スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:29:4 ID:ZWVaTc7od0501
やっすいチェーン店で必死にバイトの粗探ししてる中高年、頭大丈夫け?
"
スポンサーリンク

12: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:1 ID:i/YAnMTDp0501
>>1
ってほんまに社会人か?ちょっと呆れるわ

 

2: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:30:1 ID:ZWVaTc7od0501
高級料亭で失礼があったならわかるけどさぁ

 

5: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:1 ID:aHyjlodv00501
>>2
クレーマーおっさんは高級料亭なんか行けへんのや
だから激安チェーン店で当たり散らしてるんやで

 

3: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:30:4 ID:ZWVaTc7od0501
500円かそこらのメシ屋でさぁ

 

4: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:0 ID:AvS9DdXp00501
そういう客しか来ないからしゃーない

 

6: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:1 ID:ZWVaTc7od0501
孫くらいの年齢の10代のバイトにさぁ

 

7: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:1 ID:xAxCvWau00501
クレーム対応マニュアルあるやろ?それに淡々と従うだけやん

 

8: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:2 ID:hKH/5wltr0501
わかる

 

9: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:2 ID:3A3AkvVP00501
ストレス発散したいんだろ

 

10: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:31:4 ID:ZWVaTc7od0501
文句言うために来てるんかってジジイババアが多すぎる

 

11: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:0 ID:aHyjlodv00501
申し訳ございませんと仰る通りです連呼しとけばええやん

 

22: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:33:1 ID:I6wpCMaH00501
>>11
そんなん言うから調子のんねん

 

13: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:1 ID:mTa0A04C00501
そらいい年してチェーン店行くようなやつはそうやろ

 

14: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:2 ID:Lilk8UOw00501
昔カレー頼んだら牛丼出てきたけど文句言ってええんか?

 

18: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:4 ID:aHyjlodv00501
>>14
それは文句でも何でもないやろw

 

15: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:2 ID:u0dvYV8H00501
年寄りのクレーマー多いわ
ヤンキーは理由言ってから謝罪すると納得するのに年寄りは何言ってもダメ

 

16: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:3 ID:ZWVaTc7od0501
怒鳴ってる時間が無駄だと思わんのか
バイトでもせーや

 

17: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:4 ID:d33Uh4AYa0501
それを口頭で直接言ってやったらイッチは神やな

 

19: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:4 ID:C3nRPgip00501
そういう店じゃないんでって追い返せばええやん

 

20: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:32:5 ID:I6wpCMaH00501
具体的に何があったんや

 

36: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:35:3 ID:ZWVaTc7od0501
>>20
開店前にドアこじ開けて入ろうとした
バイトが「まだ開店前です」言うたらブチ切れ

 

38: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:35:5 ID:/Sgc7nAId0501
>>36
それは警察呼んでいい

 

21: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:33:0 ID:ZWVaTc7od0501
周りの「うわぁ」って視線に気づかないのか

 

24: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:33:4 ID:epoE6Nckd0501
誰も敬ってくれんからな
クレーム入れるととりあえず頭は下げてもらえる
自尊心を満たすための行動やで

 

25: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:33:5 ID:ZWVaTc7od0501
本部はなんもしてくれんしさぁ

 

スポンサーリンク

27: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:34:1 ID:iLeRKiDD00501
年寄りはかまってほしいだけやから
自分が何を言ってるかも分かってないで

 

29: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:34:2 ID:OB4FXZML00501
語尾に「け」は播州人やな

 

30: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:34:2 ID:ZWVaTc7od0501
ほんまにあかんことしたならわかるよ
でも9割はいちゃもんやねん

 

33: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:35:0 ID:r0BgUWFtd0501
「じゃあもう来んなや、本社のお客様相談窓口の電番教えたるから勝手に電話しろ」と言い放ったれや

 

35: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:35:2 ID:KuEKF64t00501
普通に言い返すようにしたらええねん
反撃されると分かると途端に怖じ気づくからな
あいつら
馬鹿だよ

 

37: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:35:4 ID:4zlJjmad00501
年寄りなんて入店禁止にすればいいのにな
店になんの利益ももたらさないし

 

41: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:36:5 ID:ZWVaTc7od0501
お冷や出したら「あったかいお茶にしろ」とブチ切れ
紙ナプキンが満タンじゃないとブチ切れ
ランチどきに並びたくないとブチ切れ

 

44: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:37:5 ID:In0T9Hg8F0501
>>41
最後草

 

48: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:38:3 ID:ZWVaTc7od0501
>>44
草やろ?ほんまにおるんやで
食ってる人に「あんたもう食い終わるよな!」って話しかけ出すんやぞ

 

43: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:37:2 ID:JldV6tW100501
もうジジババ出入禁止って貼り紙しとけ

 

50: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:38:4 ID:/Sgc7nAId0501
ほんまクレーマーってジジババ多いよなぁ

 

51: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:38:4 ID:PS/rlcCv00501
そんな意識で仕事しとるからお前はアカンねん

 

52: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:39:0 ID:Mf6f6HFa00501
そらみんなサービス業やりたくないわな
ジジババはどこまで迷惑かけるねん

 

53: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:39:2 ID:Wj2CFHi100501
コンビニでバイトしてた時、目があったってブチキレてくるおっさん居たわ

 

54: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:39:2 ID:XH3aDoWp00501
勝手に開店待ちしといて、待ってたんだから何かサービスしろとか訳分からん事言うジジイおったわ

 

57: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:39:5 ID:ZWVaTc7od0501
メニューにないもん言われて断ったらブチ切れ
地震の翌日に店閉めたらブチ切れ

 

62: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:41:1 ID:tQ2M8Vvlp0501
>>57
可哀想…
GWはやっぱフルで出なあかんのか?

 

68: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:42:2 ID:ZWVaTc7od0501
>>62
休み2日あるで!

 

58: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:40:0 ID:/Sgc7nAId0501
お客様意識が強すぎるわ

 

59: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:40:1 ID:IiHdzvx1M0501
団塊ジジイとバブルババアやな二大巨悪は

 

74: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:43:0 ID:7lsGS/Hf00501
>>59
その2つええな

 

60: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:40:2 ID:xAxCvWau00501
ジジババはもちろん40代くらいのリーマンもやばい
明らかに仕事のストレスぶつけてきてる系のやつ

 

67: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:42:0 ID:ZWVaTc7od0501
>>60
そうそう
逆に若い子はみんなおとなしい

 

スポンサーリンク
61: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:41:0 ID:ZWVaTc7od0501
ボタンの音が大きい難聴になるとブチ切れ
呼ばれて行ったら「女の子じゃないと注文言いたくない」とブチ切れ

 

65: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:41:3 ID:r0BgUWFtd0501
むしろ何で出禁にせえへんのかと

 

72: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:42:5 ID:ZWVaTc7od0501
>>65
出来るわけないやろワイ雇われやぞ

 

154: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:54:4 ID:jdMkBui5a0501
>>72
弁当やなんて首になってもコマらんやろ

 

66: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:41:5 ID:eP2yiX+/00501
基本知らない他人は全員敵

 

73: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:43:0 ID:zhEElvdxd0501
ジジイのキチガイはマジでガイジ
よっぱらいのほうがマシ

 

75: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:43:1 ID:ZWVaTc7od0501
この席じゃないと嫌とかなんなん

 

76: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:43:3 ID:ZWVaTc7od0501
冷やし中華始まってなくて作れとブチ切れ

 

78: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:44:0 ID:ZWVaTc7od0501
子連れで「ここで工作するからハサミ貸せ」っていうのもあったなあ

 

79: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:44:1 ID:OrNKHOaf00501
クレームおじさんが早速新入社員にちょっかいかけとったわ

 

80: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:44:1 ID:DBMDeJyx00501
普通クレーム対策室みたいなんあるやろ

 

82: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:44:3 ID:UUqIhZmca0501
何屋なんや

 

83: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:44:3 ID:7h3WK4Jo00501
土下座対応を基本にしてる店側に言えよ

 

84: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:44:5 ID:ovrM00qva0501
50~60代はもれなくヤバいのが多いと思う

 

86: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:45:1 ID:KaHdJ4UI00501
店長責任で出禁にできるやろ

 

89: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:45:2 ID:cfg4k8v000501
もうクレーマー大喜利みたいになっとるやん
そんな客来てたらメンタル持たんわ

 

95: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:46:0 ID:ZWVaTc7od0501
>>89
ほんま奴らは凡人には思いつかないような思考回路しとるから

 

90: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:45:2 ID:6XKMIexV00501
付近にパチ屋があるとガイジの多さヤバイよな

 

91: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:45:3 ID:P3Grhpgq00501
さすがにネタにしか見えない
あと日本の飲食やサービス関連は必要以上に謝罪しているイメージ
キチガイ客に客で居合わせたら毅然とした態度で追い出した店のほうが好感持てるがな

 

102: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:47:2 ID:w15iHq1fd0501
>>91
SNS全盛やぞ
有る事無い事書かれてしまいよ

 

162: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:55:2 ID:jdMkBui5a0501
>>102
無視しとけばええやん

 

92: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:45:3 ID:SawPPCpVd0501
接客ももはやガイジのバイト先になってるわ老人はゴミだわで大変やね

 

94: 風吹けば名無し 2019/05/01(水)15:45:3 ID:0F/XcuOM00501
安かろうがなんだろうが、ムカつく接客する店員は許さんわ

 

引用元: ワイチェーン店の店長、クレーマーに困惑

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク