1: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)18:56:0 ID:F2TNglzV0
言うほど偉いか?

7: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:02:3 ID:rPHIPq/Ba
>>1
そりゃ働いてないよりは偉いだろ
2: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)18:56:4 ID:OWvwnQt10
サーモンランじゃ駄目ですか?
4: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)18:58:1 ID:aNZMdLZIa
呼吸して酸素を二酸化炭素に変えてる
だけでも十分偉いわ
だけでも十分偉いわ
5: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)18:59:0 ID:64fGpX4j0
金のない無職より偉い
金のある無職より馬鹿
金のある無職より馬鹿
6: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:00:3 ID:Pdc5CjKwp
最初からニートしてる奴よりは百倍マシ
8: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:07:2 ID:nPLQrz2U0
偉いってのがよくわからんな
主観入り過ぎてて
主観入り過ぎてて
9: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:07:4 ID:kulC6rCB0
アルバイトいないと世の中まわらんぞ
どんだけ多いと思ってる
正社員だと保証を多くしないといけないから逃げで使われてるとはいえ重要なピースだ
むしろ正社員より必要かもしれない
この矛盾だよな世間ではアルバイトは遊びとか腰掛とか馬鹿にして安月給のわりに
正社員並みの労働を求めてるところが多い
でそれも最近歯向かわれてきたから外国人労働者に頼ってるところ
どんだけ多いと思ってる
正社員だと保証を多くしないといけないから逃げで使われてるとはいえ重要なピースだ
むしろ正社員より必要かもしれない
この矛盾だよな世間ではアルバイトは遊びとか腰掛とか馬鹿にして安月給のわりに
正社員並みの労働を求めてるところが多い
でそれも最近歯向かわれてきたから外国人労働者に頼ってるところ
10: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:08:1 ID:ENZmIi/f0
そのアルバイト本当にアルバイトか?wwww
11: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:14:5 ID:nsRikTUi0
アルバイトなんて低賃金労働を肯定してるだけだろ
やめちまえ
やめちまえ
14: びー太 2019/04/05(金)19:18:3 ID:AYuP06uf0
>>11
特に事情がないなら正社員になった方がいいのになー、と思うわ
15: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:20:2 ID:bo6hIFXHd
フリーター → 時間給、稼げて月収18万、年収200万未満、ボーナスなし、結婚無理
会社員 → 月給、月25万以上、年収400-500万、ボーナス夏冬有り、結婚出来る
16: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:23:0 ID:tLASzMOH0
>>15
一口に会社員といってもそこまですらない所もあるからね
世の中怖いね
世の中怖いね
34: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)20:03:0 ID:Qwfyw68SM
>>16
痴呆はバイト以下の給料でブラックな所ばかりだからな
正社員だけど…
正社員だけど…
18: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:29:2 ID:kulC6rCB0
アルバイトの限界が18万というのも疑問だな
東京の最低賃金は1000超えてんだろ
8時間くらい労働して25日行けば20万いくんじゃね
適当な計算だが
東京の最低賃金は1000超えてんだろ
8時間くらい労働して25日行けば20万いくんじゃね
適当な計算だが
20: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:30:1 ID:AYuP06uf0
>>18
フルタイムで働いてるなら
バイトじゃなくて社員待遇にしたがるよ
バイトじゃなくて社員待遇にしたがるよ
19: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:30:0 ID:QA0kmjrO0
ピラミッドの底辺にわざわざなってくれて偉いよ
21: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:32:2 ID:kulC6rCB0
日本は特殊だから正社員したがらないとこ多い
契約社員とか微妙なのもあるしな
契約社員とか微妙なのもあるしな
22: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:35:5 ID:ENZmIi/f0
それ10年以上前の常識
人手減ってきて人材確保しようと今は現場カスまで総正社員
非正規は雑用で雇う
使える奴はどんどん会社の根幹に抜擢する
人手減ってきて人材確保しようと今は現場カスまで総正社員
非正規は雑用で雇う
使える奴はどんどん会社の根幹に抜擢する
23: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:39:2 ID:+zb2rWoeK
>>22
人手不足ファンタジーで実際は無駄に事業広げすぎなんだよなあ
アホみたいに企業しまくって人手不足を自作自演するくらいなら下で働く労働者になれよと
上から命令したい人が多いのかもしれん
27: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:44:0 ID:cYAUx81V0
偉いかどうかは知らない
ただ、死ぬ時に後悔しないように生きようと思う
生まれ変わりも異世界転生も妄想に過ぎないんだから
28: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:47:1 ID:+zb2rWoeK
>>27
これな
人生1回きりって嫌だよなあ
記憶引き継いで新たな人生になる仕組みだったら良かったのに
31: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)19:55:2 ID:kulC6rCB0
アルバイトは絶対いやなやつで正社員目指してるってやつとかもいるけど
速攻で正社員やめてまた別にとこにいっての繰り返しで
何がしたいんだろうって思う
速攻で正社員やめてまた別にとこにいっての繰り返しで
何がしたいんだろうって思う
38: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)20:13:0 ID:+zb2rWoeK
今の移民侵略ごり押しマンセー史観って
白人列強が世界的な移民侵略やって奴隷やったから
その移民の歴史を正当化したいがために移民マンセーを広めようとしてんのかもなぁEU移民とかな(´・ω・`)
44: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)21:01:1 ID:I5ffcCvJ0
3期以上安定して利益出してる法人に言える事だがバイトや従業員の給料あげる自体は簡単だよ
経営側にまわったり事務してりゃ分かる事
ただ一回上げると下げれない
先が見えないのは商売の常だけど、臆病になりすぎてんだよな
経営側にまわったり事務してりゃ分かる事
ただ一回上げると下げれない
先が見えないのは商売の常だけど、臆病になりすぎてんだよな
45: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)21:01:4 ID:yJiwu87Ca
アルバイトしてるってことは税金を払ってるってことだからな
48: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)21:16:5 ID:hPe/m3fh0
本人の事情は知ったこっちゃないが
アルバイトの存在がでかいのは中小企業に努めてりゃわかるもんなぁ
比べること自体失礼
アルバイトの存在がでかいのは中小企業に努めてりゃわかるもんなぁ
比べること自体失礼
50: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)21:49:0 ID:Vb2ViMfBM
会社員もバイトも雇用されないと生きていけない雑魚キャラなんだから仲良くしろよ
54: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)22:03:0 ID:TiL3eYCe0
板違いのクソスレ立てるよりは社会に貢献してるよ
55: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)22:12:1 ID:AoZNBRrt0
でもうちの会社に新入3年目で社内の女と結婚したあと会社辞めた男社員
いたけどな
いたけどな
57: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)22:48:5 ID:LAy7P65gr
労働の苦悩を知ってるからな
人に頭を下げたこともないニートとの間には超えられない壁がある
人に頭を下げたこともないニートとの間には超えられない壁がある
58: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)22:58:1 ID:uuG/cFpkd
自分の生活費くらい自分で稼いでる分は偉いよ
59: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)23:24:4 ID:bYbdAEO4F
無職よりはな
60: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)23:26:0 ID:Wnnu3Dms0
「3万円ぐらい働いてたらすぐ出せるだろw」とか労働してたら絶対言わないよね
61: 名無しさん必死だな 2019/04/05(金)23:28:4 ID:bYbdAEO4F
毎月3万出せって言われたらきついけどな
62: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土)01:03:2 ID:4Gm/MwfO0
ギリギリの生活してんのな
64: 名無しさん必死だな 2019/04/06(土)03:15:1 ID:n1Kq3N1g0
アルバイトの方が仕事内容的に辛い事も多い