スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:02:5 ID:807ZsF0u0
おすすめないか?
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:03:1 ID:807ZsF0u0
品出しは楽か?

 

3: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:03:3 ID:807ZsF0u0
今んとこ飲食はきついと聴いてる

 

7: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:0 ID:1LtC/jsl0
映画館

 

11: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:3 ID:807ZsF0u0
>>7
ほんとぉ?

 

8: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:0 ID:tdDtgTDzd
陰陽?

 

10: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:2 ID:807ZsF0u0
>>8
院や

 

22: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:06:0 ID:tdDtgTDzd
>>10
飲食は場所によりけり
ファミレスだけはガチであかんが
個人店ならワンチャン

 

25: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:06:5 ID:807ZsF0u0
>>22
個人経営は当たりあるって聞いたチェーンは辞めとけと

 

9: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:0 ID:807ZsF0u0
本屋か重くないか

 

12: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:3 ID:zcdSA8aF0
治験♪

 

17: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:1 ID:807ZsF0u0
>>12
それは怖いです

 

13: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:4 ID:807ZsF0u0
コンビニはええんか

 

14: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:04:5 ID:2whbYZml0
掃除

 

15: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:0 ID:807ZsF0u0
>>14
ほてる?

 

26: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:06:5 ID:2whbYZml0
>>15
どこでもええわ

 

16: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:1 ID:r1+BQh9u0
閑散としてる大型スーパーのレジ楽やで

 

19: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:4 ID:807ZsF0u0
>>16
ほんと?品出しは楽そうやが

 

18: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:2 ID:nJd2OVBV0
マクド楽しいぞ
5月から入ったけど友達もいっぱいできるし仕事覚えされすれば楽しい

 

24: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:06:2 ID:807ZsF0u0
>>18
外人ばっかなんやが近所のマック

 

27: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:07:0 ID:nJd2OVBV0
>>24
ワイのとこ高校生大学生ばっかや
でかいとこにするとええぞ

 

32: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:08:5 ID:807ZsF0u0
>>27
考えてみるわ

 

20: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:5 ID:vb502TVmM
楽なのがいいならスーパー
少しでいいからマウント取りたいならカフェ
コミュ障ならピッキング

 

31: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:08:1 ID:807ZsF0u0
>>20
カフェとか陰キャにはつらい

 

21: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:05:5 ID:C4td9Cgt0
GEOでバイト楽やで
あと割引券ももらえる

 

23: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:06:0 ID:ID1qVMQE0
すーぱーがいちばんらく

 

28: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:07:3 ID:NoZtVXwLa
居酒屋きついけど見た目なんとかなれば陽キャになれるチャンスや

 

29: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:07:5 ID:rS2egOx50
本屋さんかTSUTAYA
食い物系は匂いがムリ

 

30: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:08:0 ID:ID1qVMQE0
外人多めのマックは楽
友達は出来ない

 

33: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:08:5 ID:FK0abPhJ0
調理補助がコスパ最強

 

34: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:09:0 ID:807ZsF0u0
>>33
なんやそれ

 

56: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:13:0 ID:FK0abPhJ0
>>34
調理師のお手伝いの仕事
皿洗いと配膳がメインだから疲れないし陰でも楽
なぜか時給もいい

 

58: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:13:3 ID:807ZsF0u0
>>56
それはホテルとかか?

 

66: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:15:1 ID:FK0abPhJ0
>>58
介護施設とか病院が多いんちゃうかな

 

スポンサーリンク

35: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:09:2 ID:Ig2nVvEpa
楽なのがええんか?給料高いのがええんか?どっちや?

 

38: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:09:5 ID:DiQYHNCQ0
塾講は?

 

41: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:10:2 ID:807ZsF0u0
楽なとこがええな

 

42: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:10:3 ID:m5EvbzIy0
品出しでええで

 

44: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:10:5 ID:1yex1wwC0
スイミングプールで働いてるが質問ある?

 

45: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:11:1 ID:Ig2nVvEpa
ガチで楽なのはゲーセン暇なの耐えれてるならおすすめ

 

46: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:11:1 ID:Y3HCANxPa
カラオケかレンタルビデオ

 

47: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:11:4 ID:807ZsF0u0
カラオケはきつそう

 

49: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:11:5 ID:Y3HCANxPa
>>47
楽やで

 

53: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:12:4 ID:807ZsF0u0
>>49
なんかご飯とか色々やってて仕事多そうじゃん

 

50: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:12:0 ID:807ZsF0u0
パチ屋はどうなん?

 

51: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:12:2 ID:p/8ZnpPua
近いとこ

 

55: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:13:0 ID:807ZsF0u0
>>51
それは絶対条件

 

52: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:12:3 ID:UMgeRW6L0
塾講はやめとけ

 

54: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:13:0 ID:gMEpxIMSp
球場の売り子

 

57: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:13:3 ID:Qh8KyIHJa
おれ大学4年やが一人暮らしなのにバイトしたことないで
東京ってそんな時給高くないよな

 

67: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:15:2 ID:a6Cjpyk/d
>>57
すげーな
交遊費とかどこから捻出するんや
転売とかで稼いでるんか

 

60: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:13:4 ID:RKTQ7K/I0
俺ぐらいになるとキロバイトだがな

 

61: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:14:0 ID:EUy8Pw4C0
バイトは色々やるとええで
話のネタにもなるし

 

62: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:14:1 ID:Ipzrnvv50
ホテルのベルボーイいいぞ
荷物運ぶだけや

 

63: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:14:1 ID:1eZ9W3EL0
塾講は飲食以下やぞ
ガチ名門なら別やけど

 

65: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:15:0 ID:807ZsF0u0
楽な気持ちで選んでみるかあ 合わんかったら辞めよ

 

68: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:15:4 ID:9FD5gy2Qa
今のうちに底辺見といた方がいい
会社入ったあと簡単なことで辞めようと思わなくなるぞ

 

73: 風吹けば名無し 2019/05/12(日)23:17:1 ID:807ZsF0u0
客層によるのかな飲食は

 

引用元: わい大学生、バイトを始めたいが何をやれば良いか分からん模様

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク