1: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:29:2 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
さすがに会社の2500万の備品壊したらクビやろなあ

2: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:29:3 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
しかも完全にワイのミスで
3: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:29:3 ID:z2QpwU/v0NIKU
何壊したん?
8: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:30:1 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
>>3
一番高い検査機器
4: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:29:4 ID:G8C4zxnRdNIKU
どうしたんですか待ち
5: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:29:4 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
あー涙出てきた
6: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:29:4 ID:mM0ciZW4dNIKU
次は3000万やな
7: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:30:0 ID:jADFEk7p0NIKU
ミスなら仕方ないよ
9: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:30:2 ID:1JClJ81l0NIKU
クビになるより使い潰されるんちゃう
10: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:30:3 ID:K++AI2Yl0NIKU
故意じゃなければ余裕やろ
13: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:0 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
>>10
故意じゃないけど
やってはいけない使い方やっちゃった
21: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:5 ID:DvaWzLfL0NIKU
>>13
もはや故意では?
11: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:30:4 ID:dQ9I/AwS0NIKU
なんで壊れたんや?
19: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:4 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
>>11
水気厳禁の部分に
濡れた手で触って作動しなくなった
濡れた手で触って作動しなくなった
30: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:4 ID:qa+zTvSG0NIKU
>>19
馬鹿じゃん…
12: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:0 ID:KNUShRRy0NIKU
直せるさ
14: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:1 ID:M8qo9DwraNIKU
逆ギレして上司の胸ぐら掴んで怒鳴ればなんとかなるで
15: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:1 ID:9zuD6Qw90NIKU
まじかよ最低だな(´・ω・)
16: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:2 ID:KNUShRRy0NIKU
保険や保険
18: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:4 ID:M8qo9DwraNIKU
そんくらいでへこたれんなや
20: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:5 ID:vGxgohpC0NIKU
懲戒食らっても生きてるやついるからセーフ
27: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:3 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
>>20
懲戒免職になったら再就職絶望的なんやろ?
36: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:2 ID:8B434Bil0NIKU
>>27
バイトや契約社員
22: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:31:5 ID:pdKxfj/Q0NIKU
しゃあない切り替えてけ
23: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:0 ID:KNUShRRy0NIKU
ごめんで済む、ボーナス査定くらいやぞ
24: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:2 ID:DvaWzLfL0NIKU
そうだ たかが2500万やろ
25: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:2 ID:PGWpUw1kdNIKU
保険ぐらい入っとるやろ
26: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:3 ID:ffCtd41KaNIKU
フールプルーフもない糞製品なんて壊れて当然や!
開き直っていけ
開き直っていけ
28: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:4 ID:eMBNvLM8dNIKU
言うて修理代はそんなに高くないやろ?
29: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:4 ID:2Ya0Zp070NIKU
クビにはならんやろ
厳重注意と損害賠償ぐらいやで
厳重注意と損害賠償ぐらいやで
31: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:32:5 ID:KNUShRRy0NIKU
素直に謝れ、もういいからって言われるまで謝れ
32: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:1 ID:DzCUoiSF0NIKU
そんなもんぐらいでクビに出来へんから大丈夫やわ
最悪ちょっとど叱られて終わりよ
最悪ちょっとど叱られて終わりよ
33: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:1 ID:ooPcnnX20NIKU
今時は保険とかあるし どうにも戻らないならしゃーないやろ
許してくれるよ
許してくれるよ
34: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:2 ID:tiFIKLdqpNIKU
始末書で終いやろ
37: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:3 ID:B6MY2K17aNIKU
保険無いのか
大学の研究室は備品壊しても保険で何とかなるって噂だったけど
大学の研究室は備品壊しても保険で何とかなるって噂だったけど
40: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:5 ID:TcZaX5cZpNIKU
ヒューマンエラーは予測できるはず
42: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:33:5 ID:SzQ+s9pU0NIKU
バレる前に辞めたら首にならんで
43: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:0 ID:KYvpAxQWaNIKU
そこが壊れただけで2500万全損ではないやろうが
44: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:0 ID:zLfFtyYW0NIKU
どうせリースで買ってるやろ
46: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:2 ID:KNUShRRy0NIKU
こないだビルの半分の電源に200v流した奴も許されとった
色々爆発したけど
色々爆発したけど
51: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:4 ID:z1SCBIdx0NIKU
やってはいけない使い方が存在するのに、それをできるような環境だったんだろ?
そんな環境にしてた会社側にも責任がある。マジで
そんな環境にしてた会社側にも責任がある。マジで
52: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:4 ID:0ofdGXNRaNIKU
動産総合保険入ってるから大丈夫やろ
53: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:5 ID:Lxd55s6l0NIKU
やっぱガイジ雇うのってリスク高いわ
54: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:34:5 ID:AYxf0ALo0NIKU
恋じゃないなら懲戒解雇にはならんやろ
譴責で済むんとちゃうか
譴責で済むんとちゃうか
57: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:35:2 ID:cVA/x2Q90NIKU
パーツ交換すればヘーキヘーキ
58: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:35:4 ID:DvaWzLfL0NIKU
イチに任せた会社がわりーよ
59: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:35:4 ID:H5Y8Wiq3aNIKU
真面目の前真っ白や
72: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:37:1 ID:wMo6QdVMrNIKU
>>59
目の前真っ白てどんな状態やねん
60: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:35:5 ID:0rtFapyi0NIKU
知らん振りしてなんか壊れてるんですけど(半ギレ)
これでいける
これでいける
61: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:36:1 ID:uFGV3nBFaNIKU
どういう機械なの?
63: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:36:2 ID:YVujq1xh0NIKU
三次元測定機でもぶっ壊したんか
64: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:36:2 ID:YeHrAJM80NIKU
そんなんでクビになるような会社ならやめた方が正解やで
65: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:36:2 ID:o1bjlyDDpNIKU
こいつクビにしても2500万返ってくるわけやないし
普通に裁判でよくね
普通に裁判でよくね
67: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:36:3 ID:EHukkDM/0NIKU
修理費は1万ぐらいやろ
69: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:37:1 ID:KYvpAxQWaNIKU
ワイは2000円のセンサー壊しただけで一日憂鬱になったわ
70: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:37:1 ID:xpR3QOh/aNIKU
先に辞表出して自分都合の退職にすればええやん
73: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:37:2 ID:+TsO8jA5pNIKU
ゴミニートワイは正社員勝ち取ったけど1週間で辞めたで
74: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:37:4 ID:PGSg/fWX0NIKU
ナスがまだならナス無しぐらいとお咎めでなんとかなるやろ
81: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:38:5 ID:ueMk1nT7dNIKU
ワイ事故で会社のハイエース全損させたけどお咎め無しやったわ
82: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:39:2 ID:ZP9KVMRH0NIKU
会社だって保険入ってるやろ
84: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:40:0 ID:W1dbqSse0NIKU
せいぜい始末書くらいやろ
85: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:40:3 ID:xplaeM/50NIKU
ベルトコンベアの機械壊して3つのうち1つのライン作業全部停止させた事あるわ
たかがバイト一人で簡単にぶっ壊れるもん作るなボケ
たかがバイト一人で簡単にぶっ壊れるもん作るなボケ
87: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:41:5 ID:kP0nT4ocaNIKU
なんかの拍子にリフトの上げるボタンと下げるボタン同時に押したっぽくて
制御盤が爆発したけど無事クビになったで
制御盤が爆発したけど無事クビになったで
90: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:43:0 ID:yzv17lEK0NIKU
>>87
怖すぎやん爆発て
88: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:41:5 ID:/PHna4FH0NIKU
壊れる機械が悪い
91: 風吹けば名無し 2019/06/29(土)23:43:2 ID:JaGlWsqE0NIKU
普通に会社の金で治すだけやろ
引用元: ワイ、多分会社クビになる