1: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:03:4 ID:Bq80EXZ2a
自衛隊
こいつら普段何も国民に貢献してないじゃん
こいつら普段何も国民に貢献してないじゃん

152: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:31:4 ID:BiOdS3iha
>>1
ニートのお前は社会のゴミやぞ
4: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:04:1 ID:iwUExW7c0
体鍛えてるニートやろ
5: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:04:2 ID:8EOgzJQTM
これは自衛隊
7: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:04:5 ID:8EOgzJQTM
演習で兄さんにボコボコにされる自衛隊
こいつらに何が守れるの?
こいつらに何が守れるの?
9: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:05:1 ID:TAIXgprs0
野球選手
10: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:05:1 ID:YY2nRyDY0
震災の時はお世話になった
お前有事の時になんかしてくれんの?
お前有事の時になんかしてくれんの?
17: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:06:2 ID:Bq80EXZ2a
>>10
普段つってんだろガイジw
11: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:05:2 ID:Bq80EXZ2a
逆にもっと給料上げてやれよって職は?
20: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:06:3 ID:pmTPxWGMd
>>11
アニメーター
若手芸人
若手芸人
58: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:14:0 ID:lz6kik0Ha
>>20
きっしょ
12: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:05:3 ID:YLRVa5HVa
コンサルタント
13: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:05:3 ID:pmTPxWGMd
国会議員
年収約2200万
ホテルみたいな宿舎あり
年収約2200万
ホテルみたいな宿舎あり
16: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:06:2 ID:YY2nRyDY0
>>13
これ
15: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:06:0 ID:EWy2cKeP0
やきう選手
18: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:06:2 ID:HOcgc9mqa
スポーツ選手
芸能人
自称文化人
芸能人
自称文化人
21: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:06:4 ID:gWDX+Qtf0
自衛隊は税金の無駄
普段は畑仕事させるべき
目指すは一領具足
27: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:07:5 ID:MakexWlXH
非常時に最前線に向かっていく役にその言い方?
41: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:5 ID:gWDX+Qtf0
>>27
無能過ぎてな
南スーダンの有事の時
同じ敷地内の他国軍は戦闘してたのに
自衛隊は引きこもって遺書書いてたぞ
南スーダンの有事の時
同じ敷地内の他国軍は戦闘してたのに
自衛隊は引きこもって遺書書いてたぞ
28: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:08:1 ID:+yz6pIMo0
防衛大知らないニワカ多そう
36: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:3 ID:Tl1Bxfozr
>>28
防衛大ニワカって何なんですかね
29: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:08:2 ID:1CURTqX60
守備走塁1億越え
30: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:08:2 ID:ULhTJuYs0
野球選手以外に考えられん
37: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:3 ID:h7xva56Dp
>>30
ワイのために集まってくれる人なんて親兄弟親戚友人一同くらいやからそれ考えるとすごいことやで野球選手
31: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:08:4 ID:tb9NO7bDM
俺
月36万は貰いすぎだと思う
月36万は貰いすぎだと思う
32: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:08:5 ID:Hi4ywQUlM
芸人
33: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:08:5 ID:lqZBBmK10
うちの最寄り駅前にある市営駐輪場にワラワラ群がってるシルバー人材センターのジジババ達
34: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:2 ID:yuux/H+x0
深夜コンビニ
眠気との闘いだけ
眠気との闘いだけ
38: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:4 ID:RNUKnPDy0
ワイ...かな?
手取りで60は貰いすぎやろマジで
手取りで60は貰いすぎやろマジで
39: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:4 ID:oAdNThhbp
電通マン
40: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:09:4 ID:PAlw4Rp8M
政治家しかいないやん
42: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:10:0 ID:oKzeb/NQM
SE
63: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:15:0 ID:3cwPKqCna
>>42
薄給やん
118: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:23:5 ID:oKzeb/NQM
>>63
ワイは無資格で時給4500~5000もろとるで
現場によってはホンマに楽な仕事や
現場によってはホンマに楽な仕事や
123: 無頼DD 2019/07/05(金)09:24:5 ID:QZbW7BwX0
>>118
なに!?SEってなんや詳しく
147: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:30:2 ID:3cwPKqCna
>>123
システムエンジニア
コミュ障で就活失敗したやつがやる仕事
コミュ障で就活失敗したやつがやる仕事
167: 無頼DD 2019/07/05(金)09:37:1 ID:QZbW7BwX0
>>147
それで時給4000越えるのか
182: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:44:3 ID:3cwPKqCna
>>167
嘘松に決まっとるやろ察してやれよ
45: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:11:0 ID:oDTx/5ro0
公務員政治家
46: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:11:3 ID:DFEl0lYvd
でも自衛隊やれ言われたら絶対やりたくないやろ
55: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:13:4 ID:gWDX+Qtf0
>>46
税金で資格免許取得
税金で体力作り
税金で暇つぶし
有事には退官
税金で体力作り
税金で暇つぶし
有事には退官
79: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:5 ID:DFEl0lYvd
>>55
お前にできるか?
47: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:11:4 ID:6Z3IVoC8M
これは地方議員やろ年3ヶ月の出勤(温泉宿とか)で年収何千万やろ
49: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:12:0 ID:PAlw4Rp8M
公務員はええやろ
頑張っても給料増えへんし
頑張っても給料増えへんし
50: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:12:3 ID:IqSnRxl30
東電
51: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:12:4 ID:rxNZvhbf0
テレビ関係
52: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:13:0 ID:hT3HaIgaM
議員は選挙代に大金かかるから議員報酬減らしたら元から金持ちしか議員になれなくなるぞ
59: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:14:0 ID:PAlw4Rp8M
>>52
選挙に金かかることがおかしいんだよなぁ
54: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:13:4 ID:fimFgsF30
民間は金もらっててもええわ
56: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:13:5 ID:C13STRPE0
憲兵団
57: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:13:5 ID:/ysSpnY40
インフラは公務員に毛が生えた程度でいいだろ
60: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:14:5 ID:cEvBfdimd
鳥谷
163: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:36:4 ID:GpUKzAnQ0
>>60
お前ショフトなめんなよ
61: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:14:5 ID:iazwR5Tu0
ビートたけし「アンビリーバボー!」
64: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:15:1 ID:pmTPxWGMd
政治の話になっちゃうけど議員辞めませーんて人いたの、わかるわ
政治的信念とかもそりゃあるんだろうけど
在野で信念を訴えてもいいじゃん、と思っちゃうわ
政治的信念とかもそりゃあるんだろうけど
在野で信念を訴えてもいいじゃん、と思っちゃうわ
70: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:16:1 ID:3cwPKqCna
>>64
上西かなついな
65: 坂本先生 2019/07/05(金)09:15:3 ID:nsKC7eY7a
これヤマトリースって答えるスレやんな?
68: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:15:5 ID:3cwPKqCna
金融やな
いくらなんでも30前半で1000万は貰いすぎ
いくらなんでも30前半で1000万は貰いすぎ
69: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:16:0 ID:QlOevpMzF
弁護士
大したことしないのに初年度1000万とかのやついるし
71: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:16:4 ID:RNUKnPDy0
>>69
草
司法試験に受からなきゃなれないスーパーエリートになに言っとるねんお前
こんなの小学生でも知っとるのにヤバいやろお前さん
司法試験に受からなきゃなれないスーパーエリートになに言っとるねんお前
こんなの小学生でも知っとるのにヤバいやろお前さん
72: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:0 ID:fwOUPqC7M
NPO法人の謎の肩書きの役員たち
74: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:3 ID:cXKCs6TPa
反社の前で歌って金貰った人
75: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:3 ID:2VK3Wt9La
でも自衛隊って普通の企業と違って簡単にやめられないんだろ?
91: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:20:0 ID:gZ1AXz5YM
>>75
いややめれるぞ
こないだ警官襲撃したやつも速攻やめてるし
免許ただで取れるからとってからすぐやめるやつも珍しくない
こないだ警官襲撃したやつも速攻やめてるし
免許ただで取れるからとってからすぐやめるやつも珍しくない
76: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:3 ID:EkEZtbNnd
ドカタ
誰でもできる仕事なのに何であんな貰ってるんや
誰でもできる仕事なのに何であんな貰ってるんや
80: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:18:0 ID:2VK3Wt9La
>>76
じゃあやればいいじゃん
100: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:21:2 ID:EkEZtbNnd
>>80
アスペ
77: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:4 ID:3cwPKqCna
逆にトヨタとかもっと貰ってもいいのにな
世界のトヨタやぞ
世界のトヨタやぞ
78: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:17:5 ID:dUufjhrI0
他人の給料気にしてどーすんねん
81: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:18:2 ID:C13STRPE0
弁護士は今現在お世話になってるわ
頼りになる
高給取りは当然や
頼りになる
高給取りは当然や
82: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:18:2 ID:gZ1AXz5YM
自衛隊って冷静に考えてヤベーよな
税金で体鍛えて税金で車の免許とるんだぜw
税金で体鍛えて税金で車の免許とるんだぜw
84: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:18:4 ID:C13STRPE0
>>82
車の免許ってマ?
85: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:19:0 ID:fimFgsF30
議員定数を増やすメリット、そんなにない
アメリカより議員多いとかあほくさ
これで年収2000万で賞与600万
アメリカより議員多いとかあほくさ
これで年収2000万で賞与600万
87: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:19:4 ID:4PafQbck0
弁護士は自前で稼いどるんやからあーだこーだ言うのは違うやろ
88: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:19:5 ID:C13STRPE0
そりゃみんな議員辞職嫌がる訳やな
90: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:20:0 ID:doDI+ymzM
並の大卒よりブルーカラーの方が稼いでるという事実
92: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:20:1 ID:0vRkzhJb0
議員
みんな片手間でやってるのに超高給
みんな片手間でやってるのに超高給
93: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:20:2 ID:oat68nZ10
公務員
97: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:20:5 ID:/HUO1oig0
ワイやな?80万は貰いすぎてる
98: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:20:5 ID:L6nwX5BS0
坊主
神主
神主
102: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:21:3 ID:7EGVKAef0
コンサルという何やってるか不明だが
とにかく儲かって、高学歴に人気の業界
とにかく儲かって、高学歴に人気の業界
149: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:30:5 ID:3cwPKqCna
>>102
虚業やからなw
103: 無頼DD 2019/07/05(金)09:21:5 ID:QZbW7BwX0
自衛隊叩くのは逆張りのアホ
叩くなら公務員全体を範囲として叩けよ
叩くなら公務員全体を範囲として叩けよ
116: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)09:23:4 ID:h4t3GF2f0
>>103
無能官僚や無能公務員も当然
自衛隊は武器兵器辺りに金かかってるからねえ
自衛隊は武器兵器辺りに金かかってるからねえ
引用元: 仕事の割に金もらいすぎだろって職業www