1: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:09:0 ID:CjebCcGjrNIKU
何か質問あるか?給料は安いで。

2: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:09:4 ID:JU2oZM1vpNIKU
県庁け?
3: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:09:5 ID:jqF/uULj0NIKU
おっそワイは17分には出とるぞ
5: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:11:4 ID:Wntubx7OMNIKU
会社員ワイもや
なお出世には縁がないもよう
なお出世には縁がないもよう
6: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:11:4 ID:X68pOBn/0NIKU
15分も残業する無能
8: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:14:1 ID:riaQW7bn0NIKU
役職つかな大してあがらんやろ
9: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:14:3 ID:stm5kMdKMNIKU
公務員って7時間45分やっけ
10: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:15:0 ID:IeixB9cC0NIKU
部署は何?
13: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:15:1 ID:RZQChQgHDNIKU
勝ち組め
14: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:15:5 ID:pFRLNKZwrNIKU
ワイも帰宅した
窓口に人きたけど定時だから帰ってもらった
窓口に人きたけど定時だから帰ってもらった
16: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:16:3 ID:gEszfxfldNIKU
わいも今退庁して帰宅したところや
ダラダラ残るならはよ帰れや超勤泥棒か?っていう職場風土マジでありがてえ
ダラダラ残るならはよ帰れや超勤泥棒か?っていう職場風土マジでありがてえ
24: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:19:4 ID:CjebCcGjrNIKU
>>16
実際そうなるべきやと思うわ。
緊急対応でもない限り頑張れば定時で帰れるしな。
けどそうでもない所もあるらしいな。
緊急対応でもない限り頑張れば定時で帰れるしな。
けどそうでもない所もあるらしいな。
17: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:16:5 ID:Y+V91Ood0NIKU
ええやんなんぼなん
18: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:17:1 ID:pFRLNKZwrNIKU
残るとサビ残強制させられるから無理矢理にでも定時に出た方がええんやで
20: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:17:5 ID:trcDD+NK0NIKU
職種は
23: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:19:1 ID:SApVQrHI0NIKU
文化施設やろなぁ
25: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:19:4 ID:5LZjLhsrrNIKU
県職員ワイはもう家やで
26: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:19:5 ID:SnKGkRs50NIKU
国民の税金で食う飯はうまいか?
27: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:20:0 ID:uZccuqIUaNIKU
17:15ちゃうんやな
28: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:20:0 ID:IeixB9cC0NIKU
ワイも公務員やけど仕事クソ眠いわ
29: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:20:5 ID:uZccuqIUaNIKU
総務振興ぶっちゃけこの時期やることなさすぎて謝謝
30: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:21:3 ID:zHRv/liO0NIKU
公務員で昼休憩45分とかありえるの?
うちは1時間やが
うちは1時間やが
36: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:22:4 ID:FpLhWxkVMNIKU
>>30
ワイのところ45分や
ちな内勤時は15分で飯食って作業しとる
出張時はがっつり1時間半とるがww
ちな内勤時は15分で飯食って作業しとる
出張時はがっつり1時間半とるがww
33: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:21:5 ID:FpLhWxkVMNIKU
ワイも17時15分に庁舎でたわ
もうすぐ家や
もうすぐ家や
34: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:22:0 ID:NZCut5Rd0NIKU
県庁だったらそんなんで済まないやろ
38: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:23:0 ID:IeixB9cC0NIKU
>>34
ワイ県庁やけどまだ残業したことないわ
毎日定時退庁
毎日定時退庁
35: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:22:1 ID:xhfxr8UVaNIKU
新採ワイ大変そうな先輩を横目に30分退庁
37: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:22:5 ID:VMrgSsvGaNIKU
2年目営業やけど来月辞めて勉強に1年費やすで
絶対なったるわ
絶対なったるわ
41: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:23:3 ID:jqF/uULj0NIKU
>>37
ワイと一緒にケースワーカーやろうや🤗
43: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:24:1 ID:VMrgSsvGaNIKU
>>41
ケースワーカーなった同期とか先輩とかみんなくっそ大変みたいやな ようTwitterで愚痴っとる
頑張るで
頑張るで
51: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:3 ID:s7yjxq7E0NIKU
>>43
札幌市役所がオススメやで
58: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:26:4 ID:VMrgSsvGaNIKU
>>51
そうなん?札ドって町から遠いんやっけ
ナイター行けたら最高やな
ナイター行けたら最高やな
39: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:23:0 ID:s7yjxq7E0NIKU
ワイ徴税職員他課の同期の残業少ないのを聞くと泣きたくなる模様
今日はノー残業や
今日はノー残業や
42: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:23:5 ID:FpLhWxkVMNIKU
>>39
国のほう来てや
基本定時やで
基本定時やで
54: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:5 ID:s7yjxq7E0NIKU
>>42
国って国税か?
56: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:26:2 ID:FpLhWxkVMNIKU
>>54
せやで
65: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:28:1 ID:s7yjxq7E0NIKU
>>56
逆に何でそんなはよ帰れるねん
国税なんて消費税の額面バカ高いから個人も法人もお客さん多いんちゃうか?
国税なんて消費税の額面バカ高いから個人も法人もお客さん多いんちゃうか?
45: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:24:3 ID:VMrgSsvGaNIKU
コッパンってどうなん?
48: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:0 ID:FpLhWxkVMNIKU
>>45
官庁によるやろ
46: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:0 ID:P+LuyeUt0NIKU
おっそ
17:10で終わって17:30には家に着くぞ
17:10で終わって17:30には家に着くぞ
53: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:3 ID:FpLhWxkVMNIKU
>>46
家が近いのが一番やわ
60: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:27:1 ID:P+LuyeUt0NIKU
>>53
車通勤最高や
63: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:27:4 ID:7PSwn0TI0NIKU
>>60
徒歩通勤の方が楽やで
5分とかやと雨も気にならんし
5分とかやと雨も気にならんし
49: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:1 ID:trcDD+NK0NIKU
親方日の丸は羨ましい
倍率はどれくらいなんや
倍率はどれくらいなんや
50: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:25:2 ID:D5rdAmN+MNIKU
ワイ非常勤職員公務員やよ
いつも4時に上がってる
いつも4時に上がってる
55: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:26:1 ID:jmO7nbzwMNIKU
it派遣ドナドナ
大企業へ派遣で余裕の17:30退社
なお給料と将来は終わってる模様
大企業へ派遣で余裕の17:30退社
なお給料と将来は終わってる模様
59: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:26:5 ID:SApVQrHI0NIKU
>>55
それはニキのことか?
62: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:27:4 ID:4leKXDvFaNIKU
住民票取りに行った時とか楽そうな仕事してんなあって思う
66: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:28:2 ID:FpLhWxkVMNIKU
>>62
あれバイトのおばちゃんやろ
正規職員はもっと楽やで
正規職員はもっと楽やで
67: 風吹けば名無し 2019/05/29(水)18:28:2 ID:++1ncbOFaNIKU
ワイは官舎住みやけど職場までチャリで5分や
快適極まりない通勤時間やで
快適極まりない通勤時間やで
引用元: 公務員ぼく、今日も元気に17:30退庁