スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:03:4 ID:8x6PNciM0
なぜなのか
"
スポンサーリンク

3: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:0 ID:8x6PNciM0
働いて稼いでも何も変わらん

 

4: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:0 ID:AlTAR8ZEa
金があるかないかしか変わってないからやろ

 

6: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:3 ID:PxtH+9czd
日本がつまらん

 

10: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:5 ID:8x6PNciM0
>>6
日本でも楽しいやつはおるやろ

 

7: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:3 ID:m4/s/4Q0d
ならワイに恵んでみたらどうや?

 

12: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:05:2 ID:8x6PNciM0
>>7
人に貢献するのもありだと思う

 

8: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:4 ID:PV2p8JYCa
行きたいとことかないの?

 

14: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:05:3 ID:8x6PNciM0
>>8
あるけど面倒くさいのが勝つ

 

19: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:0 ID:25rkESCLp
>>14
それ鬱やで

 

35: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:5 ID:8x6PNciM0
>>19
自分でも可能性あると思う

 

9: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:4 ID:avlJRMhJ0
金は遣うもんだから

 

17: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:05:5 ID:8x6PNciM0
>>9
そやな

 

11: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:04:5 ID:kcJnFQWpd
影分身かな?

 

21: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:2 ID:8x6PNciM0
>>11
ちょっと前までニートだったんや

 

13: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:05:2 ID:yDHHiod00
月収60万ってすごいやん!

 

23: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:3 ID:8x6PNciM0
>>13
そやろ。へへ

 

15: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:05:3 ID:iD0lbHuRd
ニートのときが一番楽しかったわ

 

24: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:5 ID:8x6PNciM0
>>15
時間が経って思い返すと楽しくなりそう

 

16: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:05:4 ID:DYIX/R440
凄い金稼いでても鬱の人いるし
こればっかりはな

 

29: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:2 ID:8x6PNciM0
>>16
その人次第ってやつか
その人自身の幸せを見つけないとだめだ

 

18: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:0 ID:U0DSpZJE0
ワイも年収840万やが別に楽しくはないな

 

32: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:3 ID:8x6PNciM0
>>18
まいりました...

 

20: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:1 ID:PV2p8JYCa
あー面倒臭いか
頭で考える前に感覚で味わうよう心がけたほうがええ気がする

 

26: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:1 ID:EKhhvd39d
>>20
感覚でめんどくさいぞ

 

31: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:3 ID:PV2p8JYCa
>>26
味わう前に労苦ばかり考えたらな

 

22: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:06:2 ID:oh/wfQcsr
何の仕事してるの?
警備員?

 

40: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:08:5 ID:8x6PNciM0
>>22
システムエンジニアや

 

45: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:10:0 ID:IA/Pl3700
>>40
60万って大企業なの?

 

25: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:0 ID:OGNcmWata
そら年収60万ならつまらんだろ

 

27: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:1 ID:a78kmnjSd
フリーターやってたときが一番楽しかったかもな

 

28: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:1 ID:VGyujfiM0
ワイもニートやが金稼いだところで欲しいもんも無いし働く気にすらなれんわ

 

41: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:09:3 ID:8x6PNciM0
>>28
働いたら変わるかなと思ったけど変わらんかった

 

30: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:3 ID:iv1CxUW00
月収60万でボーナスはいくら?

 

46: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:10:0 ID:8x6PNciM0
>>30
ボーナスないで業務委託
だから月収表記にしたんや

 

33: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:4 ID:K5Cp0+Ds0
わかる金の使いみちがない
金より技術と能力と名声がほしい

 

49: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:10:3 ID:8x6PNciM0
>>33
名声はほしい
自分が変わるしかないか

 

スポンサーリンク

34: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:07:4 ID:hVk4rUrx0
本当は働いてないから

 

36: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:08:0 ID:OJPfLRW2r
非正規って妄想で楽しめるんだ

 

37: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:08:2 ID:hVk4rUrx0
>>36
非正規じゃないぞ
無職だぞ

 

39: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:08:4 ID:SUdqZR7dM
ワイの年収1200万やで

 

42: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:09:3 ID:SXIZhneNa
わかるわ。金では心が満たされないねん。

 

44: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:09:4 ID:ecZXcf2i0
毎月100万使えても一年もやれば飽きるやろ

 

47: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:10:1 ID:dw5Sx8aha
人生生きる苦労もあるし
人生楽しむ苦労もあるって

 

48: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:10:2 ID:hVk4rUrx0
無職やぞ

 

51: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:10:4 ID:2AQt/8Qf0
でもイッチニートじゃん

 

52: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:11:0 ID:6jGPFlGra
友達と遊んでるとき楽しくない?

 

56: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:11:3 ID:fY5ZpCyl0
わい契約社員2年半やっとるが
責任ないし8時~5時できっちり帰れるから楽やで

9月からは正社員や

 

69: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:15:4 ID:8x6PNciM0
>>56
完全に残業内のうらやましい

 

58: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:12:2 ID:leAp6VYpr
今新卒に戻れるなら志望企業絶対変えてるよな

 

70: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:15:5 ID:8x6PNciM0
>>58
わかる

 

59: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:12:2 ID:2vhYzdlLa
月収60万でも金曜夜にここにいる奴らなんや察しろ

 

74: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:16:2 ID:8x6PNciM0
>>59
ほんまや。友達0

 

60: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:13:1 ID:+8JI4KJ/p
フリーで60万ならサラリーマンでいうと年収500万くらいだぞ

 

66: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:15:0 ID:iv1CxUW00
>>60
フリーで60万はサラリーマンでいう70万くらいやぞ

 

61: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:13:2 ID:aXJ3GzE90
金あってニートなら毎日くっそ楽しいわ

 

63: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:13:3 ID:SXIZhneNa
ワイもなんか趣味探そうと休日にレトロ自販機を各地に見に行ってるで。
うどんそばの自販機とか。
不味いけどな。楽しいわ。

 

78: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:17:1 ID:8x6PNciM0
>>63
いいね!!!いいね!!!

 

64: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:14:4 ID:yP9v5QfFM
そら妄想しかしてないんやからつまらんやろ

 

72: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:16:1 ID:v7HLJPQa0
社畜ってつまらんやろなと学生の頃から思っとったら想像以上につまらんかった

 

80: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:17:5 ID:8x6PNciM0
>>72
わかる。こんなやつらになりたくないと思いながらなるんだよね

 

75: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:16:3 ID:4fYsvyund
お金があっても行動力ないとあかんよな
どんどん金溜まってく

 

84: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:19:0 ID:8x6PNciM0
>>75
同胞よ

 

79: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:17:3 ID:IHcCY2f8x
生き甲斐で金が生まれることがあっても
金で生き甲斐が生まれることはないんやで

 

86: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:19:5 ID:8x6PNciM0
>>79
そうだな。いい言葉ね

 

82: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:18:2 ID:oWvAS1Og0
スキルあるってええな

 

83: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:18:3 ID:L8mxc7XVM
わいも月60万の役員やけど貯金が趣味やわ

 

85: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:19:1 ID:EMFJEsBda
工場勤務ワイ「人生楽しすぎワロタ

 

88: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:20:3 ID:qbmB1xUya
好きなことで生きていきてぇけどなぁ~俺もなぁ~

 

89: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:20:3 ID:YJI/94KZ0
そら視野が変わるからな

 

93: 風吹けば名無し 2019/07/05(金)20:21:1 ID:orVcoM3Nr
ワイも金やないと思う
めちゃくちゃ気に入ってるトッモを見つけて一緒に遊ばんと楽しくない

 

引用元: ニートワイ「人生つまんね」月収60万ワイ「人生つまんね」

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク