1: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:06:1 ID:ujjilBUPp
どうすればええんや…

2: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:07:0 ID:vtfmrAIzr
自分のスキルアップになると思う仕事やれ
4: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:07:2 ID:ujjilBUPp
>>2
おすすめの仕事あるか?
9: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:08:4 ID:vtfmrAIzr
>>4
月並だけどプログラミング関係WEB関係が良いと思うよ
独立しやすいしな
独立しやすいしな
13: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:10:0 ID:ujjilBUPp
>>9
IT土方から逃げてニートになったんやけど
客先常駐もうやだ
客先常駐もうやだ
18: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:11:2 ID:m8j1nYrj0
>>13
中卒でもIT土方できるんか
23: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:13:2 ID:ujjilBUPp
>>18
IT土方に能力も知識も必要ないからな
30: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:14:3 ID:m8j1nYrj0
>>23
マ?
どこで募集しとるんや
ワイもやってみたい
どこで募集しとるんや
ワイもやってみたい
33: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:17:1 ID:ujjilBUPp
>>30
都内しかないで
薄給やから生きるので精一杯やで
薄給やから生きるので精一杯やで
3: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:07:1 ID:J5mjqHKF0
ニートになる前に見つけないと終わりだからもう大丈夫やで
5: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:07:2 ID:Zauh7b76a
無いなら自分で作ればええやん
6: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:08:0 ID:ujjilBUPp
学歴は中卒や
今年で22歳や
今年で22歳や
7: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:08:0 ID:haXOybee0
筋肉付けたいなら土方やれ
15: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:10:4 ID:ujjilBUPp
>>7
虚弱体質やから無理や
8: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:08:1 ID:HZ4z40N90
警備でもしとけ
14: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:10:2 ID:ujjilBUPp
>>8
自宅の警備はしているけれども
11: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:09:1 ID:l9Q+FdWt0
サッシを朝から晩まで積み込む仕事とかどうや?
16: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:11:0 ID:ujjilBUPp
>>11
嫌や
20: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:12:0 ID:l9Q+FdWt0
>>16
手取りで19~24いくで?
26: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:13:5 ID:ujjilBUPp
>>20
虚弱体質なんや
17: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:11:1 ID:vtfmrAIzr
おっさんになってから思うのは年齢が若いとかわいがってもらえるのが一番の利点だわ
30の新人をかわいがってもらえるわけない
そのうちに色々学ぶんや
30の新人をかわいがってもらえるわけない
そのうちに色々学ぶんや
24: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:13:4 ID:K0m8byyC0
いまさら無理に働くなよ
人間いざとなったらなんとかなるもんよ、刑務所に入るとかな
人間いざとなったらなんとかなるもんよ、刑務所に入るとかな
28: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:14:1 ID:feMfaiYN0
やらなきゃええやん
29: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:14:2 ID:d61UELqWr
仕事しながら考えろ
38: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:18:3 ID:X+w5uF2S0
>>29
これやな
ニートは言い訳ばっかりしてやらないから何でもいいから仕事するべき
嫌ならやめれば良いし
ニートは言い訳ばっかりしてやらないから何でもいいから仕事するべき
嫌ならやめれば良いし
35: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:17:5 ID:IPRaxG6C0
ビルメン
39: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:18:4 ID:9/7WuVzaa
今の時代中卒はあかんやろ
まず高認取ろう
まず高認取ろう
42: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:21:0 ID:Ul802/hq0
>>39
言うて高認も中卒と扱い変わらんで
だから教師や親は高校だけは出とけって口を酸っぱくして言うんや
だから教師や親は高校だけは出とけって口を酸っぱくして言うんや
48: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:23:1 ID:9/7WuVzaa
>>42
扱い変わらんの?人並みになろうとする努力くらいは認めてくれるやろ...
40: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:20:1 ID:ieTlyzOsp
もうそんな段階ちゃうやろ
働かせてもらえるとこ手当たり次第探せや
働かせてもらえるとこ手当たり次第探せや
46: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:21:5 ID:ujjilBUPp
>>40
とりあえず期間工応募しようかな
45: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:21:5 ID:s2WLc/nT0
つまり仕事したくないんやろ
50: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:23:1 ID:ujjilBUPp
>>45
できることなら働きたくない
けど親父がそろそろ定年退職なんや
いつワイが棄てられるかもわからんって状況なんや
けど親父がそろそろ定年退職なんや
いつワイが棄てられるかもわからんって状況なんや
47: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:22:2 ID:S5QOh3Z7p
警備員でええやろ
49: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:23:1 ID:s2WLc/nT0
免許あるか?
あるならドライバーできるぞ
あるならドライバーできるぞ
52: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:25:0 ID:ujjilBUPp
>>49
フツメンもちや
免許試験全部一発で通ったっけ事だけがワイの人生の美点や
免許試験全部一発で通ったっけ事だけがワイの人生の美点や
54: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:26:4 ID:Xx58q3zTd
免許さえ持ってれば野垂れ死ぬことはないやろ
いざとなれば住み込みの仕事があるから
いざとなれば住み込みの仕事があるから
55: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:27:1 ID:ujjilBUPp
プログラミングはじめようかな
70: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:32:1 ID:lW/b7WeYr
【急募】完全週休二日9時17時残業なし満員電車なし人間関係良好な職場
73: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:32:5 ID:IDrZ2MKf0
なに仕事選んどるねんw
お前は仕事を選ぶ立場にない
選ばれる方やぞ
お前は仕事を選ぶ立場にない
選ばれる方やぞ
なお、イッチには「時給750円の働きもできない」との評価を得て、今後ずっと選ばれないもよう
74: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:33:1 ID:nsSYOOw20
座ってできる仕事ないか?
84: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:35:4 ID:IPRaxG6C0
>>74
ビルメン
勤務時間の半分は読書とスマホ
何もない日なら一日中
勤務時間の半分は読書とスマホ
何もない日なら一日中
78: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:34:0 ID:FBtwudjxK
軍師はどうや?
82: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:34:5 ID:ujjilBUPp
>>78
責任感強すぎる
79: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:34:2 ID:rtz8kE7Yd
言うほど客先行って見下されるか?
おらんと困るから呼んどいて、そんな自分勝手な対応取らんやろ
おらんと困るから呼んどいて、そんな自分勝手な対応取らんやろ
86: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:36:3 ID:ujjilBUPp
>>79
なんならワイやなくても中学生でもできるからな
こちら側を切ることなんて容易いことや
こちら側を切ることなんて容易いことや
80: 風吹けば名無し 2019/06/27(木)13:34:2 ID:I/oG8V8tr
仕事は選ぶべきやで
底辺でも選べるやで
底辺でも選べるやで
引用元: ワイニート、やりたい仕事が見つからない