1: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:36:0 ID:c0LYm4ICM
残業代込み総支給25万
可処分所得18マン
可処分所得18マン
夏賞与手取り50マンくらい(見込み)

3: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:36:2 ID:c0LYm4ICM
割と
悪くなくね?
悪くなくね?
4: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:36:4 ID:c0LYm4ICM
パソコン無意味に開いてマウスカチカチしとるだけやぞ
5: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:36:5 ID:c0LYm4ICM
年収は420マンくらい
10: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:37:3 ID:gfu23LmL0
そういう妄想悲しくならない?
15: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:1 ID:c0LYm4ICM
>>10
事実だけど
16: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:1 ID:uaFPP7FoH
社内ニートなのに残業してんのか?
それとも固定残業代?
それとも固定残業代?
22: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:5 ID:c0LYm4ICM
>>16
カラ残やぞ
18: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:2 ID:0M9jmHu00
職種おしえろ
26: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:39:2 ID:c0LYm4ICM
>>18
もうちょいスレ伸びたらかくわ
35: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:40:3 ID:0M9jmHu00
>>26
意味わからん
常にぼーっとしてるだけで頭狂ったのか
常にぼーっとしてるだけで頭狂ったのか
19: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:3 ID:c0LYm4ICM
やべー
これは会社にぶら下がってるしかないんだわ
これは会社にぶら下がってるしかないんだわ
20: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:3 ID:5vkqv7AS0
なんでそんなに賞与多いんや
28: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:39:3 ID:c0LYm4ICM
>>20
これでも基準額以下なんやでw
21: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:38:4 ID:/A9YNKHc0
社内ニートならさっさと帰れよ
30: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:39:5 ID:c0LYm4ICM
>>21
だって帰りにくいんだもん…
23: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:39:0 ID:9q7G0+LYa
ワイの職場みたいやな
大卒取るようになったけど
大卒取るようになったけど
25: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:39:1 ID:0M9jmHu00
それは意図的に仕事回されてないのかそもそもやる事がないのか
32: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:40:0 ID:c0LYm4ICM
>>25
後者やな
29: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:39:4 ID:1DO8ooQW0
何系?
40: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:0 ID:c0LYm4ICM
>>29
飲食
サービス
小売
介護
運送
サービス
小売
介護
運送
以外であることは書いておく
31: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:40:0 ID:uaFPP7FoH
賞与3ヶ月くらいあるやん
嘘やろ……
嘘やろ……
42: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:2 ID:c0LYm4ICM
>>31
事実やで
33: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:40:1 ID:c7ymgx88p
で、何のためにこんなスレ立てたの?
俺スゲーしたいから?
俺スゲーしたいから?
39: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:0 ID:D2AsIX1Mp
職種は?
52: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:42:5 ID:c0LYm4ICM
>>39
ヒ・ミ・ツ
41: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:1 ID:uSIhi7Tm0
社内ニートも辛いぞ
激務よりはマシやけど、適度に仕事ある方がええよ
激務よりはマシやけど、適度に仕事ある方がええよ
53: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:43:0 ID:c0LYm4ICM
>>41
それな
43: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:3 ID:1DO8ooQW0
工場か
57: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:43:3 ID:c0LYm4ICM
>>43
違うな
日にもよるけど一日中デスクワークとかザラや
日にもよるけど一日中デスクワークとかザラや
44: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:3 ID:hdVMq2C70
こういうのは明細でもないか限りニートの妄想や
60: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:44:1 ID:c0LYm4ICM
>>44
そういうことにしときや
45: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:41:3 ID:C6D5C7+s0
社内ニートって何?
61: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:45:2 ID:c0LYm4ICM
>>45
出社しているのにやる事(仕事)がないから特に何をするわけでもなく無意味に時間を消費して給料を貰っている人達
ちなみに仕事をしている風を装わなければならないから結構辛い
ちなみに仕事をしている風を装わなければならないから結構辛い
49: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:42:0 ID:uaFPP7FoH
早くこういう部署と賃金別基準になってほしい
ちな手取り18万円
65: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:45:5 ID:c0LYm4ICM
>>49
なんの為の残業代だよ
54: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:43:0 ID:fTBrj1HGa
ワイとほぼ同じで草
今年異動して手取り更に10万上がったわ
今年異動して手取り更に10万上がったわ
64: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:45:4 ID:muRYub+YM
>>54
異動だけでこの給与水準から額面15万くらい上がるってすげーな
昇給率50%以上とか
昇給率50%以上とか
71: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:47:0 ID:uaFPP7FoH
>>64
転職と間違えたんだろ
55: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:43:0 ID:PMXKtV6U0
中小企業か?
56: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:43:2 ID:mzc1J6fz0
総支給の割に手取り少なくね
67: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:46:4 ID:c0LYm4ICM
>>56
うん
寮費水道光熱費食堂で精算した食費税金保険料諸々惹かれてるからね
寮費水道光熱費食堂で精算した食費税金保険料諸々惹かれてるからね
58: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:44:0 ID:tLjJayY40
ボーナスいいな
62: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:45:2 ID:moi8ewI60
すげえな
友達いない虚言癖あるゴミが1人で聞いてもいない話ずっとしてる・・・
友達いない虚言癖あるゴミが1人で聞いてもいない話ずっとしてる・・・
63: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:45:3 ID:d17GxYFPa
社内ニートなのに残業してん?
69: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:47:0 ID:c0LYm4ICM
>>63
うん
カラ残業だよ
カラ残業だよ
66: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:46:1 ID:WKRK9Usga
社内ニートってドラマとか漫画だけの世界やと思ってるわ
大手は人多いからそういう追い出し部屋ってほんまにあるんか?中小やとどんな無能でも仕事は与えられるからわからんわ
大手は人多いからそういう追い出し部屋ってほんまにあるんか?中小やとどんな無能でも仕事は与えられるからわからんわ
75: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:48:0 ID:c0LYm4ICM
>>66
追い出し部屋とかは聞いたことはないけど社内ニートはガチで実在する
大きい会社だと下手にクビきれないから従業員の絶対数も相まって存在数は多いと思う
大きい会社だと下手にクビきれないから従業員の絶対数も相まって存在数は多いと思う
70: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:47:0 ID:V8Ghlz3W0
賞与貰いすぎやろ
何ヶ月分や?
何ヶ月分や?
81: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:49:3 ID:c0LYm4ICM
>>70
年間で基本給の半年分くらい
72: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:47:3 ID:9pJYKqET0
社内(子供部屋)
77: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:48:4 ID:NPFfZSqQ0
ネットで嘘垂れ流して楽しいか?
88: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:50:3 ID:c0LYm4ICM
>>77
楽しいで
すべて事実なのに嘘だと喚く猿どもの様子を見るのはな
すべて事実なのに嘘だと喚く猿どもの様子を見るのはな
78: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:49:0 ID:1DO8ooQW0
大手工場やけど一年目で150万貯まったわ
90: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:51:1 ID:c0LYm4ICM
>>78
工場は交替勤務手当とかがデカイからな
寮住まいやろうしすぐ金は貯まるよな
寮住まいやろうしすぐ金は貯まるよな
80: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:49:2 ID:3ndo7Kkd0
社内ニートって今後が怖くないんか?
一生続かんぞそんな生活
一生続かんぞそんな生活
94: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:52:0 ID:c0LYm4ICM
>>80
別になんとも
ただ仕事量が谷の時期であるだけやし
一生この状況が続くなんて微塵も思ってない
ただ仕事量が谷の時期であるだけやし
一生この状況が続くなんて微塵も思ってない
83: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:50:0 ID:xgvlRfNGM
社内ニート歴何年や
95: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:52:1 ID:c0LYm4ICM
>>83
3ヶ月やな
85: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:50:1 ID:sMRqoQ9+0
社内ニート辛いなら自分から仕事取り行けよ
96: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:52:2 ID:c0LYm4ICM
>>85
物理的に業務がないねん
86: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:50:1 ID:VPF8053V0
高卒3年目で7万も引かれないやろ
寮とかすんでんのか?
寮とかすんでんのか?
97: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:52:3 ID:c0LYm4ICM
>>86
せやで
101: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:53:3 ID:VPF8053V0
>>97
寮何円引かれてるんや?
安くね?
安くね?
87: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:50:2 ID:HgnqDYJu0
正直勿体無いで
若いのにその状況は
若いのにその状況は
98: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:52:5 ID:c0LYm4ICM
>>87
まあな
でもこの状況も長くは続かないと思ってる
でもこの状況も長くは続かないと思ってる
89: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:51:0 ID:BVErLw230
先週から働き始めたけど指導に割ける人が居ないから
ずっとその業界と会社の商材について勉強してるわ
死ぬほど辛い
ずっとその業界と会社の商材について勉強してるわ
死ぬほど辛い
社内ニートってなんで平気なの
たった一週間で仕事辞めたくなったぞ
仕事してないのに
91: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:51:3 ID:WKRK9Usga
今の時代社内ニートなんて真っ先にクビを切られる対象やんけ
パナソニックレベルですら大規模リストラされとるんやから正社員やからリストラ出来ないなんてありえんって20年前の世界で生きてるのかよ
パナソニックレベルですら大規模リストラされとるんやから正社員やからリストラ出来ないなんてありえんって20年前の世界で生きてるのかよ
93: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:51:3 ID:cVUYqQ1v0
ワイの会社忙しくない部署はすぐ残業規制されるんやけど
どうしたらええねん
どうしたらええねん
103: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:53:5 ID:c0LYm4ICM
>>93
しらんわ
99: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:53:2 ID:BlZ+1+gId
証拠ほしいってマジ?
東大の学生証と同格は草
東大の学生証と同格は草
104: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:54:2 ID:c0LYm4ICM
>>99
それな
嘘認定するボーダー低すぎて草
底辺すぎて哀れんでるわ
嘘認定するボーダー低すぎて草
底辺すぎて哀れんでるわ
100: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:53:3 ID:c9Nn/maJ0
ただの閑散期と社内ニートを間違ってないか?
111: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:56:5 ID:c0LYm4ICM
>>100
やってること社内ニートと同じやが
賃金の発生してる時間に付加価値のない労働してる時点で社内ニートなんやで
賃金の発生してる時間に付加価値のない労働してる時点で社内ニートなんやで
118: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:59:0 ID:uaFPP7FoH
>>111
製品化されないものを開発し続けて費用バカ食いしてるワイ部署はもはや会社の敵なのでは?
126: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)17:01:4 ID:c0LYm4ICM
>>118
せやで
社内ニートを置いとく損失よりもデカイからな
社内ニートを置いとく損失よりもデカイからな
105: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:54:3 ID:uaFPP7FoH
税金保険料で5万円
寮費(光熱費込)1.5万円
食費(昼代のみ)0.5万円
寮費(光熱費込)1.5万円
食費(昼代のみ)0.5万円
全然ありえる控除金額やん
108: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:55:5 ID:c0LYm4ICM
>>105
税金保険料と食事代を少し増減させたらだいたいあってる
106: 風吹けば名無し 2019/06/08(土)16:54:3 ID:ay6Aoyk6M
高卒でそれとかコスパええやん
引用元: 高卒3年目の社内ニートワイの月収