1: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:43:3 ID:akNn1/wkd
鬱かわからんけど休職になって草

10: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:48:2 ID:HIJNUHFAa
>>1
クソダッセェな
2: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:44:0 ID:Lqx1PEwtd
次はお前の番や
5: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:45:5 ID:akNn1/wkd
>>2
煽り耐性と能力がないのが悪い
3: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:45:0 ID:OoYRuX+jM
草
4: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:45:0 ID:akNn1/wkd
こんな資料作って本当に管理職ですか?
◯◯さんが困ってるのに人員さけられないとかマネージメント能力を疑いますとか言いまくった
◯◯さんが困ってるのに人員さけられないとかマネージメント能力を疑いますとか言いまくった
67: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)19:01:1 ID:zmNy+d3e0
>>4
人員さけられないとか日本語もろくに使えないんですか?
7: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:47:1 ID:akNn1/wkd
ワイに話しかけるときだけ汗かいてたのはさすがに草生えた
9: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:47:4 ID:KKZHcpxg0
状況知らんけど鬱なったってことはイッチが言う通りだったんだろ?
自業自得やん
自業自得やん
12: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:48:5 ID:tqeWIM7u0
イッチになんかメリットあったんか?
16: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:49:5 ID:akNn1/wkd
>>12
無能上司が消えて有能上司が来れば現場も平和になるってことよ
19: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:50:2 ID:owCM7Xima
>>16
来るわけないやろ…
13: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:49:0 ID:EPBigjED0
お前アホやろ
15: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:49:2 ID:JF0udgQL0
自分に返ってくんねんで
17: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:49:5 ID:d4BbqNLCp
嫌な上司ならスカッとジャパンだけどただ無能なだけだったら同情するわ
18: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:50:0 ID:YsbLaNCBM
パワハラだぞ
20: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:50:3 ID:Tnnfqzoup
無能な上司とかそれだけで嫌だわ
22: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:50:4 ID:PlY90AZs0
あとからパワハラで訴えられても知らんで
24: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:51:0 ID:t6+KcBWm0
夜道には気をつけろよ
嫁と子供にもこの話しとけ
嫁と子供にもこの話しとけ
25: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:51:1 ID:lE/Pnmdsa
部下から上司に対するパワハラも十分訴訟沙汰になるぞ
26: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:51:1 ID:XEm1omj5M
悲しい世の中だな
29: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:52:1 ID:ZxCifmgld
パワハラって部下にも適応するんやで
30: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:52:4 ID:qNhuQzT40
上の人の誰かと仲良かったりするの?
よく安穏と過ごせるな
よく安穏と過ごせるな
34: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:53:5 ID:akNn1/wkd
>>30
ワイは上の人間に厳しいから基本上司は腫物に触るような扱いしてくるで
有能な上司には普通に対応してる
有能な上司には普通に対応してる
44: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:55:3 ID:d4BbqNLCp
>>34
万が一お前が役職に就いたとして、少しでも無能晒したらクッソダサいけどその辺どう考えてるんや?
47: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:55:5 ID:akNn1/wkd
>>44
ワイは管理職なんかになりたくないけどな
53: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:57:0 ID:d4BbqNLCp
>>47
管理職になるのは断れないんやで?
その上司の穴埋めとして出世してしまうかもしれんで
その上司の穴埋めとして出世してしまうかもしれんで
31: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:52:5 ID:akNn1/wkd
実際無能上司も後輩にパワハラまがいなことしてたからなぁ
しゃーない
しゃーない
32: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:53:0 ID:EPBigjED0
みんながいわないから言ってやったってタイプは
基本立ち回り下手ならめっちゃ嫌われる
でイッチは立ち回り下手だと思うアスペ感強いし
基本立ち回り下手ならめっちゃ嫌われる
でイッチは立ち回り下手だと思うアスペ感強いし
35: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:54:0 ID:/04iqQjN0
哀れなやつ
36: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:54:1 ID:hREdLZWdM
まあ実際は後輩から馬鹿にされる無能中年平社員なんですがね
39: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:54:4 ID:4rhxYT0Da
>>36
それか厳しい上司に叱られた若手やろな
37: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:54:1 ID:Ox1Hggv/0
あとはお前さえ始末すれば職場環境改善やな
38: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:54:4 ID:akNn1/wkd
まぁワイも何年かしたら転職する予定やし別にええやろ
45: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:55:3 ID:KKNGkaO10
>>38
焦ってて草
41: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:55:0 ID:y1Cyzl80p
こういう奴が1番面倒くさくて嫌やわ
関わりたくない
関わりたくない
46: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:55:5 ID:wQ8Jcw4r0
仕事が遊びかなんかだと思ってるカスいるよな
足引っ張る無能は消えて当然
足引っ張る無能は消えて当然
48: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:56:3 ID:hVhzAhehd
こういうの武勇伝みたいに語るやつって大体学生時代インキャの社会人デビュー
56: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:58:0 ID:akNn1/wkd
>>48
何がいかんのや?
実力主義の結果やろ
実力主義の結果やろ
64: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)19:00:0 ID:RWAEwnSw0
>>56
次はお前の番やで
69: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)19:01:3 ID:akNn1/wkd
>>64
もちろん自分より能力ある相手には敬意を持って接するで
別の職場職種のプロフェッショナルには優しいで
別の職場職種のプロフェッショナルには優しいで
49: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:56:4 ID:robCeOkEa
ワイが新人の時の部署もそんな感じで上司が部下に怒鳴りまくられてたけど何故か罵倒しまくってた部下の方が鬱で休職してたわ
50: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:57:0 ID:wQ8Jcw4r0
なんかキレてるやつ大勢いて草
この無能上司に感情移入してんのか
この無能上司に感情移入してんのか
55: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:57:5 ID:EPBigjED0
>>50
いやこういうタイプは出世できんし
それとなく言わないとこっちの評価に関わるわ
それとなく言わないとこっちの評価に関わるわ
52: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:57:0 ID:akNn1/wkd
無能は勉強してないからちょっと勉強するだけでマウント取れるから楽や
有能はマウントなかなか取れんからな
有能はマウントなかなか取れんからな
58: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:59:0 ID:qNhuQzT40
どんなに嫌ってても体裁だけはちゃんとしないとどうなってもしらんでw
社会と会社をなめ過ぎや
社会と会社をなめ過ぎや
59: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)18:59:1 ID:FPd2KfOSx
まあ本当はイッチが上司に煽られて休職したんやけどな
66: 風吹けば名無し 2019/07/03(水)19:00:4 ID:d7+Jn6Uv0
実際無能上司には消えてもらった方がありがたいからな
引用元: 上司煽りまくった結果www