スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:20:46 ID:rba
これって普通なんか?
"
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:21:15 ID:EG5
はじめて聞いたわそんなん

 

3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:21:27 ID:L0b
どんな社風やったんや?

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:22:21 ID:rba
>>3
社風なんか知らんて普通のディーラーや

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:21:42 ID:rba
成績優秀無遅刻無欠席で入社試験の時の筆記、作文、面接完璧にこなしたのに

 

28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:25:22 ID:4aX
>>4
完璧じゃなかったんでしょ

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:21:47 ID:IKl
モンスーンの影響ちゃうか?

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:25:52 ID:ANc
>>5
それは偏西風

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:21:55 ID:SdA
見た目で落とされたか

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:22:12 ID:7xc
ブスだからやろ

 

10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:22:31 ID:2WP
帝愛かな?

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:22:54 ID:rba
>>10
帝愛ってなんや?

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:23:35 ID:yR9
>>13
ファイナンス会社

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:23:48 ID:rba
>>16
ちゃうで青いディーラーや

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:22:38 ID:cWg
聞いた事無いって言うか今じゃすぐこうやってネットに拡散されるから迂闊な事言わんようしとるやろ

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:23:19 ID:rba
>>12
それはある
多分女だから落とされた可能性が濃厚

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:23:45 ID:LpZ
まぁ人員足りてるとかだったらそう言う言い訳もしたりするんちゃうか

 

22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:08 ID:rba
>>17
この業界万年人手不足やで

 

25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:43 ID:cWg
>>22
ワイのムスッコもベストチョイスとケアしてくれやディーラーさん

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:05 ID:l55
ワイなんか陰キャって理由で落とされたことあるで

 

27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:51 ID:rba
>>21
ワイも陰キャやけど課外活動もしっかりやってたし…

 

23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:25 ID:Eaj
とりあえず理由付けたかっただけやろ

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:37 ID:fnL
ワイも転職面接でしたけど
「なんで(この良スペックでこんな仕事の)会社受けたの?もっといい会社行けるでしょ」
って聞かれたことあるわ

 

34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:26:18 ID:yrx
>>24
妄想

 

37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:27:21 ID:fnL
>>34
元々5大商社やったんやで
そこから中小に転職したから言われたわ

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:24:48 ID:yR9
理由「なんとなくw」

 

31: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:25:40 ID:rba
>>26
そんな事まかり通るんか?

 

33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:26:18 ID:LpZ
>>31
そんなもんやで

 

29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:25:30 ID:qEv
自称完璧にこなしただけやからやろ

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:25:36 ID:XmH
はっきり言ったら叩かれる恐れがあるからやろ

 

35: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:26:23 ID:fnL
例えば完璧なやつがいても浮いてしまうからな
しゃーない

 

スポンサーリンク

36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:27:06 ID:CFb
陰キャやから落とされたんやろ
会社によっては陽キャしか取らないところもあるしな

 

39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:28:19 ID:QPE
顔が

 

44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:29:38 ID:rba
>>39
そんなに客前に出る仕事じゃないからそこまで顔見られんはずや

 

40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:28:19 ID:cWg
ちっさいとこは人事も適当で後で「アイツどう?「レジュメはいいけど喋り方やばないww」とかやっとるとこも無くはないソースはワイン

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:29:22 ID:XF3
おんjやってるから落とされたに決まってる

 

46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:29:47 ID:CFb
ワイなんて受かりたくないとこなのに受かったんやぞ

 

47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:29:48 ID:XmH
完璧だろうがいらんもんはいらん

 

49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:30:33 ID:zwA
サイバーエージェントみたいに明らかに顔採用してるとことかいっぱいあるからな。
人前に出る仕事なんじゃないの?

 

52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:30:56 ID:rba
>>49
整備士やで

 

50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:30:34 ID:PV2
社風にあわないから落とすんだよ
ちな新卒メンター

 

54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:31:38 ID:CFb
イッチはそこが第1希望やった?

 

55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:31:45 ID:rba
>>54
もち

 

61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:33:21 ID:CFb
>>55
それは残念やね
とにかく切り替えないとあかんよ

 

56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:32:12 ID:LpZ
どんなに頑張ろうと上には上がいるからな
運がなかったということで次行け

 

57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:32:25 ID:XF3
社風に合わん
=
女がいたら風紀が乱れる

 

63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:35:40 ID:rba
>>57
男社会の業界だからやっぱり性別が理由で落とされる事ってあるんか?

 

59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:32:31 ID:mx1
ワイも新卒時代、性格検査で落とされた

 

60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:32:44 ID:r5b
普通に性格が悪いとか能力が低いから落とされたんやろ
社風云々は言い訳やで

 

64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:36:18 ID:rba
>>60
やっぱりこれだよな
外人なんかでも受かるのに

 

65: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:36:59 ID:cWg
>>64
その自分が合格基準に微塵も達していなかったと疑わない姿勢はマズイぞ

 

62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:34:12 ID:cWg
ウチはねぇうーん雰囲気が違うから◯◯さんには合わないんじゃないかなーみたいなのを少し変形で伝えた感じやろ

 

66: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:38:11 ID:yR9
早い話が「チェンジ」
w
でも向こうもイッチより良い人来るかはギャンブルやで

 

69: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:40:09 ID:rba
性格に問題あるのは分かっとるんやが能力だけなら誰にも引けは取らんで

 

70: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:40:28 ID:a2V
>>69
学歴は

 

71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:40:41 ID:rba
>>70
専門

 

72: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:40:57 ID:a2V
>>71
整備士の?

 

74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:41:21 ID:rba
>>72
せや

 

75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:41:51 ID:a2V
>>74
いってたとこは整備士会のトップのとこなんか?

 

77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:42:23 ID:rba
>>75
某T社が出資してる専門学校や

 

78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:42:37 ID:a2V
>>77
成績はトップか?

 

79: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:42:50 ID:rba
>>78
もち上位

 

80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:43:22 ID:a2V
>>79
じゃあ中身が問題なんやろ
理由明確でええやないか

 

85: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:44:37 ID:rba
>>80
面接の練習もばっこりやったしたった20分、30分で分かるもんか?

 

86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:44:49 ID:rba
>>85
誤字った

 

スポンサーリンク
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:41:57 ID:rba
人生初めての失敗やったわ

 

81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:43:29 ID:rba
自分より成績悪くて学校サボってるヤツですら内定出てんのによ

 

82: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:43:32 ID:r5b
無知ですまんが、ディーラーになるのに整備士の技術関係あるん??

 

84: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:43:51 ID:rba
>>82
ディーラーの整備士だでね

 

90: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:46:07 ID:r5b
>>84
ディーラーにおる整備士の人ってことか
じゃあ面接で落とされたんやろな。
コミュニケーション能力が不足してるんやろ

 

83: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:43:42 ID:yR9
人事部=人の人生を左右させる悪魔の部署
ガツーンときたわねw

 

88: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:45:33 ID:rba
>>83
落とされた日は夜通し泣いたで

 

87: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:45:21 ID:cWg
余りイッチと関係ないけど今の職場にもホンマに使えん新卒がおって5年後には会社変えたりますよ!とか言う奴おって他人は貶す癖に自己評価やたら高い奴おるけどほんまに使えなくてな

 

93: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:47:08 ID:a2V
気持ち込めて自分の言葉で話すやつと、話すこと丸暗記で話すのとだと違いモデルで

 

98: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:48:35 ID:rba
>>93
そうならんようにいっぱい面接練習だってしたもん

 

100: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:48:58 ID:a2V
>>98
グッバイ過信キッズ

 

94: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:47:32 ID:XpM
社風の違いで…(なんやねんこのクソコミュ障)ちゃうの?

 

96: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:48:20 ID:cWg
人事もベテランなら自分なりの見るポイント決めとるやろしな

 

97: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:48:28 ID:XpM
ディーラーなのか
ほなやっぱコミュ力ちゃうの

 

101: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:49:26 ID:r5b
パリピのウェーイ!みたいなんじゃなくて、技術者としてのコミュ力ってかなり重要やで
考えてることを正しく論理的に、素人にもわかりやすく伝える技術とか
相手の言うことを正しく早く理解する能力とか

 

104: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:50:10 ID:XpM
>>101
ほんこれなんだよなあ

 

102: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:49:50 ID:L0b
整備士なら顔じゃなくてホンマにうちに合わなさそうとかの理由やで

 

112: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:54:25 ID:rba
性格とコミュ障ってどうしたらええんや

 

114: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:55:47 ID:r5b
>>112
論理的に伝える技術とかプレゼンテーションの上達法みたいな本いっぱいあるやん

 

118: 名無しさん@おーぷん 2019/03/04(月)17:56:56 ID:rba
>>114
本屋行ってくるわ…

 

引用元: 社風に合わないって理由で落とされたんやが

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク