スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:51:5 ID:yf5Idw8U0
ええやろ?
  /></div>
            <div class=
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:52:0 ID:zwpRbQT50
ワイと同じで草

 

4: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:52:2 ID:+ukW+s+P0
ワイは3年会ってないな
マッマ幸せやな

 

5: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:52:4 ID:67+jVYB10
ワイも家族とすごく仲いいけど
そんなに顔出さんわ

 

6: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:53:0 ID:MWv0e3M50
最初の一年はそうやった

 

16: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:54:4 ID:yf5Idw8U0
>>6
いま2年目やけど続けとるで
まあ家近いからやろうけど

 

55: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:03:2 ID:esByo11AM
>>16
近いならこどおじでええやん

 

7: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:53:0 ID:2M/0RKwW0
ワイも20代前半は月一で帰ってたわ
20後半になって「いつ結婚するの」オーラがキツくなってからは半年に一回や

 

133: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:15:4 ID:DW83lFS5r
>>7
めっちゃワイと一緒でくさ

 

9: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:53:3 ID:d43pLfw70
偉いと思うで

 

10: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:53:4 ID:aDOjroGc0
ワイも月一で帰ってるで!

 

11: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:53:5 ID:XJHSMu710
ワイは毎日顔合わせ取るで
偉いやろ

 

12: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:54:1 ID:2M/0RKwW0
>>11
ぐうえらい

 

15: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:54:2 ID:+ukW+s+P0
月一ってそれ半分一緒に暮らしてるようなもんやろ

 

17: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:54:4 ID:zwpRbQT50
>>15
じゃあ毎週のわいは?

 

18: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:54:5 ID:5PLC79mH0
実家までの距離どれくらい?

 

20: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:55:4 ID:zwpRbQT50
>>18
ワイは90kmほど
高速バスで片道1時間半1500円

 

19: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:55:3 ID:uxapA9iX0
実家までの距離に依るわ

 

22: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:56:1 ID:VCaCv9TDd
ワイは今帰省中や
前回はゴールデンウィークやった
車で4時間(高速使えば2時間)やからこんなもんやろ

 

23: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:56:4 ID:zwpRbQT50
>>22
さすがに高速使えや

 

31: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:58:0 ID:VCaCv9TDd
>>23
アパートに戻るときは使うで
ケチやから往復で使うのは嫌や

 

25: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:57:1 ID:OlL0h4fy0
ワイも2か月に一度は帰ってるな

 

26: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:57:2 ID:UD8DyNOF0
ワイも一人暮らし一年目は毎月帰ってたけどそのうちめんどくさくなるんやで
今のうちに親孝行しとき

 

28: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:57:3 ID:oJZEgRws0
車で15分のワイ
月に2、3回行くわ

 

29: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:57:3 ID:aDOjroGc0
ワイ名古屋民、近鉄急行で3時間かけ大阪に帰省

 

30: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:57:4 ID:uxapA9iX0
ワイは高速で休憩込みで5時間くらいやからそんなに頻繁に帰れんわ

 

32: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:58:4 ID:PeiJ2LAm0
イッチ何歳?

 

37: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:00:0 ID:yf5Idw8U0
>>32
(23)やで

 

53: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:03:0 ID:PeiJ2LAm0
>>37
それぐらいの年なら実家から通いーや

 

スポンサーリンク

33: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:59:1 ID:CbA+fiqfd
いい子やん

 

34: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:59:4 ID:vIiY9zEu0
これを馬鹿にする奴は間違いなく子供部屋おじさんやな
イッチは立派やで
人生で親と過ごせる時間なんて多分もう一年ないからな

 

35: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:59:5 ID:6/CowS2l0
ちゃんと顔見せられる時に見せた方がええで

 

36: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)20:59:5 ID:/27WLTCk0
ワイ実家なのに親と会話するの月30分くらいや

 

38: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:00:2 ID:NWgl+LOpp
実家戻ればええやん
ことおじとか煽る底辺はほっとけばええ

 

40: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:00:4 ID:yf5Idw8U0
帰ったら帰ったでちゃんと近況とかしっかりお話するようにしとるわ

 

54: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:03:0 ID:zwpRbQT50
>>40
ええな
たまにケーキ買ってったら喜ぶで

 

41: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:00:5 ID:oEawG4sEa
顔見せに行くだけで親孝行や

 

43: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:01:2 ID:NWgl+LOpp
社会人実家暮らしのワイ、高みの見物

 

44: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:01:3 ID:iZ2Vmgfz0
毎週帰るワイは異端か?

 

45: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:01:4 ID:+ukW+s+P0
3年会ってないワイはゴミなんか?
仲悪いんやで

 

51: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:02:3 ID:6/CowS2l0
>>45
仲悪くても顔くらいは見せに行け
親子喧嘩できるのも相手いるからや

 

46: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:01:5 ID:2qxeiPkX0
ワオは三ヶ月に一回
春夏秋冬や

 

47: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:01:5 ID:ADaLs5Wa0
結婚する前に父親の喪主やるとは思わなかったわ

 

48: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:02:0 ID:+ukW+s+P0
3年会ってないし、連絡も取ってないし

 

52: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:02:5 ID:yf5Idw8U0
実家暮らしは両親の意向的に無理や
大学卒業後の実家暮らしは如何なる理由があっても認められないんや

 

56: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:03:3 ID:H2Y41Jzga
正直偉い

 

57: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:03:3 ID:3z8Khygvp
30までに家出ればええと思う

 

61: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:04:0 ID:uThrwfQ10
すげえな
ワイは帰りたくねえしLINE来ても適当に返してるわ

 

63: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:04:4 ID:y20L2HRVd
ワイは10年顔どころか声も聞いてないで。もう縁切りみたいなもんや

 

75: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:5 ID:6/CowS2l0
>>63
君の親も君も10年前の姿形で止まってるんやな
顔出してみお互いの姿形変わってるで

 

66: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:05:3 ID:2cGU6Tjca
くっそ面倒くさいやろ 3ヶ月に1回くらいが丁度ええ

 

67: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:05:4 ID:yf5Idw8U0
両親2人とも一人暮らし経験者で、たぶん一人暮らしで得られたものが大きかったんやろな
何を得たかはなんも聞いてないから知らんけど

 

70: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:0 ID:zwpRbQT50
>>67
まあまともな人間ならいつかは一人暮らしするからやっとけやっとけ

 

94: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:09:5 ID:yf5Idw8U0
>>70
元々一人暮らししたいマンやったからそんなに抵抗はなかったで
料理に熱中して手料理を家族にもトッモにも振る舞えるようになったで
なお彼女はおらん模様

 

99: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:11:0 ID:zwpRbQT50
>>94
ええな
まあ結婚はしたければすればいいと思うわワイは子供育てられる自信ないからやらんけど

 

スポンサーリンク
68: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:05:5 ID:m3XT1IRN0
静岡から大阪は中々帰りにくいわ
長期連休しか無理や

 

69: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:0 ID:NVydLZA90
そんなに顔見せたかったらビデオチャットでもしてろよ

 

71: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:1 ID:BGy/a1iya
ニート二ヶ月で就活しないのは許さんとか言われたから
イラッと来てすぐ就職して家出たんやが

なんか考え方が違いすぎてあんまり帰りたくないんよな
ワイがガキなんやろか

とりあえずまだ残ってる荷物片付けに帰ってもう帰らんでいいようにしようと思ってる

 

72: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:1 ID:v/PxzN+g0
ワイはマッマに会いに行くだけで片道13000と9時間はかかるわ

 

74: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:3 ID:yf5Idw8U0
ワイもあと37年しか寿命なかったりするんかな

 

76: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:06:5 ID:mqHWl2H90
ワイは一週間に一度

 

80: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:07:3 ID:zwpRbQT50
>>76
ワイと同じやな

 

82: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:08:0 ID:pYSkbLf1p
長期休暇に帰るぐらいやわ
それが普通やないんか

 

91: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:09:4 ID:+ukW+s+P0
>>82
それが普通やと思うで、周りもそうやし
親が病気でもないのに月一とか週一とかで帰ってるやつは実家で暮らせよって思う

 

84: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:08:1 ID:EOTQTVVg0
帰っても話すことないし布団もないし

 

86: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:08:3 ID:YBTT1ToHd
親嫌いなやつおるか?
どうしてる?

 

113: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:12:3 ID:DiCfukQN0
>>86
母親とは連絡取らんし帰る用事あっても顔合さんようにしとる
いっそ離婚してくれんかな

 

89: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:09:1 ID:aZxVfjZaM
他にも一緒に温泉旅行とかいったりな
そういうのもええと思うで

 

90: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:09:3 ID:y73V3kJS0
こどおじワイは毎日マッマと飯食ってるわ

 

93: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:09:5 ID:zwpRbQT50
>>90
ちゃんと家に金入れるか30までに出ていきや

 

102: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:11:3 ID:y73V3kJS0
>>93
せやな、25までには出る予定やな

 

107: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:12:0 ID:zwpRbQT50
>>102
それまで金貯めたり親とたくさんお話するんやで

 

95: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:10:0 ID:YBTT1ToHd
親嫌いなやつどうしてるんや?

 

97: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:10:5 ID:+ukW+s+P0
>>95
会ってないし連絡も全く取らん
親だけじゃなくて兄弟もふまえて家族全員嫌いやからな

 

106: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:11:5 ID:oEawG4sEa
>>97
嫌う相手がいるだけマシやろ

 

114: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:12:3 ID:+ukW+s+P0
>>106
親おらんのか?

 

122: 風吹けば名無し 2019/07/13(土)21:13:3 ID:oEawG4sEa
>>114
亡くなったし父親は離婚してどこにいるかもわからん

 

引用元: ワイ独身一人暮らし、1ヶ月に1度はマッマに顔見せに実家へ帰る模様

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク