スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:58:1 ID:NpbGnChu0
そもそも受かるか
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:58:2 ID:1WOX+2TY0
学生?

 

3: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:0 ID:NpbGnChu0
ちな事務スタッフ

 

4: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:1 ID:Z4VPJ+JAa
人手不足だから大丈夫だろ

 

7: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:3 ID:NpbGnChu0
>>4
でも選ぶやろ

 

5: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:1 ID:uqLOYgQk0

そんなんで就活出来るの?これからどうやって生きていくの?

ちなニート

 

9: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:5 ID:NpbGnChu0
>>5
ワイもニート

 

6: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:1 ID:NpbGnChu0
無職

 

14: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:01:0 ID:MzOQg6aWa
>>6
いい年して勇気とか草ww
どうせフリーターなんて最低水準の賃金で一生ゴミみたいな仕事やらされるだけだし死んだほうがいいでw

 

8: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)11:59:4 ID:Z4VPJ+JAa
あー事務は駄目だわ
人気あるから

 

12: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:00:3 ID:NpbGnChu0
>>8
求人あってもやっぱきついか

 

18: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:01:5 ID:Z4VPJ+JAa
>>12
女の人に人気だからね
結構な倍率だと思うよ

 

21: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:02:2 ID:NpbGnChu0
>>18
ま?

 

10: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:00:2 ID:EFLUYm6xd
事務に役立つ資格持ってるなら余裕や

 

13: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:00:5 ID:NpbGnChu0
>>10
ないで
そういう未経験のとこ探して偶然あった

 

22: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:02:3 ID:EFLUYm6xd
>>13
未経験OKなら倍率は高いかもな
まあでも受けなきゃ始まらないしチャレンジしてみようや

 

11: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:00:3 ID:v8XMGCfm0
誰にでも初めてはある

 

17: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:01:4 ID:hVQjgqr6M
女ならいけるやろ

 

19: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:01:5 ID:NpbGnChu0
>>17
男やぞ

 

20: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:02:0 ID:KUVyq7uMM
受かるかどうかは受けてから心配しても遅くないぞ

 

25: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:03:1 ID:NpbGnChu0
>>20
まあせやな

 

23: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:02:4 ID:N1i2m09v0
品出しとかコミュニケーション少ないしええぞ

 

26: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:03:3 ID:NpbGnChu0
>>23
そういう系の少ないんよ家の近く

 

24: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:03:0 ID:NpbGnChu0
とりあえず応募だけしようかな…
家から徒歩5分ってのが最強すぎる

 

27: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:03:3 ID:EFLUYm6xd
>>24
ええやん
受けるのはタダやしドンドン受けようや

 

29: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:03:5 ID:NpbGnChu0
>>27
バイトっていうか派遣パートみたいなのってスーツいるんかな
ちなもってない

 

32: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:04:4 ID:EFLUYm6xd
>>29
派遣パートか何なのか分からんけど清潔感のある服なら何でもええやろ

 

28: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:03:5 ID:TNWsN+5M0
在宅に慣れると家から出るのがまずめんどくさくなる
なお自律神経は死ぬ模様

 

30: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:04:1 ID:NpbGnChu0
>>28
もう既にヒキニートや

 

37: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:0 ID:TNWsN+5M0
>>30
在宅でできる仕事考えてみろ
未経験でもライターとかならすぐ雇ってくれるぞ

 

39: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:4 ID:NpbGnChu0
>>37
ライターってなにするんや

 

43: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:06:3 ID:TNWsN+5M0
>>39
ググったら出てくるような記事書くんや
何の生産性もないけど慣れたら文字書いてるだけでそこらのバイトより稼げる

 

46: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:07:1 ID:EFLUYm6xd
>>43
すまんそれどこで募集してるんや
やりたい

 

49: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:08:1 ID:TNWsN+5M0
>>46
クラウドワークスで調べろ

 

52: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:08:2 ID:EFLUYm6xd
>>49
サンガツ

 

64: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:12:2 ID:KgyPpPgY0
>>52
は?
もっと心の底から感謝の意を表せや!

 

31: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:04:4 ID:NpbGnChu0
スマホ販売スタッフとかもどうなんやろ

 

38: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:2 ID:EFLUYm6xd
>>31
あれはキツいからオススメはできないで
客がガイジすぎる

 

44: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:06:4 ID:NpbGnChu0
>>38
まじか
スポンサーリンク

33: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:04:4 ID:bCe7MGjT0
あーむりむり

 

34: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:0 ID:NpbGnChu0
正直ブラックそうだが

 

35: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:0 ID:plFf3BTA0
かわE

 

36: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:0 ID:Z4VPJ+JAa
一応受けてみたら
落ちても、練習だと思えば無駄じゃないよ
受かれば それに越したことないし

 

41: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:06:0 ID:NpbGnChu0
>>36
まあたしかに

 

40: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:05:4 ID:lX99dHJba
事務で社会経験ないニートなんか雇うわけないやろ
無様なやつやな

 

42: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:06:2 ID:NpbGnChu0
ちな接客もないというホワイトっぽい仕事

 

45: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:07:1 ID:lX99dHJba
努力もできなかったゴミはおとなしく便所掃除でもやってろw

 

50: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:08:1 ID:KgyPpPgY0
>>45
壁に向かって喋ってろゴミ

 

51: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:08:1 ID:JyjcPepn0
嫌でも働かな生きていけへんからやるしかないんやで
ましてやもう選べる立場ちゃうやろ
ワイもニートやけど

 

56: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:09:2 ID:NpbGnChu0
>>51
ほんま金が尽きてきた

 

53: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:08:4 ID:DeexAaO20
歳はいくつや

 

55: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:09:0 ID:NpbGnChu0
>>53
20や

 

57: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:10:1 ID:NpbGnChu0
まあ当たって砕けろやな

 

58: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:10:2 ID:NpbGnChu0
正直落ちる気しかしない

 

59: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:11:1 ID:2XZfOrvI0
まあ落ちてもええやん

 

60: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:11:2 ID:JyjcPepn0
ワイも受かったけど怖くなって行かずにやめたガイジやからへーきへーき

 

62: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:11:4 ID:NpbGnChu0
>>60
これわかる
ミスとか人間関係怖い

 

61: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:11:3 ID:wa9Nq12Ia
事務って女しか取らんし
一定の処理ができないといかんから、基本フルタイムじゃね
あと業務知識の習得と社内の問い合わせ対応はやるんじゃね

 

63: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:12:2 ID:NpbGnChu0
>>61
それ含めて未経験とかExcelワードできなくてもOKみたいなゆるいとこ見つけたんや
ただ倍率やばそうやな

 

65: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:13:1 ID:Z4VPJ+JAa
ヤマト運輸あたりどうだい
事務的な職種もバイト募集してる時もあるしメール便の仕分けぐらいならできるだろ 体力的に

 

67: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:13:4 ID:NpbGnChu0
>>65
郵便局の仕分けも考えてるわ
朝の

 

66: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:13:2 ID:NpbGnChu0
やっぱ女メインかなあ
携帯の方はほんま女ばっかそうやが

 

69: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:14:3 ID:TNWsN+5M0
事務は基本女やな
ぶっちゃけ事務向きの性格に男女差なんかないと思うんやがな

 

70: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:14:3 ID:NpbGnChu0
面接とかのいい服装もない

 

72: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:15:2 ID:NpbGnChu0

女以外にもいますよ紹介あるけど

やっぱ女しかとらんよな

 

73: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:15:4 ID:NpbGnChu0
時給1200円ってどうなんやろ

 

74: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:16:2 ID:NpbGnChu0
落ちても辛いし受かってもつらそう

 

75: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:16:4 ID:IOcJgXk6d
女性なら未経験でも許されそうやけど男性やと違ってきそう

 

76: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:16:5 ID:NpbGnChu0
>>75
やっぱそうやろな

 

77: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:17:0 ID:w/LP4/8rp
ワイも前ニートでいま倉庫でバイトや

 

79: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:17:1 ID:NpbGnChu0
>>77
ええな

 

78: 風吹けば名無し 2018/03/19(月)12:17:0 ID:NpbGnChu0
いじめられそう
パワハラやばそう

 

引用元: バイトしようと思うんだけど勇気が出ない

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク