1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:42:24 ID:OuV
見た目普通なのに尋常じゃないぐらい仕事できない。ちなパート

2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:43:01 ID:YY3
最初ならしゃーないわ
慣れたら他の人よりできるようになる可能性もある
慣れたら他の人よりできるようになる可能性もある
3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:43:17 ID:OuV
いや35歳やで
5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:43:41 ID:YY3
>>3
初めての仕事ならしゃーないってことや
4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:43:37 ID:4hv
そりゃきつい
6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:43:53 ID:h92
スーパーなんか?
7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:17 ID:dND
そいつの職歴は?
8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:17 ID:OuV
いやまじで。今までどうやって生きてきたんやろ
23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:58:45 ID:KQV
>>8
そういう世界を知らんのやな
9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:22 ID:YY3
むしろ入ってすぐの人間にそこそこのレベルを求めるイッチがワイはおそろしい
10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:32 ID:OuV
事務や
13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:58 ID:YY3
>>10
じゃあ事務仕事やったことないんやろ
年齢は関係ない
年齢は関係ない
11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:46 ID:OuV
いや聞いてくれ
12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:49 ID:v5K
そういうタイプは多分そのうちバックれるで
14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:44:59 ID:SCr
教えるのも仕事や
15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:45:22 ID:h92
まあ畑違いのところからきたやつならしょうがない
正当化できるわけじゃないが
正当化できるわけじゃないが
19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)17:47:04 ID:jRJ
最近の若者は指示待ちで自分から動かないからな
何をするにも指示を待つからフットワークが重くて仕方ない
昔はもっと若者もまともだったのにな
何をするにも指示を待つからフットワークが重くて仕方ない
昔はもっと若者もまともだったのにな
27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:16:42 ID:75N
どれぐらいできんかというとな郵便もまともに出せんのや
39: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:20:44 ID:Sq4
>>27
経験の問題だから
うちの新人も切手をど真ん中に貼って驚いたわ
うちの新人も切手をど真ん中に貼って驚いたわ
28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:17:02 ID:75N
今までどうやって生きてきたんやろか
34: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:19:09 ID:KQV
>>28
発達とかそういうたぐいやろ
あり得る話や
イッチは今まで怠けてきたと思い込んどるんやろうけど
あり得る話や
イッチは今まで怠けてきたと思い込んどるんやろうけど
29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:17:52 ID:75N
35歳で子どももおるんやで
32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:18:35 ID:guv
頼むから優しくしてやってくれ
33: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:19:05 ID:75N
失敗しても焦るか感じがないんや
37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:19:46 ID:KQV
>>33
焦らんほうがええんや
精神的な余裕がなくなると余計に悪くなる
精神的な余裕がなくなると余計に悪くなる
36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:19:39 ID:75N
笑顔で頑張ります、ゆうて失敗しよんのや
41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:21:11 ID:KQV
>>36
どうにもならんくらいイッチが追い詰められるんなら切ればええよ
40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:21:06 ID:75N
ちょっと言い方きつかったかなと思っても笑顔なんや。
43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:21:44 ID:9yA
業務遂行の上では言っちゃいかんが事務は特に向き不向きあるしなあ
それとは別に態度はおかしいな
それとは別に態度はおかしいな
44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:22:08 ID:75N
もう辞めよった
45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:22:51 ID:75N
今まで生きてきて初めての人種や
61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:27:18 ID:KQV
>>45
おるってことは念頭においたらええで
46: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:23:25 ID:d5N
なんや辞めたんか
47: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:23:52 ID:b47
淡々とした感じが逆にがちっぽい
50: まさる 2019/03/13(水)18:24:30 ID:75N
入っていきなり机に置物おきだしたり
52: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:25:02 ID:LBc
>>50
別にええやん
51: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:24:57 ID:b47
置物ってなんやねん
53: まさる 2019/03/13(水)18:25:38 ID:75N
沖縄出身でな、沖縄のシーサーのやつ
54: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:26:04 ID:d5N
>>53
そんくらいええんちゃう
56: まさる 2019/03/13(水)18:26:33 ID:75N
わからんくて聞きもせず腕組んでずーと考えとるねん
57: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:26:56 ID:b47
それ寝とるんちゃうか
58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:27:02 ID:fIN
あー沖縄出身はあるあるやなぁシーサーの置物
59: まさる 2019/03/13(水)18:27:07 ID:75N
pcとにらめっこや
60: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:27:15 ID:rgr
仕事ができない人間に限って仕事ができないことに対する解決策とか持ってないんよな
62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:27:50 ID:KQV
>>60
そら持ってたら仕事できる人間やからな
63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:28:08 ID:9yA
シーサーの置物て業務に支障出るくらいでかかったりしたんか?
64: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:28:35 ID:KQV
>>63
本物かな
67: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:29:00 ID:b47
本物ってなんだ(哲学)
68: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:29:14 ID:fIN
1/1スケール
71: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:29:57 ID:LBc
過去の出来事を今あってるかのようなタイトルも
仕事できんやつの仕業やなあ思えばエエか?
仕事できんやつの仕業やなあ思えばエエか?
72: まさる 2019/03/13(水)18:30:30 ID:75N
こないだ間違えて郵便出しよってな誰も責めてへんのに昼御飯食べてる途中で急に泣いて出ていきよった
73: まさる 2019/03/13(水)18:30:53 ID:75N
今日辞めよったんや
74: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:31:20 ID:fIN
意味不明すぎる…情緒不安定かよ
75: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:31:22 ID:b47
なんて言って辞めよったん
76: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:31:24 ID:lku
入社してきたんやが→今日辞めよった
なんか嘘くさ
なんか嘘くさ
77: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:31:28 ID:gmj
それやったらスレタイの意味と逆やないんか?
78: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:32:02 ID:d5N
ほんまやな
79: まさる 2019/03/13(水)18:33:23 ID:75N
嘘や思うんなら別にええんやがホンマ今までどうやって働いてきたんか不明なんや
80: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:33:29 ID:9yA
ほんまならなんかの病気やろ
82: まさる 2019/03/13(水)18:33:57 ID:75N
>>80
そーなんかな
81: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:33:56 ID:d5N
発達障害?
85: まさる 2019/03/13(水)18:34:22 ID:75N
実際発達障害てどんなんや?
86: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:34:38 ID:LBc
もしくはじぶんのことか
88: まさる 2019/03/13(水)18:36:59 ID:75N
なんか色んな失敗あって説明したかったけど辞めよった人間色々いうてもしゃーないな
89: まさる 2019/03/13(水)18:37:24 ID:75N
わいも心が狭いんかもやな
93: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:39:24 ID:KQV
>>89
余裕がないだけやな
余裕がないと許容力もなくなるんや
余裕がないと許容力もなくなるんや
90: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:38:16 ID:b47
どれだけ続いたんや
94: まさる 2019/03/13(水)18:39:37 ID:75N
>>90
2ヶ月や
99: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)18:44:14 ID:0OG
ボランティアじゃないんやから
とんでもない無能雇っちまったのはキツいな
無理やりクビにするわけにもアカンし
とんでもない無能雇っちまったのはキツいな
無理やりクビにするわけにもアカンし
101: まさる 2019/03/13(水)18:45:33 ID:75N
>>99
そういう意味では本人から辞めてくれてありがたいけどな。
時給も高かったし
時給も高かったし
103: まさる 2019/03/13(水)18:47:00 ID:75N
だってpcの前で腕組みしてる時間多すぎなんや
104: まさる 2019/03/13(水)18:47:42 ID:75N
3回切手貼り忘れとったし
109: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)19:13:41 ID:Sq4
入社じゃなくて辞めたやないか
110: まさる 2019/03/13(水)19:31:41 ID:75N
>>109
切手ど真ん中もびっくりやけど3回も貼り忘れることあるか?
111: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)19:37:28 ID:2OS
初心者だからって名前欄に本当の名前入れるやつ初めて見たわ
112: まさる 2019/03/13(水)19:39:43 ID:75N
本名なわけないやん
117: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)19:42:52 ID:2OS
>>112
もう遅いで
118: 名無しさん@おーぷん 2019/03/13(水)19:43:11 ID:OeA
そんなん採用したヤツが悪い
120: まさる 2019/03/13(水)19:44:44 ID:75N
>>118
うーん、こればっかりは求人だしてても全然こーへんたし、おそらくやけど面接のときも笑顔で頑張りますっていうたんちゃうかな
124: 名無しさん@おーぷん 2019/03/17(日)12:16:51 ID:4Y2
ワイのことかと思ったわ
発達障害やろな
発達障害やろな
引用元: 全く仕事できない奴が入社してきたんだが