スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:19:45 ID:vjr
3月度給料
出勤19日(夜勤10日)
有給2日
残業23時間
総支給34.5万 控除8万
手取り26.5万
う~ん・・・
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:24:39 ID:MwA
寮住みちゃうんか?

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:25:54 ID:vjr
>>2
寮やで

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:28:27 ID:E92
8万ももってかれるのか

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:30:39 ID:vjr
>>4
最近、食堂でメシくってる日もあるしな

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:30:10 ID:VW1
寮賃ってどれくらい取られるんや?

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:30:52 ID:vjr
>>5
無料やね

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:31:54 ID:VXO
トヨタの工場ってもう少し貰えるでしょ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:32:32 ID:vjr
>>8
トヨタはもっと残業少ないと思うで

 

10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:32:40 ID:mlR
期間工でこれは夢ないなあ

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:33:53 ID:vjr
>>10
期間工に夢なんてあるか?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:34:13 ID:mlR
>>13
知り合いは期間工はすぐに金貯まると言ってた

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:32:48 ID:vHj
社会保障って何ついとんのや?

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:34:10 ID:vjr
>>11
社会保障?
社会保険は入ってるけど

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:34:41 ID:vHj
>>15
年金とか色々あるやん

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:35:38 ID:vjr
>>18
そういうのは全部入ってるで

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:36:29 ID:vHj
>>24
全部やとわからんけど大体はいっとるという事か
年なんぼやっけ?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:40:11 ID:vjr
>>26
雇用保険
健康保険
厚生年金保険
所得税
住民税
食事代
がひかれとるな

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:33:19 ID:MwA
控除8万って食費も込でなんか?

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:34:30 ID:vjr
>>12
8回分の食費込みやね

 

スポンサーリンク

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:33:58 ID:mlR
でも家賃だけじゃなく光熱費も手取りから引かれるわけではないから
貯金はけっこうできるって感じ?
にしても労働時間多い

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:35:08 ID:vjr
>>14
去年は390万たまったし
できてるで

 

20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:34:56 ID:mlR
年金は引かれてるやろ

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:36:32 ID:dgE
ええやん
公務員はこれ以下にするべき

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:37:07 ID:vHj
パソコンなん?

 

38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:42:07 ID:vjr
>>30
ノーパソ

 

31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:37:55 ID:MwA
ええやん
12ヶ月分働いたら200万は溜まるわね

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:39:11 ID:vHj
年収で500万くらいで家賃その他いらないとなると
根なし草としてはかなりええよな
実質650くらいの生活やろうし

 

40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:44:48 ID:4SY
自分のポジション確認したいんやろ

 

41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:46:19 ID:vHj
自分の事以外話すことないやろ
おっさんになると特に

 

42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:46:51 ID:vHj
社員になれんのか?

 

45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:47:32 ID:vjr
>>42
ワイは無理やなぁ

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:46:57 ID:Fi8
まあ期間工って別に底辺でもないからええやん

 

46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:47:42 ID:vjr
>>43
底辺やろ

 

62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:57:52 ID:Fi8
>>46
そうか?別にいいだろ
生活もそこそこ余裕ありそうだし

 

63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:58:34 ID:vjr
>>62
世間体がね・・・
まぁもう開き直ってるけど

 

55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/01(金)05:53:12 ID:vHj
まあやっぱきつそうなだけあってそこそこ貰えるわね
使ってたらドヤ街生活保護おじいさんがゴールやろうけど貯めてたらどうにかなるやろ

 

引用元: 期間工ワイ今月の給料を計算してみた

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク