1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:37:15 ID:b8y
まあ難関でなくてもええで
おんj民がどんな資格もってるか知りたい
おんj民がどんな資格もってるか知りたい

2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:37:38 ID:OMx
士業
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:38:21 ID:b8y
>>2
何持ってるんや?
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:40:32 ID:OMx
>>5
法学系で一番難しいやつやで
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:41:08 ID:b8y
>>11
それって弁護士ってことなん?
無知やから詳しいことは分からんけど
無知やから詳しいことは分からんけど
120: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)21:05:55 ID:riS
>>16
嘘やで
みえはりたかっただけンゴ
ほんとはちうそつや
みえはりたかっただけンゴ
ほんとはちうそつや
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:38:00 ID:8v3
概業
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:38:11 ID:DgM
輸入食品衛生管理者
旧HSK7級
旧HSK7級
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:38:24 ID:6DJ
美容師
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:38:43 ID:vlt
難関やないけど証券アナリストの資格
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:39:28 ID:b8y
美容師以外どんな仕事してるか分からんわ
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:39:29 ID:Xrd
鍼灸は持ってる
ただアレは柔道整復師がセットになってなんぼなとこあるな
ただアレは柔道整復師がセットになってなんぼなとこあるな
10: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:40:05 ID:b8y
>>9
ワイに鍼うってくれや
12: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:40:32 ID:Xrd
>>10
往診で保険効かんからめっちゃ取るぞ?
19: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:41:29 ID:b8y
>>12
そらもう知らない仲やないんやから金なんかとるなよ
13: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:40:41 ID:ej1
行政書士
予備試験
予備試験
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:40:59 ID:lQz
一陸技やな
死ぬほど頑張ったわ
死ぬほど頑張ったわ
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:42:15 ID:b8y
>>14
なんやそれ
むずいんか
むずいんか
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:44:50 ID:lQz
>>21
無線の最上位資格や
スマホばかりの大無線時代の必需品や
スマホばかりの大無線時代の必需品や
32: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:45:07 ID:b8y
>>31
はえー
なんの仕事や?
なんの仕事や?
38: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:36 ID:lQz
>>32
無線の点検員や
まぁワイがおらんと電波出せんから超高待遇や
まぁワイがおらんと電波出せんから超高待遇や
17: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:41:18 ID:y6H
内科医だけど
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:41:22 ID:4Ws
医師免許
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:42:39 ID:y6H
>>18
俺の友達も当直中やオペ待ちに2ちゃんしてるやつけっこういる
26: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:43:46 ID:4Ws
>>22
上司は「医者の半分はねらー」って言ってたから残当
30: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:44:40 ID:pRV
>>26
ワイのかかりつけ医にもねらーがおるかもしらんのか
じーさんばっかりやけど
じーさんばっかりやけど
37: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:21 ID:4Ws
>>30
専門医試験の問題や回答合わせなんかはマジで専門板でみんなやっとるしな
43: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:59 ID:b8y
>>37
あんたちょっと怪しいな
発言が知識先行型すぎるのよな
発言が知識先行型すぎるのよな
23: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:42:40 ID:RT6
着付師
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:42:48 ID:gsM
医師とか弁護士とか出てきたらもう言えんわ
25: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:43:19 ID:b8y
>>24
そんなこと言わずに言ってってクレメンス
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:43:48 ID:vlt
持つべき友はおんj民なんややって
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:44:11 ID:y6H
お看取りしてから霊柩車までとか、オペ決まってから上がってくる間とか微妙に暇なんだよね。
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:45:20 ID:zrL
Oracle Master Gold
34: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:45:48 ID:bqF
レア度は知らんけど大型も二輪大型
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:45:55 ID:bqF
>>34
大型と
36: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:17 ID:b8y
>>35
トラックの運ちゃんか?
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:58 ID:bqF
>>36
普通に趣味やで
四トンすら今からハンドル握れと言われたら若干ビビる
四トンすら今からハンドル握れと言われたら若干ビビる
39: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:46 ID:vlt
このスレの人間が嘘さえついていなければなんでもできそうやな
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:47:53 ID:b8y
>>39
ワイは信じるで
40: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:46 ID:l07
技術士
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:46:51 ID:TPo
旅行業務取扱管理者
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:47:53 ID:XM5
ワイ、胸を張って普通免許のみと言う
みんなすごいなぁ
みんなすごいなぁ
46: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:47:58 ID:pZb
イッチはなにもっとるんや?
47: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:48:19 ID:b8y
>>46
英検3級
漢検3級
普通免許(オートマ)
漢検3級
普通免許(オートマ)
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:48:35 ID:XM5
>>47
これはいい勝負出来そう
50: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:48:46 ID:VAS
整理収納アドバイザー
全く難関ではない
全く難関ではない
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:48:49 ID:rxQ
乙4とか
あれ合格率3割無かったはず
あれ合格率3割無かったはず
52: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:48:49 ID:TPo
英検ありなら準一や
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:49:23 ID:JEG
工事担任者AIとDDの三種
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:49:34 ID:b8y
誰や?おんjはゴミの掃き溜めだって言ってたヤツ
凄いやつ沢山おるやんけ
凄いやつ沢山おるやんけ
58: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:50:42 ID:vlt
>>54
仕事で取らされる資格とかあるしそこはまあ
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:49:39 ID:bqF
高校の時に取った英検二級とかゆつこうなんか?
ちなアラサー
ちなアラサー
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:50:36 ID:TPo
>>55
留学目的じゃなければ半永久的やで
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:51:09 ID:bqF
>>57
サンガツ
履歴書に書く分には詐称にならんてことかな?
履歴書に書く分には詐称にならんてことかな?
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:52:59 ID:TPo
>>61
企業によって違うかも知れんわ
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:54:15 ID:bqF
>>70
まあ二級程度で資格面する気もないからええわな
サンガツ
サンガツ
56: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:50:22 ID:pZb
ワイも午前と午後があって午前は通ったのに午後名前書き忘れて0点、国家試験不合格になったことあったな
59: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:50:51 ID:NZ3
資格ではないけど診療報酬請求事務能力認定試験は合格した
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:50:52 ID:HrQ
英検準2級ワイ高みの見物
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:51:12 ID:b8y
やっぱり有名どころやないと知らない資格たくさんあるわね
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:51:47 ID:b8y
医者と弁護士が凄いことくらいはわかる
あとこのスレに上がった中で凄い資格ってどれや?
あとこのスレに上がった中で凄い資格ってどれや?
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:52:00 ID:9ri
宅建
ちな、賃貸で楽して食えるけど、給料はやっすい
広島に住んで働いとるけど、上司の上司(58)の手取りが500万だったンゴ………
ちな、賃貸で楽して食えるけど、給料はやっすい
広島に住んで働いとるけど、上司の上司(58)の手取りが500万だったンゴ………
66: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:52:02 ID:bDc
高校生なんやけどなんとなくアマチュア無線の資格取ったんやがこれ使い道あるんやろうか
69: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:52:44 ID:lQz
>>66
ない
無線機でも買っていろんな人と喋ってみてはどうや?
無線機でも買っていろんな人と喋ってみてはどうや?
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:52:37 ID:WiM
中高数学教員免許ぐらいしか持ってないわ
珠算暗算の1級もあったけどさすがに時効だろうし
珠算暗算の1級もあったけどさすがに時効だろうし
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:53:01 ID:bqF
>>68
更新するんか?
77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:57:20 ID:WiM
>>71
まだ暫く猶予あるけど更新するか迷ってる
教師じゃないけど学校法人勤務やから法的にどういう扱いなんかちゃんと調べてへんのや
教師じゃないけど学校法人勤務やから法的にどういう扱いなんかちゃんと調べてへんのや
73: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:55:10 ID:Xrd
主力団体一強のものはともかく取得試験に国家や自治体が関与してないものはいわゆる〇〇流免許皆伝と同義やからなぁ
ハッタリは利くけど
ハッタリは利くけど
74: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:56:45 ID:bqF
>>73
逆にそんな程度の資格人前で名乗るんか…?
83: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:59:34 ID:Xrd
>>74
講道館初段なんかは世界中ほぼほぼトップシェアやから柔道初段で通じるやろ?
ただ空手なんか極真や正道会館クラスならともかくよく知らん流派の初段とか言われても ふーん?やん
〇〇検定系はそのよく知らん流派の免許皆伝とたいしてかわらんのよ
よっぽど管理団体が強いところやないと
ただ空手なんか極真や正道会館クラスならともかくよく知らん流派の初段とか言われても ふーん?やん
〇〇検定系はそのよく知らん流派の免許皆伝とたいしてかわらんのよ
よっぽど管理団体が強いところやないと
89: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)21:00:41 ID:bqF
>>83
いや、だからこそネームバリューも実利もない資格って人前で名乗らんのが普通やろ?って言うたんや
90: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)21:01:13 ID:Xrd
>>89
なんとかセラピスト何級とかで商売してる奴なんか山ほどおるやん
94: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)21:01:54 ID:bqF
>>90
申し訳ないが資格で仕事してる人に詐欺師を含むのはNG
101: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)21:02:38 ID:Xrd
>>94
英検や漢検なんかもなんとか流の域出てへんぞ
あれもいくつか管理団体あるし
あれもいくつか管理団体あるし
75: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:57:09 ID:pZb
自分がどういうタイプになりたいかが重要や
サッカー部だったけどmfでボールも散らせて、キープ力もあってドリブル上手くて、さらにサイドをドスタミナ無尽蔵のドリブル突破でかけあがってダイナモでかけあがってゴール前にアシスト出来てかつ自分でもゴール決められる選手になりたかったな
オールラウンダーになりたかったな 完璧を求めすぎた
サッカー部だったけどmfでボールも散らせて、キープ力もあってドリブル上手くて、さらにサイドをドスタミナ無尽蔵のドリブル突破でかけあがってダイナモでかけあがってゴール前にアシスト出来てかつ自分でもゴール決められる選手になりたかったな
オールラウンダーになりたかったな 完璧を求めすぎた
76: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:57:12 ID:OMx
イッシャおるんか…
弁護士よりイッシャの方が凄いやろ…
弁護士よりイッシャの方が凄いやろ…
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:58:00 ID:4Ws
>>76
倍率で言ったら弁護士のほうがすごない?
医師国家試験合格率9割とかやで
医師国家試験合格率9割とかやで
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)20:58:58 ID:bqF
>>78
倍率になんの意味があるんですかねぇ
引用元: 難関資格もってるやつおるか?