スポンサーリンク
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:33:4 ID:moopKoyX0
同じような奴いる?
あれなんなんだ?
30分前には帰る準備できてるのに周りの空気に負けていつも無駄に15~20分残ってる

来年度も異動しないし
今日なんて既にやる事ないんだけど…

"
スポンサーリンク

13: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:43:2 ID:ps5T7CKC0
>>1
「じゃ失礼します、お疲れ様です」で済むだろ

 

2: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:35:3 ID:moopKoyX0
午後から大井行って
帰りにパチンコしたい…

 

97: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)18:46:0 ID:Uz7VjdpE0
>>2
俺今失業してて朝から大井行って終わったら平和島でスロットやってるけど一月で50万負けたよ

 

98: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)18:48:1 ID:aO2pvlyX0
>>97
格好良い

 

3: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:35:4 ID:fzk2/obl0
別に30分で空気読めてる感じになるなら30分ネットでもしてりゃ良いじゃん

 

4: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:37:0 ID:L+XQYB2F0
17時少し前になるとうるさい上司が来て早く帰れと言い出す

 

6: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:37:3 ID:moopKoyX0
>>4
いいなぁ
うらやましい…

 

9: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:39:5 ID:L+XQYB2F0
>>6
今までがひどかった。新しい上司でここまで変わった
それでも3年かかったよ

 

12: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:42:1 ID:moopKoyX0
>>9
なるほど…
来年度所長変わるからそういう人だといいな…

 

5: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:37:0 ID:moopKoyX0
でも無駄じゃん勤務時間終わってるのに

 

7: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:37:3
就業時間内に帰る準備してるとか給料ドロボーだろ

 

10: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:41:1 ID:moopKoyX0
>>7
周りの人だってたいして仕事してないよ
なのに頑張って仕事しましたみたいな空気出してるのが無駄に感じる…

 

15: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:44:2
仕事ってのは来るのを待つんじゃねーんだよ
自分で作るんだよ
どうせ時間潰すなら会社の為に自分が出来る事を考えろカス

 

17: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:47:4 ID:moopKoyX0
>>15
そこまで仕事に熱意ないからなぁ
言われた事はやってるし…

 

19: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:51:0 ID:BKl40pz80
わろた
普通に定時時間内までは就業時間だから仕事しろ
帰り支度していいのは定時後だ
俺は定時前にシャットダウンはじめてるやついたら注意する

 

86: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)17:56:5 ID:EO3Sl0UR0
>>19
シャットダウン完了して定時を待つのが当然だろうが。
定時って言葉の意味わかる?

 

140: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/20(水)14:02:5 ID:0FLXtN720
>>86
社会に出た事ないガキんちょかな?
君の言い分だと、出勤のタイムカード押してから身の回りの準備を始めるの?そんな事してたら怒鳴られると思うよ

 

21: こうさん 2019/03/19(火)11:53:3 ID:XNvjF00P0
平日の11時半にスレ立てしてる時点で察し

 

22: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:53:3 ID:gT7f03xn0
こっちは仕事無いのに定時で帰ってると怒られるぞ。残業代安いから残りたくなのに。

 

25: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:55:2 ID:moopKoyX0
>>22
仕事ないのに残れってどういう風に言われるの?
パワハラとかじゃない?

 

24: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:55:1 ID:Rg9ZDNEW0
5分前からみんなでタイムカードの前で待ってるけど?

 

27: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:56:2 ID:moopKoyX0
>>24
そういうのに憧れる…
その日の仕事終わってるならそれでいいよねー

 

スポンサーリンク

26: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:56:0 ID:OC1722G50
仕事終わってるなら定時前でも帰れよ

 

29: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:57:5 ID:moopKoyX0
>>26
帰りたいけど先週半休取ったし急には取りづらい…朝から体調悪そうにしてれば良かった…

 

30: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)11:58:0 ID:gyVNxJNQ0
カードは定時で通さなあかんで!なおその後…

 

31: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:00:1
ネタにしてはヤバイな
勤務時間中に馬券でググって如何に自分がキチガイかを学べよ

 

32: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:00:3 ID:OC1722G50
普通は残りもしないのにいつまでも居るやつが悪だろ

 

81: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)16:33:2 ID:PzEQIcaa0
>>32
これな!!!!

 

85: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)17:27:5
>>81
その日本語の意味分かるの?

 

33: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:00:5 ID:moopKoyX0
とりあえず昼飯食べてくる…
帰りたい…

 

34: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:08:0 ID:e4EfO+Y/0
外回りでタイムカードはないわ 内勤の連中はあるけどな

 

36: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:11:4 ID:QH4SDLaw0
残業月30~40やってるが周りが80~100だから全然仕事してないと思われてる。精神病んできてて今日も会社行けんかった・・・まあ近いうちに辞めることになるだろう。

 

40: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:16:3 ID:Fq9/JYdfO
タイムカードあるとこで働いたことない

 

41: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:18:5 ID:h+Gm4mgA0
10分以内にカード切らないと(労基に会社が怒られるから)提示になる前に帰り支度しないと間に合わないわ

 

42: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:19:1 ID:XwRsDKu90
うちの会社は残業してる奴は出来ない奴のレッテルを貼られるから、どうしても残業しそうな時は朝早くに来て仕事するわ。

 

43: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:20:0 ID:Yd9YnjfM0
あえて30分残って残業代を貰っている

 

44: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:20:2 ID:Ni/81J500
残業時給3000円越えるから
決められた残業デイしか基本させてもらえんわ

 

45: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:21:2 ID:lBPKKimq0
定時に仕事を終わらせられないやつを馬鹿と見下したてるから、タイムカードなんて余裕だわ

 

46: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:26:1 ID:COwlzswr0
生活残業する人は辞めてほしい

 

47: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:27:1 ID:wIbLAR9D0
定時退社に嫌味言うような老害どこにいるよな

 

48: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:27:3
むしろ生活残業込で年収を決める人事部を解雇しろ

 

53: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:36:1 ID:I7/+4vm60
世の中には17時定時だが15時くらいにやることない日だと帰れって言ってくれる職場もあるんだぜ

 

55: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:37:3
この間も競馬板に関係ないスレがどうたら言うスレが速攻で落とされてただろ
やってるのは運営側だよ

 

57: (・ω・) 2019/03/19(火)12:44:4 ID:9MKUFwOn0
残業は多い方だけど
対価は貰ってるので不満はない。

 

59: ねじまき 2019/03/19(火)12:51:1 ID:zkDlpMZn0
部下にタイム押させて昼くらいに帰ればいいんだよ

 

スポンサーリンク
60: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)12:54:1 ID:zu8xLcMy0
弁護士に言ってきっちり残業代請求しろ

 

61: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:07:1 ID:qG/tVKGi0
15分毎日残業付くの美味しいだろ
俺と代われ

 

62: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:22:2 ID:5ny7Ftsv0
直行直帰だから楽だわ

 

63: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:38:2 ID:7FhVcXsJ0
定時にタイムカード押してサビ残が普通の職場じゃねえの??

 

67: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)13:53:1 ID:Jah9bevV0
俺、某公務員
今もこうやって仕事中にネットみれるし
17時前には片付けてチャイムと同時に皆帰宅
公務員最高

 

68: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:04:4 ID:4HWdQSIU0
うちなんか仕事ないと定時30分前には上がって残ったヤツがタイムカード押しといてくれるぞ

 

70: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:10:1 ID:XswECAA/0
某大手コンビニ

 

73: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)14:51:3 ID:vYn3qDPn0
早よ帰れよ

 

74: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:07:5 ID:zWoS7xMm0
営業ノルマを満たした社員にだけ有休を使う権利が与えられ、ノルマ未達だと有休どころか休日出勤を強要(表向きは自発的な出勤)にさせられるウチの会社よりマシ(´・ω・`)

 

75: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:21:4 ID:bpgizA6Q0
休日出勤で午前中とか15時くらいに毎週帰ってたら老害ジジイにキレられるよりマシだろw

 

76: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:23:4 ID:EG52JMfR0
俺なんかチャイムと同時に無言でかえるぜ

 

142: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/20(水)18:15:2 ID:RXgGAqac0
>>76
「お疲れ様でした」位はちゃんと言おうね

 

77: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)15:23:5 ID:3BJ1U2kV0
営業に嫌気がさして製造業に入ったが最高だわ
やりたくない流れ作業はおばちゃんや派遣がやってくれるし夜勤も眠気さえ我慢すりゃ喋ってたら終わるゆるゆるの職場だし
何より定時のチャイムが鳴って5分後には会社の外に出てるのが最高

 

80: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)16:31:5 ID:PzEQIcaa0
チキンレースまじくだらん
遅く残るやつが評価される

 

143: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/20(水)18:17:2 ID:RXgGAqac0
>>80
そんな風習ももう直ぐ変わる
残業=仕事がおそい、もしくは仕事が多い
後者の際は上司の能力が疑われる
(仕事が多いのであれば効率化がなされてない、もしくはそれを踏まえて人の要望をしない)

 

82: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)16:39:3 ID:uI89QnL70
退勤のタイムカード人任せはやめとけよ

 

91: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)18:27:0 ID:kft4m1Sr0
タイムカードすらないブラックなんだが。毎日3時間のサビ残です。マジで労基は仕事しないし。

 

94: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)18:41:2 ID:gkLAlPus0
>>91
タイムカードなくても、出勤退勤時刻はメモっとけ。
できればついでにその日の業務のあらましとかも。
辞めるときに、2年まで遡って残業代請求できるから。

 

92: 名無しさん@実況で競馬板アウト 2019/03/19(火)18:28:3 ID:boeIY/OK0
俺も残業もつかないのに毎日1時間もいる

 

引用元: 定時にタイムカード押すのが悪みたいな雰囲気の職場…

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク