スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:23:09 ID:kqb
働きたいのに、なんでや‥
"
スポンサーリンク

3: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:24:50 ID:gfQ
>>1
マジな話するとブサだけで落ちる理由にはなるぞ
お客様のとこに恥ずかしくて出せんもん
あと大学のランクが低いのも論外や

 

2: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:23:41 ID:XX7
ワイなんか一発やったんやけど?

 

4: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:25:15 ID:mdF
いくつる

 

5: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:25:19 ID:mdF
年齢

 

6: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:26:11 ID:kqb
ワイ、スペック
27才
転職3回
スキルなし
顔 バカリズムに眼鏡装備

 

7: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:26:59 ID:kqb
ここまで決まらんの初めてや‥
面接すらさせてもらえないとか絶望や

 

8: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:29:34 ID:kqb
不動産営業すら落ちるとかなんなんだ

 

9: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:29:42 ID:Klk
介護行けや

 

10: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:30:46 ID:kqb
>>9
介護は嫌だ、営業がええんや‥

 

14: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:32:09 ID:Klk
>>10
もうえり好みできる状態じゃないやろ
運送業行けや

 

18: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:33:28 ID:kqb
>>14
運転苦手なんやわ

 

11: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:30:58 ID:Epx
転職サイトのコーディネーター使えば拾われそうな所紹介してくれるで
わいはそれで希望年収+100万の所に拾ってもらえた

 

12: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:31:36 ID:kqb
>>11
既に2ヶ所使ってこれなんだよなぁ、、、

 

13: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:31:44 ID:f11
営業で書類選考落ちってどんなこと書いたんや

 

17: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:32:58 ID:kqb
>>13
添削してもらってこれだからコーディネーターが無能説あるな

 

19: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:33:34 ID:Klk
>>17
新聞配達でええやん

 

23: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:35:24 ID:kqb
>>19
運送、警備とかはほんまの最終手段だと思ってる

 

24: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:35:59 ID:Klk
>>23
もう危機的状態やろ
このまま行くと子供部屋おじさんやで

 

26: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:37:23 ID:kqb
>>24
もう死にそう

 

15: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:32:30 ID:EnQ
もう即面接のところに行けや

 

22: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:34:37 ID:kqb
>>15
それは最終手段

 

16: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:32:57 ID:Mfd
27で転職3回って企業からしたら警戒するやろ

 

20: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:34:14 ID:5c7
職ねンだわ

 

21: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:34:29 ID:R8b
25やが一発やったが

 

25: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:36:00 ID:f11
前職はなんだったん

 

27: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:37:54 ID:grE
転職3回がネックやろな

 

30: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:39:00 ID:kqb
>>27
間違いない

 

スポンサーリンク

28: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:38:24 ID:mDp
ワオ24歳も転職したいけど上手く行く自信無いンゴ
転職回数って多ければ多いほど不利になるんか?

 

29: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:38:47 ID:7jp
今は新卒の採用手続きで忙しいんやろ
5月まで待つんやで

 

32: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:39:31 ID:kqb
>>29
時期的なもんだと信じたいな

 

36: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:41:48 ID:OWp
oh...
ご愁傷様やで……

 

37: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:42:13 ID:5oC
その歳でそんだけ転職しててスキルなしならしゃーない

 

38: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:42:22 ID:rTG
もう何も言えんわな
頑張ってな

 

40: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:42:59 ID:kqb
面接にいければ受かる気がするんやが、書類選考通らんことにはなぁ‥

 

41: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:43:28 ID:f11
普通に辛くて草生えない

 

43: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:43:50 ID:kqb
>>41
もはや草枯れたわ

 

45: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:44:34 ID:f11
>>43
ベンチャーはどうや?

 

42: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:43:44 ID:mm7
イッチ 就職じゃなくてまずバイトでもええんやで
探してみると色々あるで 大丈夫や
バイトから正社員とかもあるし

 

48: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:45:51 ID:kqb
>>42
今は実家の手伝いしてるわ

 

44: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:43:52 ID:mm7
カラオケ屋とかオススメやで

 

49: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:47:27 ID:kqb
>>44
カラオケみてみるわ

 

50: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:47:52 ID:EiT
人材ベンチャーとか行ったらどうや?

 

56: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:51:29 ID:kqb
>>50
人材ベンチャー求人多いよな、候補として取ってるわ

 

53: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:50:15 ID:xPm
そんな君に中小ITおすすめ

 

55: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:51:22 ID:f11
営業以外はやる気せーへんのか?

 

58: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:54:00 ID:kqb
>>55
最初は工場員だったんだが、人見知り克服するために営業転職してきたからこのまま営業がええなぁ

 

59: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)12:55:48 ID:f11
>>58
そうなんか
頑張ってクレメンス

 

61: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)13:15:35 ID:CFh
営業なら潰しが効かんか

 

62: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)13:16:34 ID:39h
なんで?いま人手不足やないの?

 

63: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)13:32:56 ID:grE
>>62
足りてないとこが異様に足りてないだけや

 

65: 名無しさん@おーぷん 2019/03/20(水)13:37:01 ID:LJK
こえー社会こえー

 

引用元: 【悲報】書類選考30連敗 転職先決まらない

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク