スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:56:06 ID:eM5
専門知識もスキルもパソコンもないが
スポンサーリンク

2: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:56:39 ID:kxW
造花でも作ってればぁ?

 

4: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:58:13 ID:eM5
>>2
どぉゆうこと??

 

3: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:58:11 ID:owW
FXでもやっとけ

 

5: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:58:22 ID:eM5
>>3
株やっけ?為替?

 

6: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:58:32 ID:7nc
FXやな

 

7: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)16:58:43 ID:eM5
資金がないから無理

 

9: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:00:24 ID:eM5
ある金を増やすんじゃなくて、普通に稼ぎたい
資金がないから投資は無理

 

12: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:00:54 ID:4z7
内職すればええやん

 

16: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:01:43 ID:eM5
>>12
当然実家やから親にバレたくないねん

 

15: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:01:17 ID:aPc
在宅バイトは専門知識無いと稼ぎ無いぞ。工場でバイトしてた方が本当マシ
どうしてもってんならクラウドワークスに登録して雀の涙程の稼ぎでも得てこい。バカバカしくなるぞ

 

18: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:02:28 ID:eM5
>>15
うーん、行ってないけどまだ一応高校生やからなぁ
そんなの受からんやろ

 

17: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:02:25 ID:W00
登録系ならスキロッツの方が比較的良心的なクラ多い印象だなぁ
まぁあくまで比較的、ね

 

19: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:02:42 ID:zwI
砂浜でシーグラス拾い集めるのがええで

 

20: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:03:54 ID:PWL
田舎住みなら田舎でしか手に入らないものをメルカリで売るんや

 

22: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:04:51 ID:eM5
>>20
ど田舎やけど特にないで
外出たくないから物集めしに出るのとか嫌や

 

21: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:03:56 ID:eM5
スマホ1つで稼ぐ方法ないんか?

 

24: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:05:24 ID:W00
>>21
まさにその「スマホ1つで稼ぐ方法」って検索しろや
そのためのスマホやろがい!

 

30: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:06:42 ID:eM5
>>24
調べて一方的にバーっと出てくる情報よりも、こーやって話し合いしながら質問したりする方がわかりやすいやん
頼むわ

 

スポンサーリンク

27: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:06:24 ID:ZRb
農業
究極の在宅ワークやぞ

 

29: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:06:41 ID:Ojq
座りっぱなしでラクそうってことで事務職に求職者殺到しとる今
自宅でスマホで稼げる手段があるなら大半はそっちに流れるわ

 

32: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:07:13 ID:Rgv
前、Amazonが在宅でオペレーター募集してたんごねぇ……

 

35: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:07:54 ID:ZRb
テレワークっての探せばあるけどな

 

38: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:08:52 ID:eM5
転売が一番ええとは聞いたけど資金がないからそれも無理

 

40: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:09:54 ID:W00
在宅なら専門技術を身に付けるんやで
IT関係ならプログラム
なろうなら文章力
絵なら画力

 

41: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:09:57 ID:Ojq
諦めて新聞配達でもしろ
これなら外出ても人に会う確率はひくい

 

42: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:10:34 ID:W00
清掃バイトなら人との関わりほとんどないで
コミュ障しかおらんで

 

43: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:11:53 ID:GSx
ワイみたいにHP運営できれば楽やけどpcないんやろ

 

44: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:13:30 ID:ZRb
単純作業の工場もええぞ

 

45: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:13:46 ID:eM5
お前らはバイトしてるの?

 

46: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:14:04 ID:Ojq
何もできない何もないあれもこれもしたくないでお金をいただけるほど社会は優しくできてない

 

47: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:14:25 ID:QtM
このてのスレを立てて実際にはじめて稼ぎだすのなんて何割くらいなんだろうな。100人に数人いればいいほうか?
どうせイッチも結局まともにはじめすらしないんだろうけど

 

48: メルヘンちゃん 19/05/16(木)17:15:03 ID:Mpc
メルヘンドラキュラからお金かせいでるんだよ!((o(^∇^)o))かっこいいかな

 

50: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:16:11 ID:ZRb
まあ高校は通信制でもいいと思うよ(´・ω・`)

 

52: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:24:49 ID:Rgv
>>50
金的な問題で中退せず、そのまま通ってる学校を卒業した方がええのよな……

 

51: 名無しさん@おーぷん 19/05/16(木)17:16:29 ID:Ojq
ゆたぽんに憧れて生きるがいい

 

引用元: バイトしたくないから在宅で金稼ぎたいんやけどどうしたらええんや?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク