
でも仕上げでの失敗は許さないで(´・ω・`)
でも仕上げでの失敗は許さないで(´・ω・`)
86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:37:20 ID:dEc
プロ恐ろしいぞ…
88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:40:24 ID:QLp
人生楽しいか?
91: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:43:24 ID:bwP
官民?市役所勤務とかですか?
92: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:43:45 ID:V67
>>91
ガチの現場勤務やー(´・ω・`)
93: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:45:13 ID:bwP
なんやドカタか
底辺が気安く話しかけんなや
底辺が気安く話しかけんなや
97: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:50:31 ID:V67
面接連敗に継ぐ連敗で最後の手段やったからな
残党や(´・ω・`)
残党や(´・ω・`)
99: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:54:03 ID:V67
ちな1日の流れ
8時朝礼
10時~半まで一服休憩
12時~13時昼休み
15時~半まで一服休憩
17時終了
8時朝礼
10時~半まで一服休憩
12時~13時昼休み
15時~半まで一服休憩
17時終了
101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:59:26 ID:V67
>>99
これで週休1日 残業ほぼなしや(´・ω・`)
100: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)04:57:39 ID:V67
ちな最近考えること
普通の仕事ついてればもっと楽だっただろうなあ
早くGW来ないかなあ
学生時代は本当に楽しかったなあ
人とまともに会話したいなあ
普通の仕事ついてればもっと楽だっただろうなあ
早くGW来ないかなあ
学生時代は本当に楽しかったなあ
人とまともに会話したいなあ
102: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)05:07:28 ID:uFv
思ったよりホワイトやん
103: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)05:12:56 ID:V67
>>102
ええ・・・
普通の会社底辺すぎやろ(´・ω・`)
普通の会社底辺すぎやろ(´・ω・`)
105: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)05:25:56 ID:V67
左官は本当にいろいろなことやるからな
仕事覚えるのガチ大変や(´・ω・`)
仕事覚えるのガチ大変や(´・ω・`)
106: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)06:04:31 ID:SEo
こないだの現場まだ乾いてないのに階段土足で上がってスマンな
107: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)07:46:48 ID:V67
>>106
ちょうどこの前鉄骨階段にコンクリ流したところや
あれニキだったんか?(´・ω・`)
あれニキだったんか?(´・ω・`)
108: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)07:54:06 ID:V67
おんjに現場ニキはどれくらいいるんや
あまりいないかな(´・ω・`)
あまりいないかな(´・ω・`)
109: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)08:00:38 ID:2TJ
うちの親父だが15から始めて70過ぎた今も現役やで
イッチも腕磨いて日々精進やで
イッチも腕磨いて日々精進やで
110: 名無しさん@おーぷん 2019/02/17(日)08:06:39 ID:V67
>>109
ワイのところにも中卒から70才の人と72才の人いるな(´・ω・`)
引用元: 左官の仕事してるワイに質問ある?